mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【麹で豆板醤作り教室♪】

詳細

2012年05月02日 17:25 更新

先月も大人気だった、きっず〜な下倉 樹さんの調味料講座(さしすせそを学ぼう!座談会  http://ameblo.jp/kidsroom-pao-n/entry-11235265777.html

今回は、今が旬の空豆と麹を使って豆板醤を作りませんか?

先日とあるニュースで、使い切れない調味料ランキング1位が豆板醤でした。

自分で作れば愛着も湧き、使用頻度もきっと増えますよね。

2〜3ヶ月ほど寝かせれば、完成です♪

さらに、レシピのシェアなどもできればと思います。

今回は、『しょうゆの実』という麹をプレゼントします!

その麹を使っての、「ひしおもろみ」や「もろみ風の調味料」の作り方・使い方をご紹介します。 味見もいくつか持参しますね♪

【日 時】  5月 14日(月)  10:00〜13:00

【会 場】  育ち愛ステーション キッズルームぱお〜ん保育室

【参加費】  ¥2800 (マクロビお弁当・材料費込み)

※お子さんのお弁当が必要な方は、別途ご注文ください。(¥400)
※「マイ箸」持参でお願い致します<(_ _)>
 
【講 師】 下倉 樹 (調味料jマイスター、ホールフードjマスター、食育アドバイザー)
『きっず〜な』の食育イベントコーディネーターとして、
食や子育てに関するイベント情報のメルマガの配信、講座や料理教室の企画、
主に調味料に関する講師として活動中。

【定 員】 10名 (最少催行人数4名)

【持ち物】 エプロン、タオル、豆板醤を入れる容器、豆板醤レシピ(オススメがあれば)
☆豆板醤は180gの予定ですが、
容器は、かき混ぜやすいよう、、事前に煮沸消毒された、口が大きめの250〜300?以上入るビン

【その他】
※お子様はママのおそばでが基本ですが、スタッフが一緒にお世話させて頂きます。
(よちよち歩きのお子様は、おんぶでの参加をお勧めします。 )

※唐辛子を使いますので、お子さんの口や目などに入らないように、お互い注意しましょう〜♪

【お申し込み・お問い合わせ】
≪育ち愛ステーション キッズルームぱお〜ん≫
福岡市中央区薬院4丁目18−14 グレースマンション浄水403号
TEL 092−522−5715
E−mail kidsroom-pao-n@w7.dion.ne.jp
H P    http://www.ac.auone−net.jp/〜pao−n/index.htm

【〒・住所・お母様のお名前・お子様のお名前と年齢・連絡先(自宅、携帯)を記入の上、 メールにてお申し込みください。】 

※Mixiコミュに、「参加表明」コメント入れて頂けるとうれしいです☆ 

【お弁当のキャンセルが当日朝8:00となっております。キャンセルはお早目にお電話でお願いします。
尚、当日キャンセルは、全額キャンセル料が発生致します。】

【ベビーカーでお越しの方は、1階のぱお〜んの看板の所に置かれてください。】

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月08日 17:12

    お醤油作りもそうでしたが、「豆板醤」が自分で作れるなんて!
    それも旬の空豆を使ってデス^^
    楽しそう!美味しそう!そして麹を使うので、腸から美しくなる!
    ぜひ!一緒に作ってみませんか?

    GW中、コミュなかなか見れませんでしたって、ママさん
    来週の案内になってますが、ご都合良かったら、ご参加ください。
    お待ちしております♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月14日 (月)
  • 福岡県
  • 2012年05月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人