mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12号店 オープン企画!3DAYS

詳細

2008年02月15日 03:35 更新

素人の乱12号店
エンジョイ☆北中ホール
オープンイベント連続3連発!!!

■その1 2月15日金曜 20:00〜
『アーバン・オーガニック・ファーム&ファーマーズ ナイト!』
■その2 2月16日土曜 20:00〜
『ロフト阿佐ヶ谷vsシロウト高円寺 大雑談大会!』
■その3 2月17日日曜 13:00〜21:00
『エンジョイ☆北中ホール(仮)にちようBook Cafe』


-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------

VEGEしょくどうpresents ☆
『アーバン・オーガニック・ファーム&ファーマーズ ナイト!』
<日時・参加費>
2月15日(金) 20:00〜
参加費 1000円 (ワンドリンク付)

・映画『キューバ都市農業リポート〜salud サルー! ハバナ』上映
・はるきちこと小林卓也さんfrom北海道によるキューバの都市農業生レポート!
・対談「都市の生活と有機農業・・・」
・出演者持参の有機野菜+αの即売会!!!
 出演:小林卓也、相川陽一 ほか飛び入りゲストあり

<内容>
○映画上映:
『キューバ都市農業リポート〜salud サルー! ハバナ』
〜町のいたるところに畑を作り、野菜や果物を無農薬で栽培。
市民の食糧を都市の中でまかなっている。
一体、どうして? 
なぜできるのか? 
食の安全、地産地消、自給率向上、省エネルギー、農的生活、
新しい雇用、スローライフ、コミュニティづくり......。
持続可能な社会へのヒントがここにあります(映画紹介文より)

○映画リポータ小林卓也さんのおはなし:
映画の中でリポーターとして活躍する小林さんが北海道からやってきて、
実際にご覧になられたキューバの都市農業の様子を話します。
http://www.harukichi-farm.com/

○対談:
「日本の大都市と有機農業の繋がり」
日本での大都市と農業の繋がりの実践例を相川陽一さんや
都市生活代表の方を迎えて、お話いただきます。
ゲスト:相川陽一さん(百姓見習い)
千葉の農家育ち。物書き稼業を志しつつ、
2006年から細々と稲作をはじめる。
「イベントでは、田んぼの様子や大都市の近郊で変わりつつある
農の営みや風景を、言葉と写真に乗せて
伝えることができればと思っています」〜相川さんより

○特別企画
当日は出演者持参の新鮮野菜やお米+αの販売会を行います。

お楽しみに!!!


-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------


『ロフト阿佐ヶ谷vsシロウト高円寺 大雑談大会!』
<日時・参加費>
2月16日土曜日 20:00〜
参加費 1000円 (ワンドリンク付)
<概要>
「中央線沿線がやヴぁい」「中央線沿線がてんやわんやになる」といった、いかに騒動を起こしていくか、という騒乱ギリギリ一歩手前のイベント。ゲストには昨年阿佐ヶ谷にロフトを作った平野氏、対するは、うっかり高円寺北中通りにイベントホール12号店を作ったひとり、松本哉。これは来るしかない!
<出演>
素人の乱リサイクルショップ店主松本哉
ロフト席亭平野悠氏


-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------


『エンジョイ北中ホール(仮)にちようBook Cafe』
<日時・参加費>
2月17日 13:00〜21:00(予定)
入場無料

<概要>
時間がなかなかなくて北中ホールの夜のイベントにいけない! 
イベントや展示に物販してみたいけどまずはどんなトコかみて見たい! 
よくわかんないが新しい所は物見遊山に! そんな貴方! 
お気楽極楽過激にのんびり『にちようBook Cafe』
に行こう!

・うまいケイク&カフェ
・ミニコミがいっぱい!〜『いろいろジン』
・素人の乱関連書籍etc〜『北中文庫』
・幻の号が見れる?『週刊素人の乱まとめよみコーナー』
・いまここでつくろう『プチD.I.Y レシピコーナー』
・現在交渉中『北中通物産展』

<内容>
みんなの持ち寄った本やジンを眺めたり、おしゃべりにお茶やお菓子をほおばってイベント構想なんてもOK! スタッフもいるのでイベント開催相談も受けます。

北中通りや素人の乱がちょいと気になる。この界隈が初めて。そんな方には、素人の乱関連の書籍や、北中通と素人の乱情報が『週刊素人の乱新聞』のバックナンバーまとめ読みコーナーも設置してしまう。これはオ・ス・ス・メ!

そしてこれまたすごいぞ『北中文庫』も開設予定! みんなで持ち寄った資料でそんじょそこらにない私たちの図書館をつくっちゃおう! みなさんの本や映像、ジンなどの寄贈をお願いします。

イベントの密談に、時間つぶしに、2月17日カフェでお待ちしています。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月15日 04:49

    16日の「阿佐ヶ谷vs高円寺〜北中頂上決戦〜」のイベントがなんと入場料緊急値下げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    1000円という、極悪非道価格から、なんと正義の味方の980円に!!!!!

    まさか、ここまで値下げして来ない人はいまい!

    前売 979円
    当日 980円

    てえへんだ、てえへんだ!
    騒動だ、騒動だ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月15日 (金) 3DAYS!
  • 東京都 高円寺*北中通り
  • 2008年02月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人