mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 日印キャリアフォーラム

詳細

2007年09月07日 15:58 更新

第2回 日印キャリアフォーラム
本フォーラムは、「人と人」のネットワークを基礎とした次世代の日印関係の構築を目指し、
日印間のインターンシップ・留学・就職・起業をキャリアアップの選択肢として考えてもらうためのフォーラムです。
開催日時: 2007年10月9日(火)  第1部 キャリアセミナー 13:30開場 14:00開始
第2部 キャリア交流会  18:00 開始
開催会場:第一部 慶応義塾大学三田キャンパス 北館ホール
第二部 慶應義塾大学三田キャンパス カフェテリア(北館内)
交流会参加費: 2000円 (食事・飲み物込み) ※ 当日受付にて承ります

        【内容】
第一部 キャリアセミナー: 先着定員300名(要事前登録)
13:30−     開場
14:00−14:10  開会挨拶 アフターブ セット(NPO法人JIPF理事長)
14:10−14:30  プロローグ講演 「日印交流の展望(案)」
               へーマント クリシャン シン氏(駐日本国インド特命全権大使)
14:30−15:20  基調講演 「科学技術大国インド−次なるチャレンジ(案)」
               カピル シバル氏(インド中央政府科学技術及び宇宙科学大臣)
15:20−16:10  キャリア講演? 「宇宙開発事業における日印協力の可能性(案)」
               立川敬二氏(宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長)
16:10−17:00  キャリア講演? 「激動の金融市場−アジアそしてインド・中国(案)」
               山口正章氏(野村證券株式会社金融経済研究所 アジア調査部長)
17:00−17:50  キャリアディスカッション 「インド知識旋風の実情−IITというステータス」
               在日インド人ビジネスマン(IIT卒業生)5名及び山口正章氏
17:50−18:00  閉会挨拶 平林博氏(財団法人日印協会理事長(元駐インド日本国大使))

第二部 キャリア交流会:先着定員150名(要事前登録)
18:00 – 20:30 インド系企業によるグローバルジョブフェア
・夕食・ドリンクサービス

事前登録: 各部毎(1部/2部)にお名前・ご連絡先(電話 or E-mail) をFAX or E-mailするだけ。
FAX: 03-5418-6584 E-mail jipf@hotmail.com (担当:すぎもと宛)

【キャリアフォーラム 対象参加者】
・ インドや日印関係に興味がある方全般
・ インドにある日系・インド系企業への就職
・ インターンシップ・留学に関心がある学生・社会人の方
・ 就職活動を控えた大学3年生
・ 就職活動を終えてインターンシップを検討中の大学4年生
・ 優秀なインド人と一緒に起業に挑戦したい学生・社会人の方
・ グローバルな環境でキャリアアップを試みたい社会人の方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

主催: 特定非営利活動法人日印パートナーシップフォーラム (JIPF)
後援: 在日インド大使館 学校法人慶應義塾  (財)日印協会
問合せ先:JIPFキャリアフォーラム実行委員会(担当:すぎもと)
電話 03−5418−6438 FAX 03−5418−6584
E-mail: jipf@hotmail.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月09日 (火) 14:00〜
  • 東京都 慶應義塾大学三田キャンパス
  • 2007年10月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人