mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了竹林整備ボランティア(10/5)〜たけはらっ子が大好きな筍づくりのお手伝い〜

詳細

2008年09月19日 18:07 更新

 普段、たけはらっ子が何気なく口にしている“たけのこ”も、我々の口に入るまでに大変な作業を経て、美味しいたけのこが出来上がります。過去に2回、ご好意により無償でたけのこ掘りを体験させていただいた、そのお礼が何か出来ないかと考えていたときに、竹の間引きのお手伝いが浮かんできました。

 さらに、自分が関わっている『竹原の食を考える会』のたけのこが出来るまでの食育、『竹原商工会議所青年部』が10月26日(日)に開催される『第2回ぶちぇぇ竹原まつり』のグルメブースで使用する『たけはらの竹の割り箸』や『竹のマイ箸づくり』、恒例となった『憧憬の路』での灯篭など、ただ間引く訳ではなく、2次利用、3次利用して新たなサイクルを作っていきます。

 まずその手始めとしての『竹林整備』。なんとご参加頂いた方には、春に行う予定の『筍掘り体験&BBQ』(BQQは実費徴収します)にご招待します。

 ご都合のつく方はぜひぜひご参加ください。

 もっと詳しく内容を知りたい方も、私こば建までご連絡ください。



日 時 10月 5日(日)午前9時頃集合 

場 所 小吹地区竹林(佐渡宅前集合)
    ※場所のわからない方はご連絡ください。
    http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.55.47.4N34.20.40.5&ZM=12
    小林携帯 090-3746-3945
    佐渡さん自宅TEL 0846-22-7124(※当日私が圏外などで連絡がつかない時にお願いします)

内 容 竹の伐採作業・竹の切断・竹箸製造

軍手・タオル・飲み物等は各自ご持参下さい



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月05日 (日)
  • 広島県 竹原市小梨町小吹
  • 2008年10月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人