mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了しました】三重・鈴鹿“はぐはぐ”布おむつの会

詳細

2010年08月05日 17:43 更新

鈴鹿での3回目の開催が決定いたしましたわーい(嬉しい顔)
今回は子供達はプール遊びができます波
プールで遊ばせながら、おむつ談話しませんか?

☆ 布おむつ使ってみたいけど、興味あるけど…の初心者の方
  マタママさんも大歓迎!!
☆ 布おむつ使ってるけどいまいちあってるのかな…って不安な方
☆ 布おむつモチベーションをUPさせたい方

布おむつに興味のある方ならどなたでも参加(≧ω≦)b OK!!です

布おむつのこと
布ナプキンのこと
ECやおむつなし育児のこと
おんぶ紐、抱っこ紐のこと
その他育児のこと… なんでも語り合いましょうexclamation ×2

日時
2010年8月5日(木)13:00〜16:00

場所
鈴鹿市勤労青少年ホーム はぐはぐプレイルーム

〒510-0241 三重県鈴鹿市白子駅前6-33
TEL 059-387-6125

参加費無料。
駐車場有ります。
近鉄白子駅より徒歩約7分。

定員20組程度


※注意事項
・ゴミ・おむつは必ずお持ち帰り下さい。
・おもちゃ等の使用しましたら最後にみんなで片付けをします。
・授乳はプレイルーム内の授乳スペース(カーテンで囲まれた部分)でお願いします。
・水分補給は、大人も子供もロビー、プレイルームよこにシートがひいてある部分でお願いします。
・午後のみの使用形態のため、食事はできませんのでご了承下さい。


危険・警告プールの件ですが危険・警告
プールと言っても家にあるような小さいプールを持ち込んでの水遊びです
お水も10cm程度にしようと考えています。
だからプールというか水遊びになりますexclamation
なので、お座りができるお子さんなら入れると思います。
ただ、プールに入っている間はお子様から目を離さないで下さいね♪(* ̄  ̄)b
あと、タオル着替え等の準備はご自身でお願いします(^∧^)

参加希望される方はよろしければ下記をコメントしていただければ幸いです。

(1) お子様の性別・月齢(プレママさんは妊娠週数)
(2) 差し支えなければ、お住まいの市町村
(3) 使用しているおむつ・使い方など
(4) 当日お持ち頂けるお気に入りのおむつグッズ
(5) 布おむつに関して知りたいこと・見たいグッズ
(6) 一言お願いします

その他、質問等ありましたら幹事までお気軽にメッセージお願いいたします(o^∇^o)ノ

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月19日 07:47

    はい〜参加します!
    詳細は後ほど。
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月29日 12:34

    あげておきます(;^_^A アセアセ…
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月29日 22:17

    まいどです!
    お世話になっております!

    (1) 男児・11ヶ月、よそのママさん大好き坊主ですうれしい顔
    (2) 忍びの町、伊賀市より参ります
    (3) 昼夜、外出ともオール布おむつ!
      …でしたが、最近外出時は紙を利用しておりますたらーっ(汗)
      輪おむつ2枚とニシキのウールカバー愛用中。
      8ヶ月の頃までは、朝目覚めのウンチはおまるでキャッチしてましたが
      このごろまったくキャッチ出来てません〜あせあせ(飛び散る汗)
    (4) ニシキのウールカバー(内ベルト、外ベルト)
      勢いで買ったものの未使用のファジバンズ、マミーズタッチ
    (5) おむつバンドを使ってるかたみえますか??
      サイドスナップのカバーも気になります! 
     
    (6) 夏になって、水分補給強化してから、オシッコの回数が急激に増え
    それにともなって洗濯おむつの量も急増しましたあせあせ(飛び散る汗)
    9月から保育園へ行くので、オマルじゃなくトイレトレ開始したほうがいいのかな〜?
    いろいろと、先輩ママさんから伺いたいです!
    よろしくおねがいしま〜す!

      
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月02日 23:42

    1  1歳7ヶ月男児(上の子は4歳で夫に見てもらう予定)
    2 四日市
    3 最近はトレパンや普通の綿パンツに輪おむつはさんだり、西松屋カバー。
    兵児帯、腹帯のおんぶ抱っこ紐
    4 ノーパンで裸族で家にいることも多いです。
    外出、寝るときも布おむつです。ケチなので紙おむつ買わずに約一年が経ちました。
    洗濯量が増えるのが嫌なので、床におしっこされるの大歓迎で雑巾で床をしょっちゅう拭いています。
    輪おむつで布ナプを作ってみました。駄作ですが…。
    5 なんでも〜他の方の育児も興味あり。布おむつに限らずいろいろの方とお話しするのが好きです。

    6 暑いですがよろしくお願いします。


  • [6] mixiユーザー

    2010年08月03日 14:27

    日程ぎりぎりになってしまいましたが、参加させてくださいわーい(嬉しい顔)

    詳細は後ほど書き込みまーすムード
  • [8] mixiユーザー

    2010年08月04日 10:13

    おはようございます(o^∇^o)ノ

    参加者に一括メールを送信しました。
    メールが届いているかご確認下さい。
    届いてない方は私 AI までメッセージよろしくお願いします。

    まだまだ参加を考えている方は当日でも結構ですよ〜お待ちしていますわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2010年08月04日 23:48

    詳細書いたのに、確定直前にパソコンフリーズげっそりしてしまいました涙
    時間もないので、簡単に書かせていただきますえんぴつ

    (1)昨日1歳になったばかりの娘と参加しますわーい(嬉しい顔)

    (2)志摩から行きます車(セダン)

    (3)最近は紙オンリーになってしまいました。最後に布おむつを使った時は、トレパンに布おむつ一枚をはさんで使っていました。

    (4)1、2回しか使っていないワンダーワークスのおむつカバーを持って行きます。

    (5)布おむつから少しずれるかもしれませんが、ECやおむつなし育児についていろいろ聞かせていただきたいです。

    (6)布おむつのモチベーションUPグッド(上向き矢印)させたいので、いろいろなお話が聞けるのを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月05日 (木) 13:00〜
  • 三重県 鈴鹿市
  • 2010年08月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人