mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了八万田んぼの学校4月 籾蒔き実習

詳細

2007年04月08日 12:01 更新

2007年度第2回目の例会を開催します。

2月の開校式以来各自で作業を進めてくださったようで、田の姿が美しく整備されつつあるようです。
さて、日程ですが2月からの作業の進捗状況を各自確認していただきながら、
疑問点、質問事項などを出し合い、話し合えたらと思います。
その後、以下の日程で作業を進めます。

★日 程 2007年4月14日(土)
     10時〜12時:籾蒔きのデモンストレーション

      籾まきの仕方のデモを行います。
      その後、籾蒔きの場所の割り振り、
      籾(赤米、黒米、緑米、香米、あけぼの、あさひ、ひのひかり)
      の配布を行います。
      昨年度参加された方は籾は各自で持参下さい。
 
     12時半〜  :昼食後、各自の作業
  
  ※今回の作業は蒔き直しを考慮し例年より少し早めに
   行っています。各自のペースで籾蒔きしてくださいね。

★雨天時 4月21日(土)10時〜に延期します。  
     どちらとも判断が付きかねない場合は私の携帯まで連絡下さい。

☆準備物 
・クワ、手クワ、鎌、籾入れようの小さめのおわん等、糸など(鳥よけ用の糸、テグス等)軍手、汚れてもいい服装
・籾(初めての方はこちらで準備します)
・昼から作業される方はお弁当(近くにうどん屋さんなどもあります)、飲み物

☆場 所
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F2%2F36.173&lon=134%2F32%2F3.582&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=770-8078&CE.x=300&CE.y=221
徳島市八万町橋本

☆駐車場 田んぼの入り口の駐車場をご厚意で無料で貸して頂けます。
月極駐車場になっていますので他の契約者の方の邪魔にならないように注意して使用ください。
車を乗り合わせれる方は乗り合わせてお越しください。

☆全日程 http://mixi.jp/view_event.pl?&id=14339065&comm_id=698789を参照ください。

☆その他 トイレ等は当日説明します。
     疑問点・質問事項などありましたら連絡下さい。       

参加される方はお知らせ下さい。連絡お待ちしています。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月08日 20:48

    いよいよ籾まきですね!
    楽しみにしています。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2007年04月09日 10:15

    籾播き楽しみにしてます。
  • [3] mixiユーザー

    2007年04月13日 20:08

    明日は微妙な天気ですね。
    苗床にビニールシートを被せてきましたので、朝雨が降っていなければ籾蒔き実習が出来ると思います。
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月14日 20:49

    みなさん今日はご苦労様でした。

    天候も良く絶好の作業日和となって良かったです。

    今日は籾蒔きの基本的なやり方のデモをしましたが、今日のやり方は八万の田んぼの状況で私だったらこの様にするという方法で行っていますので、細かいところにこだわらず、各自工夫しやってみてください。

    分からないところはまたお聞き下さい。
  • [5] mixiユーザー

    2007年04月21日 19:16

    21日(土)お昼から籾蒔きに行くとすでに先客が2名作業されていた。何となく嬉しいですね。

    一人でコツコツ農作業も良いけど、やはり作業しながらいろいろ話したり、なにも話さなくても作業する人の気配を感じながら作業したり、また一人の時とは違う味わいがあって良いです。

    ついつい作業が長くなり、畔草なんかも刈っていたので7時になってしまいました。

    また明日も気が向いたら、畔の補修にでも行きますかね。

    籾蒔きは今日で完了しました。
  • [6] mixiユーザー

    2007年04月29日 10:35

    4/28(土)苗床の様子を見てきました。
    まだ、どの苗床も発芽していません。
    また、スズメの害も無いようです。
    後一週間ほど発芽にかかりそうです。

    また様子を連絡します。

    お近くの方は時たま時間があるときにでも見に来てくださいね。

    ついでに畔の草刈りもよろしく。
  • [7] mixiユーザー

    2007年04月30日 21:11

    4/30(月)苗床に変化あり。

    4/14に籾蒔きをした人の苗床でお米が発芽しだしていました。
    まだまだこれからといったことこですが・・・。

    それから鳥の害が少し出ていました。
    私の所と彩童さんの所です。

    それと14日に籾蒔きをした方の苗床では、セリなどの草も生えてきています。早めに草管理をした方がいいですよ。後にあるほど手間がかかりますので。

    また様子をお知らせします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月14日 (土) 10時ー12時
  • 徳島県 徳島市八万町橋本(下図参照)
  • 2007年04月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人