mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了博多オフ

詳細

2005年12月10日 01:19 更新

とりあえずやるよ!ってことで。
参加希望の方はポチっとなとボタンをクリックしてください。

詳細はおいおいUPしていきます。
(ゆうさん、よろしく♪)

宿泊あり(希望すれば)の予定です。

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2005年12月11日 19:06

    ←29日が仕事のため欠席っす…
     残念なのぢゃ
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月12日 07:53

    > 29日が仕事
    じゃ、日帰りで
           って、大阪じゃちょっちムリだね。

    またの機会に、よろしく〜。
  • [5] mixiユーザー

    2005年12月12日 15:13

    さて、ちょと遅めですが新年会♪っといったところで。
    (ビリーさん、立ち上げありがとうございます)

    ちなみに「開催場所:福岡県」てとってもアバウト(笑)ですけど、たぶんで博多やその中心部の天神あたりになると思います。

    関西の方はJR、関東の方は飛行機中心になりますでしょうか。

    会場はいま現地の方と一緒に詰めているところです。

    宿は現地の方がいくつかあたって下さっています。

    飛行機の方へですが、一番安いのは大手航空会社のビジネスパックになります。(最大10日前まで発売が一般的)
    これの問題はホテルが一緒にくっついていて、きちんとチェックインしないとあとで何かあるかもしれないといったところですね。

    次に廉価なのはスカイなんちゃらといった、機内ドリンクサービスを取っ払ったりして、頑張っている会社です。(特に21日前までの予約は割引がある筈です)
    サービスは笑顔のみとなってはしまいますが、2時間弱程度ののフライトにて、シンプルにして価格を下げるといった姿勢は応援したくなるものはあります。
    そしてこれであれば無理やりホテルがセットになったりしないので、みんなでまとめて宿泊ができます。

    一番便数が多いのは大手の飛行機ですが、価格的にはまあお好きに・・といったところではありますね。

    TakeZoさんはきっと宿はおまかせ(みんなと泊まる)でよろしいでしょうね。
    ビリーさんも同じくでしょうね。

    ではまた地元の方と話が進みましたならば、ここに記しますので、参加希望の方はお気軽に登録して下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2005年12月12日 15:15

    >開催場所:福岡県
    タイトルに博多って入っていましたね。
    了解です。
  • [7] mixiユーザー

    2005年12月12日 22:16

    To ゆうさん
    私は帰れないので、「宿泊希望」ってことでお願いします。

    もねちん、よろしく〜。
    またいらんとこで、思いっきし天然ボケをかましそうな気がしないでもないけど・・・ (-_-;)
  • [8] mixiユーザー

    2005年12月12日 22:34

    集合は、
     時刻:18:30
     場所:福岡三越1Fの案内カウンター前
       最寄り駅:西鉄天神大牟田線の西鉄福岡(天神)駅
            地下鉄空港線の天神駅
            地下鉄七隈線の天神南駅
    です。
    [福岡三越案内図]
    http://fukuoka.mitsukoshi.co.jp/floor/1floor.html
    多分、ココ↑のどっかだと思う。(ぉぃぉぃ)

    一次会は、
     時刻:19:00〜
     場所:探し中
    です。
  • [9] mixiユーザー

    2005年12月13日 06:34

    >TakeZoさんはきっと宿はおまかせ(みんなと泊まる)でよろしいでしょうね。

    ですです。宜しくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2005年12月13日 10:33

    > 案内カウンター
    福岡三越内に複数あったようでした・・

    よって集合場所を、
    「福岡三越 本館1F内 エルメスの前(ルイ・ヴィトンの横♪)」
    と変更しますので、よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2005年12月13日 13:18

    いま地元の方がお店を予約して下さいました。(地元の方って誰だろう・・(笑))

    とても美味しそうな鶏水炊きのお店の予定です。
    ドリンクはもちろん飲み放題です。

    ではお楽しみで
  • [12] mixiユーザー

    2005年12月13日 23:00

    あいよ。集合場所の変更は了解です。

    案内所って2箇所かと思ったら、3つもあったのね。(-_-;)
  • [13] mixiユーザー

    2005年12月23日 02:37

    > 参加希望の方はポチっとなとボタンをクリックしてください。

    参加希望ではありますが、現時点では微妙なとこです ^^;
    なるべく参加できるように調整しますので、よろしくです <m(__)m>
  • [14] mixiユーザー

    2006年01月03日 19:57

    飛行機か新幹線で悩みましたが、(特に中部は)この寒波では空港へのアクセス時間が読めなくなる可能性があるので、新幹線にします。

    「のぞみ早特」なら飛行機の早割21より安くすむし、新幹線の駅から徒歩圏内に住んでいますから、楽ちんです。

    ゆうさん、宿のほう宜しくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2006年01月05日 09:57

    みな様、本年もよろしくです。

    TakeZoさん
    宿は仮を入れました。
    わたしも移動の基本は新幹線の予定です。

    Gin ?さん
    現在予定はどんな感じでしょうね。
    実は26日にはそちらにいる予定にて、可能であれば0(零)次会を開いても良いかななどと考えています。

    ビリーさん
    もし当日・前日早めに来たりしましたならば、いつでも合流可ですので、お伝えしておきます。
    あとチケットのみにて飛行機で来る場合ですが、21日前までに購入するのと、その後では相当金額が変わります。
    早めに代理店に行って、「どこの航空会社でも良いので、一番安い早割21(はやわりにじゅういち)を」と伝えると、大分廉価になると思います。

    では
  • [16] mixiユーザー

    2006年01月06日 08:33

    ちは〜。
    ゆうさんどうもです。
    そっか、そろそろ足の方の手配しなきゃね。
    ちなみに、私は飛行機派です。
  • [17] mixiユーザー

    2006年01月19日 00:25

    はーーーっ。
    どうやったら書き込めるのか大変苦労いたしましたよ。。。

    あのですよ、最悪なことに29日、
    朝の9:00〜18:00までお仕事が入ってしまいました。。
    途中抜けられるかもしれないけど。

    仕事が好きなわけでも生きがいな訳でもなんでもないのに、
    一体なんなのでしょうかね。。(涙。
    ほんとに嫌じゃ。

    ・・・オフ会ついでに代わりに出てくださいーーっ(笑

    ということで、29日は、場合によっては、
    ご案内できないかもしれません。。
    申し訳ありませんです。。
  • [18] mixiユーザー

    2006年01月19日 09:28

    > ということで、29日は、場合によっては、
    > ご案内できないかもしれません。。
    > 申し訳ありませんです。。
    まあ、半分予測していましたので、それはそれで、お仕事頑張って下さい。

    そのかわりといってはなんですが、29日用に「博多周辺半日観光コース!」のガイドブックでも簡単に作っていただけるとうれしいのはあります。(徒歩移動のペースはとりあえずビリーさん速度で計算しましょうか)

    >・・・オフ会ついでに代わりに出てくださいーーっ(笑
    みんなで勝手にクライアント設定変更したり自動設定入れたりしてもよいならば検討しますが。(笑
  • [19] mixiユーザー

    2006年01月19日 12:13

    どうもすみませんです。。

    >29日用に「博多周辺半日観光コース!」のガイドブック

    なに系のものがよろしゅうございましょうか?

    自然派?歴史派?街歩き派?食い倒れ派?その他?

    >みんなで勝手にクライアント設定変更したり
    >自動設定入れたりしてもよいならば検討しますが。(笑

    それこそ、九州観光に関する検定対策講座なのですが、
    受講されます??(笑
  • [20] mixiユーザー

    2006年01月19日 17:30

    > なに系のものがよろしゅうございましょうか?

    歴史派? ×
    自然派? △
    街歩き派? △
    食い倒れ派? ○
    その他? ん〜む

    まず港の眺めの良いところに行って、その付近のお土産屋を散策して、それから中央に戻ってホテルオークラ横の地下のロボットショールーム(笑)に行って、あとはその向かいのアーケードの中途にあるうどん屋でお昼を食べるといったところでしょうか。

    そこに於けるポイントは以下になります。
    (1) 港湾付近(長浜付近?)の情報をあまり持っていないので、散策ルートがありましたならば知りたいです。
    (2) 上記アーケードの中途に、平日の昼間に行列が出来るうどん屋があったと思うのですが、日曜日はやっていましたでしょうか。
    (3) 体調しだいではやはりうどんよりラーメンになる場合があると思いますので、どこかラーメン屋をみつくろって下さるとうれしいです。(天神や中洲川端付近で結構です)
    (4) うどんやラーメン以外として食すべきもの(or 店)を教えて下さい。

    > それこそ、九州観光に関する検定対策講座なのですが
    あはは、対策と傾向に関わるお助けサイトが欲しいところですね。
  • [21] mixiユーザー

    2006年01月20日 21:56

    28日は14時博多駅に着きます。その後、天気さえよければ徒歩でキャナル→川端商店街→リバレイン→天神集合場所へ向かう予定です。(その前に宿にチェックインするの?)

    翌日は、早めに帰りますので12時頃には博多駅にいたいですね。お土産も駅周辺で買います。


  • [22] mixiユーザー

    2006年01月20日 22:13

    もねさん、前回連れて行って頂いたラーメン店って「しばらく」でいいんですか?
  • [23] mixiユーザー

    2006年01月21日 01:07

    こんばんわ♪

    ちょうど、みなさんがいらっしゃる頃に、
    「博多うまかもん市」というのが
    天神岩田屋というデパートで開催されています。

    お店のひとりよがりに近いセレクションかもしれませんが、
    いちおう、福岡地元のお店の「うまかもん」があつまるイベントです♪
    見物するのも、まあまあ楽しいかも知れません。

    ホームページは、まだ画像付きのものはないようなのですけど、
    http://www.welcome-fukuoka.or.jp/fukuokanow/index.php
    です。

    >もねさん、前回連れて行って頂いたラーメン店って「しばらく」でいいんですか?

    そうですそうです♪
    でも、いまは、あの「しばらく」はなくなってしまいました。。(涙
    もしもキャナルシティ周辺でラーメンを食べるとすると、
    キャナルシティ内のラーメンスタジアムか、
    川端商店街(ゆうさんのおっしゃるアーケード)にある
    「どさんこ」という北海道ラーメン(なぜ?笑)というお店でしょうか〜。

    あとは、リバレインから天神の方へ歩く途中に
    水鏡天満宮というところがありまして、
    その脇の道に「ときは」という、あっさりトンコツの
    ラーメンもありますです♪
    御案内できればいいけど。。

    ところで、TakeZoさん、ダックワーズというお菓子を御存知ですか??
  • [24] mixiユーザー

    2006年01月21日 06:45

    >あの「しばらく」はなくなってしまいました。。(涙

    そうなんだ〜 残念。

    >ダックワーズというお菓子を御存知ですか??

    (発音のしかたで) ダクワーズ またわ ダコワーズ とも言われるヤツですよね。卵白とアーモンドプードルで作り、独特な食感をもつお菓子です。私の勤め先では、残念ながら季節商品となっておりまして、お土産にお持ちできないんですよ〜。
  • [25] mixiユーザー

    2006年01月21日 08:27

    ただ今移動中〜

    そうです、そうです!
    そのお菓子です♪
    ほんとか嘘か、福岡の16区というケーキ屋さんのオーナーシェフが、このお菓子を日本で最初に作った!?という話があるのですよ〜。
    お店は、ちょっと行くのには不便なところにありますので、ご用意しておきますーっ!
    期待せずにお楽しみに♪
  • [26] mixiユーザー

    2006年01月22日 02:42

    食べ物系は期待してま〜す。
    最近はちゃんと運動しているので、ガンガン食べてもオッケーよん。

    えっと、私の足の予定ですが、

     搭乗日・便名 :2006/01/28・JAL1705
     出発地/到着地:羽田 07:15 → 福岡 09:10

     搭乗日・便名 :2006/01/29・JAL1718
     出発地/到着地:福岡 14:15 → 羽田 15:40
    です。
  • [27] mixiユーザー

    2006年01月23日 14:54

    --------------------------------------------
    【着】
    TakeZoさん:28日は14時博多駅に着きます
    ビリーさん:福岡 09:10
    当方   :前日から
    --------------------------------------------
    【移動】
    TakeZoさん:キャナル→川端商店街→
          リバレイン→天神集合
          その前に宿にチェックインするの?
    ビリーさん:食べ物系は期待してま〜す。
          最近はちゃんと運動しているので、
          ガンガン食べてもオッケーよん。
    ちなみに :宿は博多と逆に1駅
          天神から徒歩だと15分弱くらいかと
    --------------------------------------------
    【発】
    TakeZoさん:翌日/12時頃には博多駅
    ビリーさん:福岡 14:15
    当方   :気が向いた時の新幹線で5時間乗車(笑)
    --------------------------------------------

    とすると、以下のようになりそうですね。

    (1) ビリーさんとJR博多駅で朝10時に待ち合わせ。
      (駅1Fにあるインフォメーションカウンターの前)

    (2) 街の構造を知るために、地下鉄を使わずにそのまま
      徒歩で中心部(天神)へ。(徒歩約30分弱)

    (3) 天神散策後にキャナルシティへ行き、
      ラーメンスタジアムで昼食。

    (4) 14時過ぎ(14:30頃?)、キャナルシティの
      1F総合インフォメーションにてTakeZoさんと待ち合わせ。
      (TakeZoさん、それでよろしいでしょうか?)

    (5) 川端商店街→リバレインを散策
      一旦天神を通過し、ホテルでチェックイン
      それから→天神集合

    (6) もねさんと宴会

    (7) ダックワーズを食す?

    (8) まだおなかが平気であれば、
      > あとは、リバレインから天神の方へ歩く途中に
      > 水鏡天満宮というところがありまして、
      > その脇の道に「ときは」という、あっさりトンコツの
      > ラーメンもありますです♪
      を食す。

    (9) 翌日は昼に博多駅の方へ

    結構充実しそうです。

    では
  • [28] mixiユーザー

    2006年01月24日 18:33

    >1F総合インフォメーションにてTakeZoさんと待ち合わせ。

    OKです。

    追加の予定
    15時〜16時 おやつの時間(そのころには小腹が...)
  • [29] mixiユーザー

    2006年01月24日 22:40

    > OKです
    はい、そういうことで。

    > 15時〜16時 おやつの時間(そのころには小腹が...)
    まあラーメンの昼食程度であればビリーさんもわたしも全然OKと思います。
    おまかせで適当な場所を見繕って下さるとではあります。

    では
  • [30] mixiユーザー

    2006年01月27日 22:35

    こんばんは
    毎日、激務で、若干よれよれです。
    お腹へった〜

    翌日も休めないこともあり、明日はあまりハッスルできませんので、どうぞお許しくださいませ。
    TakeZoさんも、風邪を召されているとのことで、大丈夫ですか?
    ゆったりまったりいかがでしょうか?(笑

    さて、明日の私の合流時間ですが、14時半のキャナルからまいりますので、よろしくおねがいいたします。
    連絡先は、確か皆様お互いにご存じですよね?
  • [31] mixiユーザー

    2006年01月27日 22:48

    追加ですけども。。

    東京と愛知の寒さがどのくらいか分かりませんので
    寒いか暑いかは微妙ですけども、
    福岡の天候は晴れ、気温摂氏10度くらいの
    毎日でございます。(きゃびんあてんだんと風)

    夜は19:00に、にわとりの水炊きのお店を予約してます。
    どうぞあったまってください。
    三越からは、たぶん歩いて行けます。
    っていいますか、私、場所知らなかったことに今気づきました(大笑。
    大丈夫です、調べておきますから。

    それと、ダックワーズは、一応お土産風に
    お持ちします。
    その場で食べるもよし、後で食べるもよし、
    お持ち帰りになるもよし、
    お好みでお選びください。(料理の鉄人風)
  • [32] mixiユーザー

    2006年01月27日 23:40

    > こんばんは
    > 毎日、激務で、若干よれよれです。
    > お腹へった〜
    おや、こんな時間まで大変ですね。
    当方もこちらの焼酎がおいしすぎて少しだけヨレッです。

    > 福岡の天候は晴れ、気温摂氏10度くらいの
    > 毎日でございます。(きゃびんあてんだんと風)
    そう、天気良いのに夜は寒いというのはありますね。

    > さて、明日の私の合流時間ですが、14時半のキャナルからま> いりますので、よろしくおねがいいたします。
    > 連絡先は、確か皆様お互いにご存じですよね?
    了解です。
    目印は海老踊り程度で結構です。

    では
  • [33] mixiユーザー

    2006年01月28日 00:00

    10℃ってことは、厚着してった方がいいってことね。
  • [34] mixiユーザー

    2006年01月28日 00:40

    楽しんできてねぇ〜〜
    レポ待ってるよぉ〜〜ん

    実況生中継は………
        朝    昼     夜
    28 ゴロ寝 フィットネス ハンゲ
    29 仕事  フィットネス ハンゲ
    の予定だから……………
  • [35] mixiユーザー

    2006年01月28日 04:46

    うし、行くか!

    眠…
  • [36] mixiユーザー

    2006年01月28日 09:03

    ビリーさんはもう着くころですね。
    σ(^_^)はまだ家です(汗)

    ぼちぼち、行くか〜
  • [37] mixiユーザー

    2006年01月29日 18:07

    無事完了!

    ビリーさん、TakeZoさん、お疲れ様でした。

    もねさん、色々な手配とお土産をありがとうございました。
    さきほどに食べてびっくりで、とても美味しいかったです。

    今回のオフ会はスィートといった感じでしたでしょうか。

    のびのび出来る博多にはまたのんびり行きたいですね。

    では
  • [38] mixiユーザー

    2006年01月29日 20:04

    せっかくいらしたのに、ちゃんとお構いできませんで申し訳ありませんでした!
    ほんと甘いものがたくさんでしたね(笑。
  • [39] mixiユーザー

    2006年01月30日 00:33

    ゆうさん、TakeZoさん、もねちん お疲れ様でした。
    もねちんから貰った「ダックワーズ」は、おいしくいただきました。
    もろもろの話はまたいずれ。
  • [40] mixiユーザー

    2006年01月30日 19:27

    みなさん お疲れ様でした。
    もねさん、お忙しい中のセッティング お土産の用意などありがとうございました。


    そちらにいた時は、風邪の症状は治まっていましたが、帰りの新幹線車中からぶり返し、現在38℃です(T.T)
  • [41] mixiユーザー

    2006年01月30日 19:57

    ちょっとずつ書いていこう。
    まずは1日目から。

    朝5時の電車。
    眠いよ〜。
    いったいナニ考えて、こんな時間にしたんだか…

    空港には余裕を持って到着。
    (この辺が空港で走ってばかりいるもねちんと違うところ)
    この間に朝飯。
    空港の弁当って高い割りにはうまくないからイマイチなんだが、ここで食べておかないとお腹が空いて死ぬかもしれないし。

    飛行機に乗るまですっかり忘れていたのだが、Jクラスってシートにしたんだった。
    確か1000円ほど余分にかかっているけど、まぁまぁ。
    つーか、次も機会があったらJクラスにしよう。
    何がいいって、まず第一に若干席がゆったりしていること、そして、席が前の方にあること。
    席が前にあるってことは、乗り降りのときに楽(特に降りるとき)だし、客室乗務員のサービスを受け易いんだよね。
    そんなこんなで、サービスのスープを合計3杯も飲んでしまった。
    機内でなんか飲めるだろうからいいやと思って朝飯食べたときにお茶を飲まなかったから、その分も余計に飲んだのかも。

    そーいや、機内が妙に暖かかった。
    ほとんど寝ていたけど、気が向いたら窓の外を見たりして割と快適だった。
    席も窓際だったしね。

    博多にはほぼ定刻どおり到着。
  • [42] mixiユーザー

    2006年01月30日 22:49

    > 空港の弁当って高い割りにはうまくないからイマイチ
    羽田の個人的穴場は帰着ゲートを出たあたりの飲食店です。
    (人が少ないので出発前でもわりそそちらに行ってしまいます・・)
    もうこれからすぐ近くの地元に帰るだけという人からは高くは取れないのか、わりと普通に近い価格の蕎麦屋とかがが隠れていたりします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月28日 (土)
  • 福岡県
  • 2006年01月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人