mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自然農 石井実践の場 12月例会

詳細

2007年11月26日 14:07 更新

先月の例会から早いもので早一ヶ月が経つんですね。あっという間の11月でした。
みなさん農作業ははかどっていますか?

私は先日、今年はじめて植えた紫イモを収穫しました。なんとイモの表面は真っ白で中を割ったら紫なんです。ビックリしました。まだ食べてないんで味の方はどうか分かりませんが、食べるのが楽しみです。

さて、今回の例会ですが、以下の日程で行います。
<畑の実習>14:00−16:00西畑集合

 自然農への思いを交えて自己紹介した後、季節の農作業のデモンストレーション・畑の見学を行います。
 今月は、小麦の種蒔きのデモを行う予定です。その後畑の様子を見てその場に応じて作業をしたいと思います。時間があれば畑の見学をします。

<輪読会>16:00−18:00コープ石井2F和室
 川口由一さんの著書を読んで感想等を述べあい、自然農の心(自然の理や真善美とは何か、いのちの世界をあらしめる本体とは何か)を言葉を通して学びます。

 川口由一さんの芸術に関する講義録「魂から立つ」を読みたいと思います。

場所は↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.4.45.037&el=134.27.50.911&la=1&fi=1&sc=3

参加費:実習・見学;無料 
    輪読会;100円

●畑の貸し出し:毎年2月〜翌年の1月まで4m×10m程度の畑を1区画として希望者に貸し出します。継続あり。貸し出し希望者は毎月の例会に参加し申し込んでください。例会開催は毎月第一土曜日です。

では参加をお待ちしています。

●雨天決行!!雨の時はカッパなどをご持参下さい。

●畑の作付け者の皆さんは、ご自分の畑に隣接する通路や石垣などの草管理を充分に行ってください。よろしくお願いします。

●見学は自由です。希望者はお問い合わせ下さい。

☆新年1月5日の例会は畑の継続申請日です。畑の貸し出しを希望される方は必ず参加ください。参加できない場合は予め継続希望かどうかを連絡ください。連絡のない場合は継続しないと判断させて頂きます。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月29日 09:15

    今回は夫が、出席できそうです。
    先日、畑でサツマイモ、生姜、を収穫しました。サツマイモ、まだまだ赤ちゃんのような大きさでしたが、、、、、。
    去年のこぼれダネの小松菜が巨大になっていました。
    隣のおじさんの栄養が流れてきて、雨が少ないために、うちの畑にとどまっているのかしらと、勝手に推測しましたが。
    去年は、夫の仕事のほう、定期的に土、日は休みでしたのに今年は休日出勤もあり、畑のほうにあまり行くことができませんでした。(残念)


  • [2] mixiユーザー

    2007年11月30日 09:26

    楽しみにお待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) (毎月第一土曜日)
  • 徳島県 名西郡石井町(下図参照)
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人