mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了美食登山in木曽御岳

詳細

2006年04月12日 00:54 更新

まずは日程だけ。
関東の方にはなじみの薄い3000m級の独立峰です。
初夏といえども3000m級なので結構肌寒いです。
「夏でも寒い、ヨイ、ヨイ、ヨイ」と唄われるほどです。
初夏だけど暖かい美味しい食べ物でも頂きましょうか?
詳細は決まり次第追って発表します。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2006年04月12日 09:08

    ああ〜、すごーく行きたいです。
    でも、6月の予定がちょっと微妙です。
    募集期限までには調整かけてうまくいくようにしますので、
    前向きに検討しつつ、とりあえず保留でお願いします。

    おいしい食べ物…なんだろう。じゅるっ♪
  • [2] mixiユーザー

    2006年04月12日 09:47

    今のところ空いてるのでとりあえずエントリーします。
    楽しみです。
  • [3] mixiユーザー

    2006年04月12日 20:42

    待望の美食登山オフ!
    ものすご〜く興味があります。
    まだ先の予定がはっきりしていないので、日程の都合がつき次第、参加表明をさせていただきます。
    もし参加可能でしたら、アウトバックオーブンでピザやケーキを焼いてみたいと思っています。
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月13日 06:27

    まだ予定がわからないので保留でお願いします。
    沢登りとからめて行けたらいいなぁと思ってます。
  • [5] mixiユーザー

    2006年04月15日 00:10

    すごい!美食登山会でオフ会企画なんて魅力的でアップを見たときワクワクしました。
    私の山レベルでは参加なんてとても言えませんが企画あるってのを見てるだけで私も楽しみです!(^^)
  • [6] mixiユーザー

    2006年04月18日 06:29

    皆様書き込みありがとうございます。
    エントリー期日がだいぶ先ですのであせらず、じっくりと調整していただければと思います。

    >genさん
    エントリーありがとございます。またよろしく。(≧∇≦)b
  • [7] mixiユーザー

    2006年04月19日 10:46

    うわ、楽しそうですね。
    私の住む場所からだとなかなか行けない場所なので今回は不参加とさせていただきますが、次回オフ企画ありましたらぜひ参加したいです!
  • [8] mixiユーザー

    2006年04月19日 17:50

    私もまだ六月の予定が仕事の関係でわからないので、
    一応不参加ということでお願いします。
    ・・・というか、ここのコミュの皆さんは全員顔見知りで
    私だけ他人??・・・と不安になりました。
    こういうオフ会ってよくされるのですか?
    知らない人間参加でもよろしければ、
    次是非日程があれば参加させていただきたいと思います。

    ちなみに御岳は私も二年ほど前の夏に登りましたが、
    (かっこいい山ですよね。さすが霊山)
    夏でも頂上は突風で激寒でした。(主人の眼鏡が一瞬で
    凍りつきました)行かれる方お気をつけて。
    帰りに中ノ湯に入りましたがいいお湯でした。

    ところで、この三月のJRのダイヤ改正で
    大阪発のちくまという夜行の急行列車がなくなってしまったので、
    早朝御岳裾野でご来光が不可能に・・・。
    車のない関西の人間はどうしたらいいのだ?!
  • [9] mixiユーザー

    2006年04月23日 01:56

    >ゆみさん
    書き込みありがとうございます。東北は岩手なんですね。東北には明るくありませんが、岩木山はいつの日か登ってみたい山のひとつです。んー岩木山で盛岡冷麺OFFとか?(笑)

    >ぴち太さん
    全員が顔見知りって訳ではないですよ。顔見知りでもmixiでつながった方ばかりですし・・・
    顔見知りで固めるつもりは毛頭ありませんので、いつでも参加はウェルカムです。

    寝台車や夜行列車がどんどんなくなりマイカーがないと厳しくなってきますね。orz
  • [10] mixiユーザー

    2006年05月07日 20:52

    どあぁ〜
    ちょうどその時、用事が出来てしまった。

    密かに王滝川鈴ケ沢東俣を登ることも考えてたのに残念!

    カジタニさん、今回は不参加ですが次の機会を楽しみにしてます。
  • [11] mixiユーザー

    2006年05月11日 00:46

    あー。。。
    やっぱりというか、なんというか、
    会の山行が入ってしまいました(岩登り訓練ざんす)。

    今回はすみません、パスいたしますです。
    御岳、登りたかったのになぁ、ざんねんです。
    次回の美食山行に著しく期待!
  • [12] mixiユーザー

    2006年05月12日 03:59

    >しっぷさん、ニシさん
    了解しました。またの参加をお待ちしております。
  • [13] mixiユーザー

    2006年05月12日 19:18

    >カジタニさん
    オフ会企画、お疲れさまです。
    基本的に参加希望なのですが、6月の仕事の雲行きが怪しくなってきました。
    もうちょっと状況を見極めてから参加、不参加のカキコをさせていただきます。
  • [14] mixiユーザー

    2006年05月28日 01:00

    今日コミュに参加しました〜
    参加でよろしくお願いします〜

    genさん、どうやっていきますか?
  • [15] mixiユーザー

    2006年05月30日 02:21

    【日程概要のお知らせ】
    御岳は登山口がいくつかありますが、今回は長野県側の開田口ルートを取ります。
    ルートは長い目であまり人気が無い為か、静かなルートです。

    集合:JR中央線木曽福島駅
    日程案:
    6月10日(土)
    9:00頃集合->登山口->登山開始->避難小屋泊まり
    6月11日(日)
    登山再開->山頂->登山口->集合場所にて解散

    献立:今のところ未定(汗) 食べたいものあります?
    注意:もしかしたら山頂付近は残雪があるかもしれません。
    詳細はわかり次第追って報告します。
  • [16] mixiユーザー

    2006年05月30日 12:31

    行き方、調べます。
    残雪って、もしかしてアイゼンが必要ですか?
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月30日 23:31

    仕事の方は問題ないのですが、諸事情により参加が難しそうです。
    残念ながら、今回は不参加でお願いします。
    次回こそはアウトバックオーブン持参で参加させていただきたいと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2006年06月01日 00:50

    >>a-yanさん
    残雪はあります。軽アイゼンを持ってくると安心だと思います。

    >>シゲさん
    次回の参加をお待ちしております。

    御岳の最新情報は 五の池小屋(標高2800m) でどうぞ。
    http://www.asahi-net.or.jp/~hv4n-ickw/index.htm
  • [19] mixiユーザー

    2006年06月13日 01:12

    無事終了いたしました。

    名古屋名物「ひつまぶし」(名古屋のうなぎの食べ方)を食べました。

    今回は関東の人にとってあまりなじみの無い山でしたので、次回のイベントは地理的にもっと参加しやすい山をチョイスする予定です。
  • [20] mixiユーザー

    2006年06月13日 01:18

    山も楽しかったし、食事も美味しかったです。
    ありがとうございました。
    次回、楽しみにしています♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月10日 (土) 10-11の二日間
  • 岐阜県 御岳(3063m)
  • 2006年05月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人