mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Flower of Desert&Natiho Toyota

詳細

2006年08月26日 10:05 更新

@ART COMPLEX 1928 http://www.artcomplex.net/ac1928/index.html
〒604-8082 京都市中京区三条御幸町角1928ビル3階 TEL 075-254-6520
●阪急電車 河原町駅9番出口 北へ徒歩8分
●京阪電車 三条駅6番出口 西へ徒歩5分
●地下鉄東西線 烏丸線 御池駅5番出口 東へ徒歩10分

OPEN:18:00 START:19:00
料金
前売=一般2300円 学生1800円
当日=一般2500円 学生2000円
*学生券は学生証か年齢のわかるものを提示下さい。

LIVE
●Flower of Desert&Natiho Toyota

Flower in The Desert A.K.A万波麻希
プロフィール:万波麻希名義でボーカリストとして活動、クラブシーンを軸に舞踏や映画音楽などの分野でコラボレーション作品を多数リリース。ソロでは詩・作曲に加え、ピアノ、プログラミングなど制作をほぼ一人で手掛け、ロンドンよりリリースした12インチ"Justice and Judgement / 正義と審判"が「次世代アリス・コルトレーン」「デヴィッド・リンチに捧げるダンスミュージック」と評され、ヨーロッパツアーも行い大成功を収めている。今年3月にはP-VineRecordsよりファーストアルバム" Journey of Higher Self Liberation / 自己解放の旅 "をリリース。「初作に
して大物の貫禄を漂わせる稀代の名作」と各方面から絶賛を浴びる。
新名義「Flowerin The Desert」では現代音楽を軸に静の空間を表現する。
http://www.10th-insight.com/

Natiho Toyota鉱物の美しさそのままに蠢く闇を内包する音響構築
2000年よりBABY-Qの全作品の音楽を担当。Dark Ambient Noise Electronica
などを消化し、鉱物の美しさそのままに蠢く闇を内包する音響構築空間
を立体的に考察したサウンドデザインを行なう。

PERFORMANCE
●human flower  http://humanflower.net
LOVELESS 黒い海ver3.2

CAST 本岡麻美子/目黒大路 
美術:中野滋 ・池田さやか VISUAL:六万体 +濱島将裕  CG:秋山高廣  
MUZIK:Yasushi Yoshida HiroshiKawano   

古都・京都で万波麻希さんのFlower of Desert名義の初ライブがあります。普段の万波さんのライブとはひと味ちがうLIVEになることが予想されます。(楽しみー!)出演は19時を予定しています。関西圏の方ぜひ御来場お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月15日 (金) 金曜日
  • 京都府 三条
  • 2006年09月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人