mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了星まつり

詳細

2007年07月21日 09:13 更新

星まつり’07ー星と海をまつるー
星と海をまつる
海は母なる海
無数のいのちを育む海
豊かな自然の恵みが
私達のいのちをつなぐ

この空は この星空は
生きとし生けるものの思いを
静かに 見守っている
満天の星に平和の願いを

星まつり2007
第4回目を迎える今年の星まつりは
−星と海をまつるーをテーマに
7月27日(金)、28日(土)、29日(日)
の三日間開催されます。
さわやかな海風の中で、音楽やバザールを楽しみながら自然のこと、環境のこと、海のこと、星のこと、いろいろ感じてみましょう。

参加ミュージシャン、アーティスト、ゲスト

南正人、遠藤ミチロウ、jah KSK、小嶋さちほ、ズクナシ、YOLE YOLE、rabi rabi、dubmaronics、rocomoon、きゃらめるまん、ドゥ・マルシェ、きーぼーおはるえいすけ、ホージョーヒサヤ、ちだ原人、まったりーず、梶田イフ、苫米地サトロ、よーへい、zodiac nova pop machine & contemporaly system、ブッシュ・ドクター、るーるるるーず、革製の案山子、The Chos、
モナウミュージック、

雪雄子(舞踏)、
内海朗(アート)
平井哲蔵(アート)、
飯田三代(アート)、

◆三陸の海を想うロッカショカフェ

今年青森の六ヶ所村にある再処理工場が本格稼動の予定になっています。世界的に有数の天然の漁場は,海とともに暮らしてきたわたしたちのくらしは、どうなってしまうのでしょうか。三陸の海を放射能から守りたい。赤い大きなティピィで今年もロッカショカフェをゲストを招いてひらきます。
ゲスト 田中優
29日のpm4時からステージにて講演
ロッカショカフェトークディスカッション 28日pm10時から赤い大きなティピィにて
『放射能の時代を生きる』
16日に起きた越中沖地震による柏崎刈羽原発事故の経緯。
緊急の場合の身の守り方。放射能にどう対処するか。
原子力発電所、再処理施設の危険性と現状。
悲惨な放射能事故をどう防ぐのか。
などにつて話し合ってみたいと思います。
司会進行/熊谷門、パネラー/山内さん(ピースランド)、小野寺さん(気仙沼・本吉の海を守る会)
参加のみなさん

長島の自然を守る会のパネル展示ブース
山口県上関町田ノ浦にある原発建設予定地の豊かな自然をパネルや映像で展示します。


◆音魂瞑想ワークショップ

ミュージシャンの小嶋さちほさんによるライアーという楽器を使った音魂瞑想。ライア−を使って声を出す瞑想です。光の柱を立てましょう。参加費1000円
28、29日 当日会場にて


◆ワンラブアートフラッグワークショップ

自由に楽しく旗をつくって絵を描いて会場を自由にインスタレ−ションしよう。
みんなで大きな絞り染めをつくろう
大きな布をひもでしばって染めて
レインボーカラーの絞り染めをつくろう
みんなで平和の宇宙を染めあげよう

28、29日 当日アートフラッグブースにて。
材料費カンパお願いします。

◆ペットボトルランタンワークショップ

ペットボトルを使ってちょうカンタンできれいなランタンをつくりましょう。夜の会場を空の星に見立ててランタンの明かりで飾りましょう。
今年は会場内の灯りはすべてペットランタンでまかないます。
ペットランタンのほのかなあたたかい灯りで
星まつりを包みましょう
27、28、29日夕方ペットランタンブースにて

29日夕暮れペットランタン星灯ろうのセレモニィ
雪雄子の舞踏

火付け盗賊ポイワークショップ
期間中会場にて

星まつりではいろいろなジャンルのワークショップを募集しています。
あなたもワークショップをひらいてみませんか。
詳しいことは星まつり事務局までお問合せください。当日会場での申し込みもOKです。



日程  
2007年7月27日(金)pm5時〜pm11時
       28日(土)am11時〜pm11時
       29日(日)am11時〜pm11時
       ステージでの演奏はpm10時まで
場所  唐桑半島半造園地

参加費    
(3日通し)
前売り大人3000円 中高生2000円
当日 大人3500円 中高生2500円
 (1日券) 
前売り大人1500円 中高生1000円
当日 大人2000円 中高生1500円
   小学生以下無料

星まつり事務局で電話、メールによる前売りチケット予約を承ってります。
星まつり事務局/電話0226-31-2055か
メール hosimatsuri@gmail.comまでお願いします。



主催/星まつり実行委員会・唐桑自然を見守る会
問い合わせ/
星まつり事務局・半造レストハウス
〒988-0543宮城県気仙沼市唐桑町小長根264-2
tel&fax 0226-31-2055

             
星まつり'07ホームページを開設しました。

http://home.att.ne.jp/moon/pexy/index.html

あわせて今年の星まつりブログも再開しました。

http://hosimatsuri.seesaa.net/

半造星まつりコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=218872
よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月27日 (金) 27日から29日まで
  • 宮城県 気仙沼市唐桑半島巨釜半造特設ステージ
  • 2007年07月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人