mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了九州ツーリズム大学2月講座(うさぎ追いリベンジもあるよ)

詳細

2007年01月24日 18:33 更新

2006年度九州ツーリズム大学 2月講座


 ツーリズム大学2月講座は木魂館を離れ杖立温泉、由布温泉での講義になります。2月のテーマは「保養地としての農山村を考える」として観光地ではなく保養地としての農山村のあるべき姿を探っていきたいと思います。特に保養としての温泉にスポットを当て、かつて福岡の奥座敷と呼ばれ歓楽温泉地として隆盛を誇った杖立温泉と、別府の奥座敷と呼ばれ保養温泉地づくりを目指した由布院温泉の2箇所でそれぞれのまちづくりについての取り組みを学んでいきます。
 1日目の杖立温泉では背戸屋と呼ばれる路地裏を活かしたまちづくりを行っている若手グループから新たなまちづくりの取り組みについての話を聞き、散策を行い温泉街の新しい楽しみ方を探してみたいと思います。
散策後、元(財)JTB地域調査室長で観光プランナーとして独立している麦屋弥生さんから「温泉地の再生」と題して保養地としての温泉地づくりについて講義を行っていただきます。
 又、公開講座として九州ツーリズム大学2期生でもあり、リクルート地域活性化事業を退職後イデアパートナーズを立ち上げた井手修身さんによる「温泉地と温泉旅館の再生」と題した講義を行っていただきます。
(この講座は地元の方も参加できる公開講座になっています)
 2日目は由布院に移動します。到着後近年注目を集めている森林セラピーや森林トレッキングなどさまざまな取り組みを行っている長野県飯山市の「なべくら高原森の家」におけるツーリズムの取り組みについて、総括支配人であります木村宏さんにお話しを伺います。
その後、2時間程度由布院散策を行い、「由布院の小さな奇跡」などの著書でも知られる木谷ムラマチ計画研究室主宰の木谷文弘さんより山村保養地のあるべき姿につて、由布院のまちづくりの原点ともなった本多静六博士の「由布院温泉発展策」から掘り下げたいと思います。夕食/交流会は亀の井別荘の湯の岳庵にて行います。由布院のまちづくりに関わる様々な方もいらっしゃいます。
 3日目は九州ツーリズム大学7期生で、昨年由布院の江藤農園の江藤雄三さんと結婚し、「農家のヨメ」として由布院生活を楽しんでいる江藤雄三・国子夫妻から生産の場としての由布院の現状と課題やその他を夫婦漫談という形で報告していただきます。
その後、観光カリスマ3名による鼎談を行います。メンバーは由布院玉の湯の溝口薫平氏、福井県大野市前市長の天谷光治氏、そして小国町長で九州ツーリズム大学学長でもある宮崎暢俊。それぞれの地域で観光まちづくりを進められた話とやり残したこと、そしてこれからのまちづくりの方向性についてなど、実はどんな話が出てくるのか事務局もわかりません。
このように今回の2月講座は温泉あり、笑いあり、涙ありのフルコースだと思います。
ぜひ興味のありそうな方々へもご紹介ください。

 なお、緊急企画として1月講座で取り逃がしたウサギをどうしても捕獲したいと思います。初日の10時にぜひご参集ください(最小催行20名)。今回捕獲できた
場合、参加者全員に当財団からプレゼントをお渡しします。

●2月3日(土曜日)
?(オプション・集合木魂館)
・10:00 集合・出発
・10:00〜11:30 緊急企画「草原のウサギ追い2」

?以降2月講座の本日程 集合受付 会場:杖立温泉会館
・12:30〜13:00 学生集合・受付
・13:00〜13:05 日程説明
・13:05〜13:45 オリエンテーション
 「杖立温泉と杖立のまちづくりの取り組み」
講師:チーム背戸屋
杖立温泉散策の説明 杖立温泉内
・13:45〜15:15 各班モニターごとにツアー(探索)
・15:30〜17:00
   講義「温泉地の再生〜まちづくりの視点から」
       麦屋弥生(フリープランナー)
・17:15〜18:45
  公開講座「温泉地と温泉旅館の再生」
    井手修身(イデアパートナーズ代表/ツーリズム大学2期生)

宿へ移動 白水荘
・19:30〜 夕飯/交流会 白水荘

●2月4日(日曜日)
  〜8:00 起 床 白水荘
・8:00〜9:00 朝 食 白水荘
・9:00〜10:30 由布院へ移動

?会場:由布院 由布山荘
・10:45〜12:15
  飯山市でのツーリズムの取り組み
   「なべくら高原・森の家の戦略、森林セラピーなど」
    木村宏((財)飯山振興公社)
・12:15〜13:30 昼 食
・13:30〜15:30 由布院散策
・15:00〜15:15 休憩
・16:00〜17:30
  講義
   「由布院のまちづくりの基本理念
   本多静六の「由布院温泉発展策」」
      木谷文弘(木谷ムラマチ計画研究室主宰)
・17:30〜18:45 フリー(入浴など)
移動
・19:00〜21:00 大交流会 "亀の井別荘「湯の岳庵」"
     ゆふいんの皆さま他
・21:30 交流会閉会
・21:30〜23:00 自由行動(夜の散策もあり) 宿泊所/由布山荘  
・23:00 就 寝


●2月5日(月曜日)
・7:00〜  起  床
・7:30〜8:30 朝  食
・9:00まで チェックアウト
・9:00〜9:50
 "卒業生講座(夫婦漫談)
 「私はいかにして農水省をやめて由布院の農家の嫁になることを
  決意したのか」  
   江藤国子(ツーリズム大学7期生)
   江藤雄三(江藤農園)
・9:50〜10:00 休憩
・10:00〜12:30
  ツーリズム鼎談(裏観光カリスマ塾)  
観光まちづくりの回顧
    (由布院、大野、小国)  
溝口薫平(由布院玉の湯)
     天谷光治((前大野市長)
     宮崎暢俊(小国町長:九州ツーリズム大学学長)
・12:30〜 昼 食
・13:30   解 散
◆なお、日程やカリキュラムに若干の変更がある場合もあります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月03日 (土) 4.5
  • 熊本県 杖立、由布院講座
  • 2007年02月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人