mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第40回山陰境港らんちゅうの会品評大会

詳細

2008年08月19日 00:08 更新

日程:10月5日(第一日曜日)雨天決行
会場:境港市民会館広場(境港市役所横)
審査時間:10時(それまでに魚をご持参ください)
参加料:5,000円(弁当付き)
出陳魚数:当歳魚・2歳魚・親魚 各5尾以内
(5尾を越える場合は1尾につき1,000円申し受けます。)


ご都合の付く方は、ご参加宜しくお願いします。


*************************


皆様へ

まっくらんさんの会で第二回「世界に広げようらんちうの輪っ!オフ会」を一緒にやらせていただくことになりました。」
オフ会のほうの参加費など、詳しいことは、また近くになりましたら書きますが、もしかしたら、うちのらんすぺさんが魚を持っていくかもしれません^^

それと、ransupeさんの師匠も一緒に参加していただけることになりました。
魚は持ってこられないそうですが、当歳で日本一を二回とられてる方なので、飼育の面でいろいろとお話をしていただけると思います

今の時期、境町は水木しげるさんの「鬼太郎」で町おこしをしているそうです
見学ができるかもしれませんね^^

まっくらんさん

大人数でうかがうことになりそうなので、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが
、よろしくお願いします
突然で申し訳ございませんが、会長さんにもよろしくお伝えください



                                 管理人 Koz

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月18日 21:52

    まっくらんさん、よろしくお願いします
    参加させていただきます^^
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月18日 21:59

    魚の大きさが間に合えば品評会デビューしてみようかと思っています(^_^)
    師匠に聞いてオッケー出たら持って行こうかな(^_^)?
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月18日 22:25

    Kozさん 
    こちらこそ宜しくお願いします。

    ★純★さん
    品評会デビューですか、大歓迎です。
    いつが始めと言うことはありません、多いに楽しみましょう。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月20日 22:01

    まっくらんさん

    お邪魔する予定です 水木しげるロードも楽しみにしています
    よろしくお願いします
    会の画像を見ると魚の質もいいのでランスペの駄魚じゃ太刀打ちできないかも知れませんが。。
    2歳、親はランスペの家にはいないので当歳のみの参加になります
    お手柔らかにお願いします
  • [5] mixiユーザー

    2008年10月05日 21:31

    ransupeさん・Kozさん 今日はご苦労様でした。

    わざわざ遠い山陰に来ていただき感謝します。
    結構ゆっくりとお話ができて良かったです。
    御師匠様ともお会いでき光栄に思っています。

    レベルの低い大会ではありますが個々がそれぞれ牛歩のごとくではありますが頑張っていす。
    今日のお話でもここ山陰にいては聞けそうもない色んな事が聞け皆勉強になったと思います、つきっきりで聞いていた若い2人(兄弟)はその後もうれしそうに話してました。
    広島に行ってみたいと行ってましたのでそのうち御邪魔するかもしれませんよ、その時には宜しくです。

    早速ですが今日の結果更新しましたので見てやってください。

    http://www.hcvnet.jp/~macran/ranchu/ran.html

    御師匠様にも皆が感謝してたと御伝えください。
  • [6] mixiユーザー

    2008年10月06日 19:06

    まっくらんさん、昨日はお弁当の手配まで、いろいろとありがとうございました

    今度は、是非広島のほうへも遊びにいらしてくださいね

    写真拝見しました、さすが綺麗に撮れてますね!
    わたしも写真撮りましたが、マックランさんの写真のほうが綺麗だわ^^
  • [7] mixiユーザー

    2008年10月06日 21:45

    こんばんは

    昨日はお世話になりました 地方の大会とはいえ出品数も多く激戦でしたね
    当歳も大型で他所と遜色ないサイズでした
    頭、体の良い魚が入賞していました 種向きな魚もいて欲しかったですね^^


    2歳、親も良い魚が沢山出品されていて見ごたえありましたよ
    小さいけど綺麗な魚が2等あたりにいました らんすぺが出品していたら
    この位置でしたかね 

    へたすると溜めだったかな〜 

    若い人もいるので これからさらに会の発展がありそうね 
    彼らに岡山、広島の会に遊びに行くように プッシュしてくださいね
    優秀な師匠が教えてくれると思います^^
  • [8] mixiユーザー

    2008年10月06日 22:32

    ransupeさん

    何をおっしゃいますか、ransupeさんならこの会を総なめされそうで怖いです。
    名の売れた人でも謙虚な人もいるんですね、ransupeさん。
    皆さん名の売れた方は大きいことを言われる方達だと思っていました(笑)

    若い連中には常々、他の会にも出品しろと言っているんですよ。
    それが我々の会の発展にも繋がりますから。
    彼らも昨日の件で刺激になったようで来年は広島に顔を出すかもしれませんよ、
    その時には宜しくお願いします。

    Kozさん

    今 思っても残念でなりません、集合写真の失敗はへこみます。
    例年になく賑やかでましてや皆さんが来られて良い記念になったと思ったのに・・・

    弁当、意外に高かったですね。
    あれだったら地元の海鮮料理の方が良かったかもしれませんね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月05日 (日)
  • 鳥取県 境港市民会館広場(市役所横)
  • 2008年10月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人