mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NOAH'S CAFE フェアトレードフェア

詳細

2005年04月28日 16:39 更新

こんにちわ。中野区上高田に今年3月にオープンした
音楽&フェアトレードカフェ”NOAH'S CAFE”です。

皆様、”フェアトレード”ってご存知ですか?

フェアトレードは、貧富の格差や環境破壊などを生んだ従来の貿易に変わり、生産者の生活や環境を守りながら持続的な取引を目指した新しい貿易の形です。

取引されるものは、コーヒーや紅茶、ドライフルーツやバナナなどの農作物や、洋服・アクセサリー・インテリア雑貨など多岐に渡っています。

5月は、”世界フェアトレード月間”に定められており、世界中でフェアトレードのキャンペーンが行われます。

そこでNOAH'S CAFEも、ほんの小さくではありますが、皆様にフェアトレードに触れていただくフェアを開催いたします。

*フェアトレード商品の販売
 ちょっとだけスペースを拡大して、アクセサリーなどをご紹介します。

*コーヒー飲み比べ
 フェアトレードコーヒーを5種類用意。お好きなものをお楽しみください。それぞれのコーヒーの背景を書いたペーパーもご用意いたしました。

*コーヒー豆の焙煎体験
 コーヒー焙煎器”煎り上手”を使って、生豆から焙煎を体験していただけます。自分で煎ったコーヒーの味はきっと格別!

*スマトラ沖地震支援活動
 フェアトレード団体”グローバルヴィレッジ”が呼びかける「ツナミプロジェクト」への募金の受付と、NGO団体”JOICEP(ジョイセフ)”が呼びかける、使用済みインクカートリッジの回収に協力したいと思っています。使用済みのカートリッジをお持ちいただいたかたには、ネパールの紅茶クッキーをプレゼントいたします。

その他にも、フェアトレードの食材を使ったシフォンやガトーショコラなどのお菓子をご用意いたします。

詳しくは、 http://blog.livedoor.jp/noahs_cafe をご覧下さい。
ぜひこの機会に、NOAH'S CAFEに遊びにきて、フェアトレードに触れてみて下さい。

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2005年05月01日 23:34

    エコ商品のように、フェアトレード商品が自然と選択できるようになるといいですねぇ。いつ行こうかなぁ?
  • [3] mixiユーザー

    2005年05月02日 00:49

    Misyuさん、daisuqueさん
    書き込みありがとうございます。

    Misyuさん>そうですね^ー^
     いろんなやり方の活動がつながって、
     大きな輪になっていくといいですよね。
     ご来店お待ちしております☆

    daisuqueさん>そうですよね。
     日本のフェアトレードの認知度は、まだ
     5%だそうです!エコロジーでもあり、
     エコノミーの歪みを正していくフェアトレードが、
     もっと身近に増えるといいです。
     お店でお会いできるのを楽しみにしています^ー^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月31日 (火) 4月29日〜5月上旬
  • 東京都 中野区上高田1−34−1
  • 2005年05月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人