mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 泡瀬干潟を守る連絡会のイベントのご案内

詳細

2007年02月17日 21:53 更新

1.泡瀬干潟の素晴らしさを知るには、実際歩いて体験するのが一番です。今回は昼の観察会だけでなく、夜のウミホタル観察会も実施します!!
 ■日  時:2月18日(日) 12:00〜14:00
 ■開催場所:泡瀬通信基地南の浜(沖縄市ITワークプラザ裏)
  □参加費:なし
  □申 込:不要
  □定 員:50名
 ■主 催:泡瀬干潟を守る連絡会
2.深夜のウミホタル観察会
 ■日  時:3月3日(水) 22:00〜0:00
 ■開催場所:泡瀬堤防(サンエー入る12階建てビル前)
  □参加費:無料
  □申 込:不要
  □定 員:50名
  □備 考:懐中電灯と長靴か運動靴
 ■主 催:泡瀬干潟を守る連絡会
  □住 所:〒904-2161沖縄市字古謝1171-3 コーポMK
  □T E L :090-1944-0345(担当:水野)
  □F A X :098-939-5622
  □e-mail:save_awasehigata@yahoo.co.jp
  □団体HP:http://www.awase.net/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月06日 17:39

    ◆4月2日(月)〜14日(土) 『泡瀬干潟写真展』 沖縄市役所ロビーにて 
    ※小橋川共男撮影の泡瀬干潟の写真展です。約300点の写真で、泡瀬干潟の素晴らしさをご覧下さい。

    ◆4月14日(土)  『夜のファンタスティク観察会』
    午後10時〜午前0時頃まで ミナミコメツキガニの浜にて
    〈集合場所〉沖縄市ITワークプラザ横の護岸(サンエー食品館から約700m、堤防入る。12階ビル斜め前。当日、堤防上に目印は照明つきテント。)
    〈参加無料〉
    〈用意するもの〉懐中電灯、長靴か濡れてもよい靴
    〈主催〉泡瀬干潟を守る連絡会 電話(FAX)098-939-5622 携帯090-5476-6628(前川)

    ※海藻、海草の中に手を入れると、あなたの手の中で、お星様が輝きますよ。ウミホタルや夜光虫やその他のたくさんの可愛い生きものたちに出会えますよ。
    ※素敵なオリジナル泡瀬干潟生きものTシャツ5種類(1枚1500円)、干潟図鑑、写真集(各500円)など多数販売。これらの販売収入は埋め立て反対活動に使われます。応援よろしくお願いします。

    ◆4月21日(土) 『干潟を守る日2007』
    昼12時〜午後5時  場所:ミナミコメツキガニの浜
    内容:観察会、集会、人の輪行動、コンサート

    泡瀬干潟を守る連絡会HP:
    http://www.awase.net/index2.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月18日 (日) &3/3
  • 沖縄県 泡瀬
  • 2007年02月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人