mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了手縫いで「がまぐち」を作ろう [柴洋]

詳細

2007年08月21日 12:26 更新

こんにちは。
柴洋(京都店)スタッフの浜崎です。

もうすぐ、柴田美穂子初の著書が出ます!
それを記念して、
高松・京都・東京で手縫いワークショップを開催します。

男性も女性も、ぜひご参加くださいませ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪ 手縫いで 「がまぐち」 を作ろう ♪
   〜 本出版記念 2時間体験ワークショップ 〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

少しずつ秋のおとずれを感じる9月。
ちくちくチクチク....。
お茶をしながら、手縫いでがまぐちを作ってみませんか?

東京・京都・高松で開催します。
 写真・詳細はこちら → http://sibayo.com/gamaguchiws.html

※柴洋より、手縫いレシピ本が出ます♪
  がまぐちの作りかたも収録。
  ワークショップでは、ちょっとしたコツをお教えします♪
 『手づくり楽習帖 基礎シリーズ おさいほうスタートBOOK』
 (発売:中央公論新社/発行:マーブルトロン/8月末発刊予定)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[会場・日時]
 −以下、3都市・8日からお選びいただけます。
 −いずれも、11時〜13時、14時〜16時の2回開催。
 −各回、15名様先着。
 −参加費は¥1,500(材料費込み)です。
  9月17日(祝) @マーブルトロン は書籍代込み¥3,000です。

 ■高松
  9月1日(土) @柴洋 高松店 
  9月2日(日) @柴洋 高松店 

 ■東京
  9月15日(土) @松蔭コモンズ(予定、松蔭)
    *** 古民家でコレクティブハウジング
   取組みも素敵な和室です
  9月16日(日) @菅刈公園内和館(代官山)
    *** お庭のある和室です
  9月17日(祝) @マーブルトロン(高円寺)
    *** 1Fがカフェの素敵なサロンです
    ¥3,000(材料費、手縫いレシピ本込)
    ※本会場に限り、手縫いレシピ本には掲載の無い
      「ブックカバー」の作り方が付いてきます

 ■京都
  9月22日(土) @万華鏡ミュージアム(烏丸御池)
    *** 万華鏡を展示している小さな博物館です
  9月23日(日) @be-京都(烏丸今出川)
    *** 町屋ギャラリーです
  9月24日(祝) @未定(京都市内)
    *** 町屋を予定しています 

[申込方法]
 以下のフォーマットにて、ws@sibayo.com まで
 お申し込みください。
   ・ご希望の日時、会場
   ・お名前
   ・ご住所
   ・TEL
   ・Email
   ・どこでワークショップを知りましたか?
    (ビラ、mixi、柴メル、HP検索など)
   ・手縫い本: 希望 or 不要(書籍代込み参加費 \3,000)
   ※当日、会場でお手渡し。
   ※9月17日(祝)@マーブルトロンについては、
    全参加者が書籍込みになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催: 柴洋
協賛: 株式会社マーブルトロン
お裁縫道具協力: クロバー株式会社
素材協力: 株式会社ホビーラホビーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柴洋 / sibayo (担当:浜崎)
http://sibayo.com/
メールマガジン「柴メル」 好評発行中!

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月28日 00:10

    9月24日(祝) in 京都の会場が確定しました!
    四条京町家さんです。
    通り庭もバッチリ残った素敵な町家です。
    http://sibayo.com/gamaguchiws.html
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月02日 19:23

    本日午前中に、参加させていただいたものです☆
    柴田さんの色んな話、また美味しいランチ、可愛いがまぐち、と楽しませていただきました♪

    柴洋さんの空気は素敵ですね♪♪♪

    ではでは、また参加させていただきます☆
  • [3] mixiユーザー

    2007年09月06日 00:45

    ■wismiさん

    ワークショップへのご参加、ありがとうございます!
    皆さんご満足いただけたようで嬉しいです。
    そのまま洋裁教室にお申込いただいた方もおられるとか。
    ワークショップが、ご自宅で手縫いや洋裁を取り入れるきっかけになれば嬉しいです。

    毎月、小さなワークショップを開催していますので
    またご参加くださいませ♪
  • [4] mixiユーザー

    2007年09月06日 00:58

    17日に縫いもの好きの娘と一緒に参加します。
    楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

    なかなか難しいのですが、京都店などの編みもののワークショップにいつか参加したいと思っています。
    ウサギのあみぐるみに興味津々です。
  • [5] mixiユーザー

    2007年09月06日 23:54

    ■NAOさん

    京都に来られたときには、ぜひお針子セットをどうぞ。

    編みぐるみ、人気ですね♪
    今回は満員御礼となっていますが、
    いらしてくださったときには
    編みぐるみ系ができるといいですね!

    17日、私も楽しみにしています♪
  • [6] mixiユーザー

    2007年09月17日 19:56

    今日は、ありがとうございました。
    子供共々いい時間が過ごせました。
    がま口の口金、買ったままになっていたのがいくつかあるので、早速二つ目、三つ目に挑戦したいと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2007年09月27日 20:44

    ■NAOさん
    こちらこそ、ありがとうございました!
    ぜひ、いろんな形のがまぐちに挑戦してみてください♪
    来年も東京にいけるよう、がんばります〜。

    ■全部で200個のがまぐちが完成!
     開催模様のご報告はこちら
    http://sibayo.com/kyoto/scene_gamaguchiws.html
  • [8] mixiユーザー

    2007年09月27日 21:03

    出来れば、静岡にお願いします。(^^;)
    東京であれば、行動範囲ですので、うかがいます。
    また、子連れになってしまうかもしれませんが・・・。

    今度はぜひ京都におじゃましたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 〜2日
  • 香川県 京都・東京でも開催!
  • 2007年08月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人