mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了※(締め切り済み)第2回生カラ(越谷)のお知らせ

詳細

2006年10月21日 09:32 更新

 ★一応、締め切らせていただきました。
-------------------------------------------------
 とあるコピーバンドから、ボーカルとベース(男性)の参加要請がありました。
 
 開催場所  スタジオ スタジオ名 MACS大野南越谷 
 http://www.macs-ohno.com/
    tel:048-986-8686 年中無休 am11:00-am0:00

 募集可能人数  7、8名ほど(基本的には先着順)
 ボーカルの募集ですので、観覧やコーラスでのご参加の場合は、参加希望者が8名を越えた場合、そちらを優先いたします。

 参加費     無料

 リードギター      男性
 ドラム&コーラス    男性
 ベース         ?
 キーボード       女性
 リズムギター&ボーカル 女性    

 曲目 「愛を止めないで」「さよなら」「Yes-No」3曲をオリジナルキーで。

 終了後呑みながら(各自負担)、気が合いそうでしたら続けてみるというようなスタンスでいければと思っていますとのことです。

 二次会店はこちら↓ 
 http://www.townpita.com/1103054314

 お近く、ご興味のある方は参加ボタンを押してください。

 参加者
 Kei Oda かのじ てでぃ田中  touch

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月24日 09:16

    いきなり仕事が入るかもしれませんが、
    とりあえず参加意思表明ってことで。
    ベースは弾けないので、ボーカル希望で〜す
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月24日 09:21

    かのじ君、了解。
    越谷だと、東京よりはかなり近いからいいよね^^
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月15日 15:46

     はーーい。キー的にはこの3曲ですと、愛を止めないではダメっぽいですが、まぁ、コーラスでも雑用でも、なんでも使ってやってください^^;;
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月15日 21:32

    さて、やっぱり目の前に大きいイベントがあるとどうしても
    そっち優先で次のイベントになかなか目が行き渡らないですが、
    次のイベントに向けて、よりいっそう頑張らなくてわっ!!
    ...ということで、参加者が少ないですよぅ〜皆さん!
    ずぇったい楽しそうですって!!
    観客参加もアリらしいですし、ここは昨日の余韻で(走っている勢いをそのまま来週末に(?))参加ボタンを押しましょうよぅ〜

    ということで、mutchyさん、こんな軽いノリのニンゲンですが
    どうぞよろしくお願い致しま〜す!
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月15日 21:54

    北も南も西も東も、新も中も武蔵も。
    春も夏も秋も冬も、越谷にはありますんで、皆様ぜひ。
     ・・・って、オイラのアタマ、だいじょぶか^^?
  • [9] mixiユーザー

    2006年10月15日 22:01

    ベース、見つかって良かったですね。
    対応して、トップを変えて(ベースの募集を中止)おきました。
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月19日 00:12

    私にとって越谷は大変遠いです。しかし、さっき調べたら、
    電車で1時間ぐらいで行けることがわかりました。微妙。
    というわけで、演奏が終わったらすぐ帰らないといけません。
    そんなんでよろしかったら、参加できます。
    家族に了解をとらないといけないので、参加表明はもうちょっと待ってください。
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月19日 00:15

    てでぃさん、
    ああ、そうなんですよ。私もその線、武蔵野線で行くんです。
    それがないと遠いんですよね。
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月19日 00:16

    mutchyさん、
    あ、そっか。浦和でしたね、それは。失礼しました^^;;
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月19日 07:50

    家族の了解が取れましたので、参加させていただきます。
    私はキーは原曲のままで大丈夫だと思います。
    18時に会場に向かえばいいのかな。
    たいしてうまくありませんがよろしくです。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月19日 07:58

    てでぃさん、Oh,Year!
    17時45分に駅集合とのことで、詳細は
    mutchyさんから連絡があると思いますのでお待ちを。
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月20日 21:53

    仕事早く終わったら行くかも。。。(ぼそ)
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月20日 22:15

    てでぃさん、touchさん
    参加嬉しゅうございます〜〜
    これでKei.Odaさんを含め、結構強力な歌唱隊
    (決して"仮装"隊のようでなく....(笑))が
    お伺いできそうですよ〜<mutchyさぁ〜ん!
    明日は是非みんなで楽しみましょうね〜
    で、見学者もまだ...(ってしつこい?(笑))
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月21日 02:52

    いちおボタン押しとくか。ぶち。
    復活の日を夢見て。。。このままじゃ死ねねえ。。。。
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月21日 03:33

    touchさん、
    なんかいらっしゃれるような雰囲気ですね。
    ということで、幹事さん、チェックをよろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月21日 03:34

    帰り道から、ちと一駅だけ遠周りするだけですものね^^
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月21日 06:52

     さて、やっ・・・てまいりました、第2回生カラ!
     というか、生カラライブなんでしょうか、生ライブなんでしょうか、どういう名前がいいのか、私にはわぁかりません!

     ところで、今頃こんな案内するオレはどーよというのはありますが、今回の会場は、新宿から45分、池袋から40分と、微妙に遠いような近いような、わぁかりません!

     まだ、定員よりも4人ほど空間があります。飛び入りなさる方はこちらに書き込んだうえ、ぜひいらしてください。5人目の方からは、透明人間に変身してお越しください!
     
     一応、二次会のみという方もいらっしゃるかもしれないんで、
    トップに貼っておきますが、お越しになる時は空席があるかどうかをご確認を。
     なお、予約名は・・・、わぁかりません!すいません。。。
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月21日 09:30

     mutchyさんにあまりご迷惑をおかけもできませんので、
    一応締め切らせていただきます。

     ・・・一応とはなんだ?という突っ込みはご勘弁。
     すいません。。。たくさん来てほしいんです^^;;

     ということで、適当に(^^?)よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2006年10月21日 23:52

    皆様お疲れさまでした〜
    いやぁ〜楽しかったぁ〜〜
    やっぱ生っすよね〜
    加熱処理モンとは味が違いますよね〜って違うって??
    失礼しましたっ.....
    えっと、二次会のビールもさることながら(ってマジぼけだったんかぃって?)、やっぱ生演奏をバックに歌えるのってめっちゃ気持ちいいっすね〜
    正直言って、前回の第一回生カラではボロボロでしたので、反省を踏まえて練習しましたです。
    結果的に何とか、演奏の邪魔にはならなかったかな、と(苦笑)。
    おかげで、美味しいお酒が飲めましたです。感謝感謝。
    また歌いたいっすね〜
    mutchyさん(とっても魅力的な方でした〜♪)ありがとうございました〜
  • [29] mixiユーザー

    2006年10月21日 23:59


     かのじさんと同じく。ほっんとに今日は楽しかったです。
    皆様どうもありがとうございました。

    mutchyさん、
     いろいろお気遣いいただきまして、また、25番の書き込みでは、飛び込み参加をする方のためにメールアドレスまでお伝えいただきまして恐縮です。
     しかし、これは個人情報に当たりますので、こちらをご覧になる方でそれを使って悪いことをする人はいませんが、念のため削除いたしました。
     事後承諾で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
  • [30] mixiユーザー

    2006年10月22日 00:24

    >また、25番の書き込みでは、飛び込み参加をする方のために
    >メールアドレスまでお伝えいただきまして恐縮です。
    >しかし、これは個人情報に当たりますので、こちらをご覧になる方で
    >それを使って悪いことをする人はいませんが、念のため削除...
    いやぁ〜相変わらずの気配り管理人様〜!!
    恐れ入りマスです〜
    でも今回もやっぱり、ロッテリアでいつ何時「お客様、周りの人のご迷惑になりますので会話はお静かに...」って言われるか冷や冷やモンでしたyo(笑)
    今回Keo.Odaさんの謎のカードで、かなりリーズナブルに二次会を
    頂けて(飲み食いできて)、感謝しております〜(でもゲストながら
    あそこまで仕切るとmutchyさん、タジタジだったような....(笑))
    ま、楽しく飲めて今回も満足でございました〜
    次は新宿の白龍館でデビュ〜ですかね?(笑)
    期待してまっす!
  • [31] mixiユーザー

    2006年10月22日 00:33

    >でも今回もやっぱり、ロッテリアでいつ何時「お客様、周りの人のご迷惑になりますので会話はお静かに...」って言われるか冷や冷やモンでしたyo(笑)

    途中でそれに気がついて、小さくしたのを気がつかなかった^^?
     あのカード、久しぶりに使いました。でも、あれで5000円くらい安くなったとしても、あんなに食べて飲んだのにあんなんでいいんでしょうか?
     越谷、いい街ですね。実は南越は仕事で20年くらい前に行ったことがありましたが、あんなに栄えているような印象はありませんでしたね。また機会がありましたらぜひぜひ。

     本日の反省点
     飲食店では、従業員にすべて仕事をやってもらいましょう。

     私の責任かどうか定かではないのですが、mutchyさん、すみませんでした。
     
     年末のライブレストランも、ちゃんと従業員に頼むかなぁ・・。
    (今の所、従業員に暇を取ってもらい、何かをサービスしてもらうというたくらみ中なのだが・・・。)

     
     
  • [32] mixiユーザー

    2006年10月22日 00:35

    飛び込み自殺、、、じゃなく参加をしたtouchです。
    mutchyさん初め楽器の皆さんお疲れ様でした。

    必ずしも皆さんmixi会員ではなく、なんだかちょっとした“異業種交流”って感じで、「第2回生カラ」というより「オフカラ有志―コピーバンドのジョイントレッスン」みたいでしたね。お互いのサイドからは「練習」という感じだったので。

    なんて名付けようかな。他流試合、武者修行、合コン、なんちゃって生カラ… うーん(^^;
  • [34] mixiユーザー

    2006年10月22日 11:38

    また、よい体験をさせていただきました。
    今回は「ボーカルオーディション」でなかったので気が楽でした(苦笑)。

    このイベントのタイトルはつけるのが難しいですね。
    ある意味"異業種交流"ってのが一番当たっているかも。

    バンドの人たちの演奏を見聞きしながら自分のボーカルを合わせていくのは、カラオケマシン相手とはまた違って、とてもスリリングなものです。今回、皆さんの演奏はかなりレベルの高いものだったと私は感じました。だから、私はかなりいいテンションを保って声を出すことが出来ました。いい練習をさせてもらった、って感じです。

    みなさんが、これから練習を積んでいけば、立派なバンドが出来る、そんな気がしました。期待してます。

    何か、私も楽器を演奏したくなりました。
  • [35] mixiユーザー

    2006年10月22日 13:05

    ハイ。レベル高かったですよねぇ。
    ドラムは、ああいうたたきかたがあるとは、驚きました。

    >何か、私も楽器を演奏したくなりました。

    そうなんですよぉ。私もそれで困っております。
     とりあえず15年ぶりくらいに、ほこりまみれのキーボーを
    きれいに拭くことから始まりますって感じですかね^^
  • [36] mixiユーザー

    2006年10月22日 13:08

    <独り反省会>
     ・少曲目をみっちり真剣に歌う機会はほとんどないので、経験できてよかった。バンドさんの練習にも寄与できていれば幸甚。
     ・発声というものはこういうものなのかな、という感触を少しだけだが得られたような気がする。カラオケだけだと絶対わからなかっただろう。深奥なり唄の道…
     ・自分の声はサウンドより0.1〜0.2音ずれているような気がする。音感修正は可能か?
     ・生演奏は声量が必要だが、ややもすると力んで声張り上げるだけの状態に陥る。声量上げても音程が狂わないようにしないと。いやそもそも声量少ないし。カラオケではごまかせるんだけど。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月21日 (土) 土)午後6〜8時頃
  • 埼玉県 東武伊勢崎線新越谷・武蔵野線南越谷から各徒歩3分
  • 2006年10月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人