mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【三重四日市】2/4(木) ゆめの木・布オフ

詳細

2010年01月28日 16:22 更新

※ 1月28日定員に達しましたので、募集を締め切りします。
  キャンセル待ちはコメント欄に記入してください



三重県在住の方、必見です。
もちろん、県外から参加しちゃうわよ!という方も 大歓迎です〜!!

布オムツユーザーの方、布オムツに興味のある紙おむつユーザーの方、
布オムツ興味ありのプレママさん、ECやってる方、布ナプ使っている方、
一枚布のおんぶや抱っこに興味がある方、

どなたでも参加できます。
布オムツ以外の育児のことなども一緒に情報交換しましょう!


日時 2010年2月4日(木)
   午後1時〜午後4時

参加費 部屋代840円+冷暖房代30分100円を参加組数で割ります。
    駐車場は無料です。

定員  15組

場所 三重県四日市市
   四日市楠ふれあいセンター(通称ゆめの木)
   談話室

ヤフー地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.91352583&lon=136.63872389&p=%BB%CD%C6%FC%BB%D4%BB%D4%C6%EF%C4%AE%CB%CC%B8%DE%CC%A3%C4%CD%A3%B1%A3%B4%A3%B5%A3%B2%C8%D6%C3%CF%A3%B1

四日市市HPより
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1144375422799&SiteID=0000000000000


   
●館内飲食禁止なのでお昼ごはんは済ませてから参加してください。
●借りている部屋(談話室)は8畳の畳スペースがありますが、おそらく狭くなるので施設の方にござを借りる予定です。
●ねんね期の赤ちゃんは下に敷くバスタオルをご用意下さい。
●借りている部屋の隣の部屋(ふれあい室)は一般開放していてカーペット敷きでおもちゃもあります。
●ふれあい室と行き来しながらオフ会を進めていく予定です。

参加希望のは以下を記入して、参加ボタンをクリックしてください。
(定員に達した場合は、参加ボタンはクリックせず「キャンセル待ちします」という旨のコメントのみを書き込んでください。)


(1) お子様の性別・月齢(プレママさんは妊娠週数)
(2) 差し支えなければ、お住まいの市町村
(3) 使用しているおむつ・使い方など
(4) 当日お持ち頂けるお気に入りのおむつグッズ
(5) 布おむつに関して知りたいこと・見たいグッズ
(6) 一言お願いします


何か質問等あれば幹事までメッセージ下さい。

コメント(36)

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月16日 13:50

    はなさん
    いつもありがとうございます〜!
    そうですよね…4月からお仕事復帰されるんですよね。

    編み物色々聞きたいことがありますので〜。
    よろしくおねがいします!
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月20日 00:49

    (1) 2歳6ヶ月男児(トレパンかブリーフ)3ヶ月男児(布と紙の併用)
    (2)鈴鹿市在住
    (3) 輪おむつ、国産&海外オムツカバー、自作オムツカバー…‥
    (4) オムツカバーあるだけ持っていきたいと思ってます
    (5) 布おむつについて話せたら嬉しいです。
     まだ1つも出来ていませんが…ウールソーカーに興味津々です。
    (6) 3回目開催ありがとうございます。
     このオフ会がすごく楽しみで‥今回こそは何事もなく参加したいッexclamation ×2
     当日は、やんちゃ坊主2人連れて行きます車(セダン)
     上はかなりやんちゃですがスミマセン。(*_ _)人
     よろしくお願いします。

  • [4] mixiユーザー

    2010年01月20日 09:53

    (1) 1歳4ヶ月男児&妊娠3ヶ月
    (2) 里帰り中で四日市にいます
    (3) 布オムツと紙オムツ併用
    (4) 使用している布オムツを持っていきます
    (5) ウールソーカーとオマルについて
    (6) 初めての参加でドキドキですが、よろしくお願いします☆

  • [5] mixiユーザー

    2010年01月21日 14:09

    AIさん

    ありがとうございます!
    息子くんたちに会えるのを楽しみにしています〜!
    あとできれば、手作りの布ナプをまた手にとって見たいなぁ…。
    と思っています〜。
    明日から寒いらしいので、みなさん体調お気をつけてくださいね〜。



    まん太さん
    参加表明ありがとうございます!里帰り中なのですね。
    ウールソーカーははな♪さんの作品を参考にされたら良いかと存じます。
    おまるは普通の西松屋で売っているキャラクターのものを持って行きますので
    参考になれば…と思います。
    お会いできるのを楽しみにしています!
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月22日 00:20

    (1) 2歳2ヶ月の女の子(トレパン)
      &4ヶ月の男の子(布と紙おむつの併用)
    (2) 鈴鹿市です
    (3) 「赤ちゃん工房」の成型おむつ
    (4) 使用している布おむつ スリング 普通のおんぶ紐
      100均おまるも持参できます
    (5) 手作りのおむつカバーをぜひ見せていただきたいです
    (6) 初めての参加です!
      赤ちゃん工房のおむつしか使ったことありません。
      ほかのいろんなおむつを見せていただいて
      布おむつ生活をもっと楽しみたいと思っています♪
      身近にECをしてる人がいないので、
      そういう話もできたらなと思っています。
      よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月22日 14:56

    (1) 3ヶ月 男の子クローバー
    (2) 四日市市家
    (3) 紙おむつ(メリーズ)たらーっ(汗)
    (4) 布おむつグッズをまだ持ってません涙
    (5) 布おむつについて全般ですね。
      これから布おむつに切り替えて行く予定なので
      質問しまくると思います・・・あせあせ
    (6) 初めての参加です!!!
      妊娠中から布おむつに興味があったのですが、
      なかなか挑戦できずにいます・・・。
      このイベント参加を機に布おむつデビューしたいと思います☆
      よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月22日 16:38

    (1)7ヶ月男児クローバー
    (2)四日市市です
    (3)昼間は布おむつと使い捨てライナーで、夜と外出時は紙おむつ使用してます
    (4)普段使っている布おむつを持っていきますexclamation ×2
    (5)ウールソーカー、手作りおむつカバー等みなさんが使っている布おむつグッズ見てみたいですほっとした顔
    (6)初めての参加ですexclamation ×2
    普段人と接することが少ないので、これを機会に色んな方とお話できると嬉しいですぴかぴか(新しい)
    よろしくお願いしますうれしい顔るんるん
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月22日 16:41

    しょータソ さん
    遂に!!お会いできるのですね〜!!
    ECは私もボチボチなので、色々情報交換できると嬉しいです。
    私はどちらかというと輪オムツ派なので、成型おむつも拝見したいですね〜。
    当日お会いできるのを楽しみにしています。



    KanaCo. さん
    参加希望ありがとうございます!
    布おむつに興味がある方、大歓迎ですよ〜!!
    サイズ小さ目の物もお持ちしますので、良ければ試着されてください〜。
    布おむつに切り替えるといっても、布おむつじゃないとダメ!!ってわけでもないので〜。
    こちらこそよろしくおねがいしますね。
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月22日 23:05

    凄いですね〜今回の集まりわーい(嬉しい顔)
    何だか早くもワクワクハート達(複数ハート)してきましたグッド(上向き矢印)

    あとは息子'sが風邪を引かないように祈るばかりです( * ̄)m。・☆
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月23日 07:29

    しゃこさん
    参加希望ありがとうございます。
    私も初めは紙と併用でした〜。でも、紙でも一回おしっこしたら替えたくなるので
    お出かけも夜も布にしています〜!!
    7ヶ月だとぼちぼち動き始める頃だと思うので
    いっぱい情報交換しましょうね!



    AIさん
    ホント!四日市オフ始まって以来のあつまりで私も喜びと驚きです〜!!
    私も体調管理ばっちりしないと…。です。

  • [12] mixiユーザー

    2010年01月23日 07:41

    幹事です。
    (1)  3歳8ヶ月女児・1歳1ヶ月男児
    (2) 四日市市
    (3) もっぱら国産おむつカバー(西松屋で購入)ドビーの輪オムツ
    (4) 駄作ながらオムツカバーを手作りしています。
      おむつなし育児の本。
      一枚布の抱っこ紐は腹帯リメイクの手染めさらし・
      正絹の兵児帯。
      布ナプはフェリシモを一枚もっています。
      布おむつを持ち運ぶのには風呂敷をつかっています。
    (5) ウールソーカーや手作り品、ECのお話、
      みなさんとお話しするのが楽しみです。
      楽しく布おむつする、とにかく布おむつを使う枚数を減らしたいからECをやっている。というのがモットーです。

    (6)至らぬ幹事ですが、温かい目で見てやってくださいませ…。よろしくおねがいします。
      四日市始まって以来の盛況ぶりで興奮しています!!
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月24日 16:24

    (1) 2歳2ヶ月男児
    (2) 津市
    (3) 布オムツ(エンゼルの成型おむつ)を主に使い、夜は紙おむつ。
    (4) 使ってるオムツと布ナプ持って行きますね。
      自作の布ナプ(輪のナプ)がお勧めです。
    (5) 色々お話きかせてください。
    (6) 開催ありがとうございます。
      前回とても楽しかったので、今回も楽しみにしています。
      みなさんとたくさんお話したいですねわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月26日 12:32

    まあこさん
    参加希望ありがとうございます。
    揃えたグッズ、どんなものか気になります〜!
    5ヶ月になるとウンチの回数もだいぶ減ると思いますし、
    布おむつ始めどきなのかもしれませんね〜!
    たくさんお話できるのを楽しみにしています〜!!


    ユコさん
    自作の輪ナプ気になります!是非作り方を教えてください!!
    ハンドメイドハマると楽しいですよね〜!
    今回もお話できるのを楽しみにしています!
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月27日 14:41

    (1)6ヶ月の女の子
    (2)鈴鹿市です
    (3)赤ちゃん工房の成形おむつ(寝る時と外出時は紙です)
    (4)使用している布おむつ、抱っこひも
    (5)手作りのおむつカバーを見せて欲しいです(時間があれば挑戦してみたいなぁっとexclamation
    (6)こういうオフ会に参加する事自体が初めてでどんなのか全く分からずドキドキしてます。
    みんなの布おむつライフの話をいっぱい聞いてみたいと思ってます。そしてこれからの生活にどんどん取り入れていきたいと…

    しゃべり下手なので聞いてるばっかになるかも知れませんが、よろしくお願いしますexclamation
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月27日 20:58

    (1) 5ヵ月の女の子リボン

    (2) 愛知県弥富市魚座

    (3) 輪おむつを使ってます☆
    夜中にうんちすることがなくなったので、夜中はポケット式で過ごすようになりました☆
     1日布生活ができるようになりました☆
     たまに紙おむつもつかいます。

    (4) CELEC・ベビーネンネ・シンクビー・エンゼルのおむつカバー
    ブルーベリーのポケット式のおむつカバー
     ブルーベアさんのLサイズ福袋の中身
    ( ブルーベリー・Bummis・スワドルビーズ)
    友達からプレゼントしてもらった手作りおむつカバー
    抱っこ関係はエルゴと手作りスリング
    (5) なんでも知りたいでするんるん
     エルゴ関係のグッズやトレパンがあったら、みたいです!!
     まだ再開してないけど、布ナプについても教えて欲しいです☆
     数年以内に三重県に引っ越しますぴかぴか(新しい)
     三重県情報も是非教えてくださいるんるん
       
    (6) 昼はECにも挑戦してます☆
     よろしくお願いしまするんるん

    まとまりのないブログをやっているので、良かったら暇つぶしにみてくださいチューリップ
     http://plaza.rakuten.co.jp/IamMatsuko/
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月28日 00:10

    参加させてください。
    (1) 1歳4ヶ月の次女と。長女(4才)は同伴するか迷っています。
    (2) 川越の実家に帰省中です。
    (3) おむつは輪おむつとドイツの布使用、カバーは普通のもの
    (4) 普通のおむつ一式ですが、あとはDisanaのおむつカバー、ドイツの布おむつカバーを持参できます。(日本のおむつが一番!と思いますが)
    (5) 布おむつカバー自作してみたいと思いつつ、不器用なのもあり、試作もせぬまま娘は成長してきてしまいました。。。手作りカバーを拝見したいです。あと布ナプキンも関心がありますが、まだ見たことがないので、こちらも是非見てみたいです。
    (6) 次女は大きくなりましたが、まだまだ知らないこととかあるので、色んなお話を聞きながら、今後の参考にしたいと思っています。

    よろしくお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月28日 11:41

    まだ定員大丈夫でしょうか、
    参加したいです ◎

    詳細改めます。
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月28日 15:37

    お菊さん
    いえいえ、いつも参加してくださる皆様のおかげです。
    正直、こんなに集まって私自身びっくりなのです〜!!
    布ナプのもれですか〜!
    月経コントロールってご存知ですか?私も最近しったのですが…。
    著者はおむつなし育児を研究されている三砂ちづるさんなのです〜!
    もれはもしかしたらコントロールしたら改善されるかも??
    と思いました。図書館で借りた本を持っていきますね。
    おあいできるのを楽しみにしています。


    ちくりん☆さん
    参加きぼうありがとうございます〜!
    手作り、かなりの駄作でよければ見て取ってみてくださいませ。
    私はもともと裁縫が苦手な方なので、よくみられると…な部分がたくさんありますが〜。
    なんでも疑問なことはお互い聞いちゃいましょ〜!
    手にとってみられるのがオフ会の醍醐味です〜!!
    よろしくおねがいします。



  • [23] mixiユーザー

    2010年01月28日 16:20

    松子さん
    参加希望ありがとうございます!
    ブルーベアさんの福袋!そんなのがあったのですね。
    完全に見逃していました。中身等教えてくださいね。
    三重県に引越し予定なのですか。私は二年前に四日市に来たのですが、
    なかなかいいところです(大雑把ですみません)。


    Fumiさん
    参加希望ありがとうございます!
    帰省中でらっしゃるのですね〜。ドイツの布使用おむつ、拝見したいです〜!
    手作り、駄作でよければ…。
    長女ちゃんも、よければいらしてくださいね。
    同じくらいの年齢の女の子がいると、娘(3歳8ヶ月)が喜びます。


    ちはっぺさん
    とりあえずポチ了承しました。
    旦那様の許可がでますように〜!

    doughnutさん
    大丈夫です!
    また後日詳細宜しくお願いしますね〜!
  • [25] mixiユーザー

    2010年02月01日 01:16

    遅くなりました。

    (1) むすめ・1歳8ヶ月

    (2) 名古屋市

    (3) mont-bell、urbanflaff、手づくりカバー + 輪おむつ

    (4) 上記

    (5) むすめがパンツを履きたがるので、おむつ外してみようかな、となんとなく思っています。実践中のお話や経験談を伺えたらいいなあと思います。
      あとは、かたさんの正絹の兵児帯がとても気になっています !

    (6) 三重県でのオフ会参加は初めてなので、たくさんのかたと様々なお話ができればうれしいです。
      むすめにとってもいい交流の機会になればと思います。よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2010年02月01日 15:25

    ちはっぺさん
    旦那様の許可がおりてよかったです〜!
    豊田におすまいなのですか、かなり遠路になりますね。
    お手持ちの品がたくさんで、見たいものばかりです〜。
    スカーティーとはなんでしょうか?
    私は手持ち品が少ないので色々勉強させてください。
    洗濯石鹸は初心者ですがやっているので情報交換しましょう!
    お気をつけてお越しくださいね。



    doughnutさん
    お久しぶりです!娘ちゃんも1歳8ヶ月ですか〜!早いですね。
    パンツ履きたがるならおむつ外す時期なのかもしれませんね。
    おむつはずしのこと等、参考になれば情報交換しましょう!
    といっても私は無理やり外したので参考になるかどうか??
    正絹の兵児帯、是非試着なさってください〜!
    遠路ですので気をつけてお越しくださいね〜!
  • [27] mixiユーザー

    2010年02月01日 22:53

    かたさん、長女も同伴することにしました。はちゃめちゃ娘なので、小さい子達のいるところに連れて行って大丈夫なのかと迷っていましたが、かたさんのお嬢さんがいれば、うちの長女も喜ぶと思います!よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年02月02日 01:05

    Fumiさん
    そうですか!いつもオフ会いくとわりと年齢低めのお子さんがおおいので、
    Fumiさんの娘さんがいるとうれしいです。
    わが子、かなりの大阪弁早口でまくし立てますが、よろしくおねがいします。
  • [29] mixiユーザー

    2010年02月02日 15:15

    一斉送信メールを送りました。
    メッセージではなく、mixiの登録アドレス宛てです。
    届いていない方は幹事までご連絡下さい!
  • [30] mixiユーザー

    2010年02月04日 10:01

    朝起きたら娘の体が熱く、37.7度の熱があります。
    みなさまにうつすといけないので、
    今日のオフ会はキャンセルさせてください。
    当日のドタキャン本当にすみません。
    みなさんのお話聞けるの楽しみにしてたのに残念です泣き顔
    また次回ぜひ参加させてくださいexclamation ×2
  • [31] mixiユーザー

    2010年02月04日 10:10

    しょータソさん
    了承しました!お会いできず残念ですが
    娘ちゃんお大事になさってくださいね。
  • [32] mixiユーザー

    2010年02月04日 10:11

    おはようございます。

    今日のオフ会なんですが、私の体の調子が悪いので(多分風邪のひきかけ…)申し訳ないですがキャンセルさせて下さい…涙

    また絶対参加させていただきますので、その時はよろしくお願いします!
  • [33] mixiユーザー

    2010年02月04日 11:05

    ☆ちくりん☆さん
    了承しました!
    お体大丈夫ですか?
    また三重県内でのオフ会をするよていなので、そのときは是非!
    お大事になさってくださいね〜。
  • [34] mixiユーザー

    2010年02月04日 17:02

    オフ会参加された皆さん。
    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    久々のオフ会、とっても楽しかったですムード
    息子・蓮が走り回り、押したりと迷惑をかけたかもしれませんがく〜(落胆した顔)すみませんでした。

    オフ会exclamation & question布おむつ意欲が向上しますねグッド(上向き矢印)外出も布を目指して頑張りますほっとした顔

    今回も、自作おむつカバーと布ナプキンを持って行って、作り方等…嬉しいことに聞かれる事が多かったので電球

    布おむつ@三重=WRAPS(ラップス)のコミュニティに載せたいと思います指でOK

    よかったら拝見下さいませわーい(嬉しい顔)
  • [35] mixiユーザー

    2010年02月05日 07:07

    オフ会お疲れ様でした。
    ぐだぐだですみません!!

    よければ感想等を東海オフ会レポにいただければ幹事冥利に尽きます。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15081665&comm_id=67636

    あとAIさん管理の「布おむつ@三重 WRAPS」コミュは下記です。
    三重の布おむつもりあげていきましょ〜!
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3768449
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月04日 (木) (木) 13:00〜16:00
  • 三重県 四日市市 楠ふれあいセンター(通称ゆめの木)
  • 2010年02月04日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人