mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了これからのMedeia Mix 地域からの発信どうする?

詳細

2006年05月07日 07:18 更新

開催概要 :
 安心・安全なユビキタスネット社会の創設を目指して、地域メディアの
ありかたと、その情報流通に係るツール、コンテンツ、リテラシーに関する
メディアミックスを、民・産・学・官の協働で考察する。
平成13年より、地域情報化とブロードバンド空白地帯の改善とリテラシー向上によるデジタル・デバイド解消。地域からの情報発信のありかた。情報の信頼性等に関して考察を加えてきた。今年度は情報発信に不可欠な地域プロデューサーの視点と、シームレスで快適なユビキタス社会を目指した、新たな情報交流手段であるSNS(=ソーシャルネットワーキングサービスの略)、個人日記を超えて汎用性の高い情報発信手段であるBlog(=ウェブログの略)、コミュニティFM放送、インターネットTV等のメディアミックスの利活用を「人」と「地域」の視点で多彩な見地から考察をする。


主  催 :NPO法人ナレッジネットワーク、関東IT推進NPO連絡協議会、
      総務省関東総合通信局、千葉大学、千葉県、城西国際大学
後  援 :千葉市/(財)千葉県産業振興センター/(社)千葉県情報サービス産業協会/
      NHK千葉放送局/千葉テレビ放送/千葉日報社/
      NPO法人南房総IT推進協議会/NPO法人銚子IT推進協議会/
      千葉インターネットプロバイダー協同組合  (申請中含)
協  力 :情報通信月間推進協議会(平成18年度情報通信月間参加行事として実施)

開催日時 平成18年6月8日(木)13:00-17:00
開催場所 千葉大学けやき会館3Fレセプションホール他
     〒263-8522千葉市稲毛区弥生町1番33号

(内 容)                           五十音順敬称略
参加対象者:自治体の企画・情報化推進担当者、市町村議員、商工会議所、商工会、
      青年会議所、NPO、学校、医療福祉機関、観光協会、各種団体、企業、
入 場 料:無料
募集 人数:150名
そ の 他:平成18年度情報通信月間参加行事として実施

<事務局>
〒274-0063 船橋市習志野台5-26-6  
                   特定非営利活動法人ナレッジネットワーク
Tel:047-469-2850 Fax:047-461-5321
                  Mail:info@knowledgenetwork.org
URL: http://www.npoknowledgenetwork.org



--------------------------------------------------------------------------------


(内 容)                           五十音順敬称略
開催日時 平成18年6月8日(木)13:00-17:00
開催場所 千葉大学けやき会館3Fレセプションホール他


プログラム
13:00-13:10
主催者挨拶  古在 豊樹  千葉大学 学長
       藤岡 道博  関東総合通信局 局長
13:10-13:40
イントロダクション 「(仮)民産学官連携による地域情報化の考察」
       伊藤 洋   関東IT推進NPO連絡協議会代表幹事
       多賀谷 一照 NHK経営委員、千葉大学法経学部教授
13:40−14:10
 キーノート  「ブロードバンドとユビキタスが開くコミュ二ティ空間」
       阪田 史郎  千葉大学工学部情報画像工学科教授
14:10-14:15
(休憩)
14:15-15:00
パネルデイスカッション Part1
       「地域メディアの役割と将来展望」
 大津 直之  東京電力株式会社千葉支店営業部長
 金山 智子  慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所助教授
 鈴木 正美  千葉県総務部情報政策課 課長
 松澤 一砂  関東総合通信局情報通信部 情報通信連携推進課 課長

15:00−15:45
パネルデイスカッション Part2
       「コミュ二テイーメデイアの融合と利活用」
 久米 信行  久米繊維工業株式会社代表取締役(Blog=ブログ道著者)
 塩崎 泰雄  特定非営利活動法人桐生地域情報ネットワーク理事長(FM)
 玉巻 秀雄  株式会社インプレスジャパン ラーニング編集部 編集長(SNS)
 柳田 公市  特定非営利活動法人ナレッジネットワーク理事長
15:45−16:05
 リポート   「地域プロヂューサーの現状〜千葉ロッテマリンズと学生達〜」
 袁 福之   城西国際大学 メディア学部長、ビジネスデザイン研究科長
16:05-16:50
 リポート   「千葉県内コミュ二ティ・メディアミックスの現状報告」
 石井 博臣  特定非営利活動法人ナレッジネットワーク/南房総IT推進協議会
 土濃塚 雅代 特定非営利活動法人ナレッジネットワーク/東金市うきうき情報主宰
 中村 正明  特定非営利活動法人ナレッジネットワーク副理事長/さくら塾主宰
 板東 美砂子 特定非営利活動法人南房総IT推進協議会/アフターネットディ主宰
 和崎 宏   特定非営利活動法人はりまスマートスクールプロジェクト理事長
16:50-17:00
 総括     伊藤 洋   関東IT推進NPO連絡協議会代表幹事 


 司会・進行  佐藤 智恵子 特定非営利活動法人ナレッジネットワーク事務局長

17:30-19:30

 懇親会   会場:レストラン コルザ  参加費:お一人様3,000円(消費税込)

参加方法: Mailto    info@npoknowledgenetwork.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月08日 (木)
  • 東京都 千葉大学
  • 2006年06月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人