mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三軌展 工芸部に刺繍アート作品

詳細

2014年05月16日 09:58 更新

 66回三軌展   国立新美術館2階
5月14日(水)〜26(月)(5月20日(火)休館)
10:00〜18:00(入場は17:30まで)
金曜日は〜20:00(入場は19:30まで)
26日は入場15:00まで15:30閉館
入場料 700円 (金曜日は17:00以降無料)
*太平洋展・日本新工芸展・国立新美術館で開催中の企画展の半券持参者は300円

刺繍作品は工芸部です。
今年の刺繍は、会員、会友、一般入選者あわせて10名くらい作家の作品を展示してます。
ほか染め、織、フェルト、陶磁器などの工芸作品が展示。

私の作品は「草花の合唱」80号(互井賞受賞)と「wind2014」タペストリーの2点です。
どうぞ皆様、ご高覧ください。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2014年05月16日 10:13

    今日は夕方5時から閉館まで、工芸部の当番で会場(23室あたり)に居ます。
    夜の美術館は落ち着いてゆっくり見ることができますよ。
    しかも金曜5時以降は三軌展アート入場無料チャペル
    デートや会社帰りにアートな空気にひたるのはいかがですか?

    デートはじゃましません。
    おひとりの方は暇眠い(睡眠)してますので、よかったら声をかけてねわーい(嬉しい顔)
    どうぞよろしく!猫
  • [2] mixiユーザー

    2014年05月28日 12:45

    今年の三軌展、終わりました。

    ご来場いただきました皆様、どうもありがとうございました。
    今年はいつもと違う色の作品とテイストの違うタペストリーのもう1点で、「同性同名の人・・・」のお声もあり、色あいのことがあり作品を並べて展示しなかったので、わかりにくくてすみませんでした。
    でも、思いがけず、大きな賞も頂けて嬉しい66回展でした。
    この数か月遊びにも行かずに刺繍をしたご褒美かなと思っています。
    そのほか皆様からいただきましたご意見、ご感想、激励の言葉をまた1年の糧に制作したいと思います。

    私も疲れが・・・
    でもここで気が抜けない今年。
    6月5日からの個展に向けてもうひと頑張りしま〜す。

    どうもありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月26日 (月) 金曜日は20時まで。20日火曜日は休館
  • 東京都 あと仙台、名古屋、京都の巡回展あり
  • 2014年05月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人