mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了地球と体に優しい育児vol.1  布のおむつ

詳細

2009年08月09日 22:47 更新

初めてイベントを書き込みします。よろしくお願いします。

大阪市立環境学習センター 生き生き地球館で「布おむつの会」をします。
みなさんのご参加お待ちしてます。申込はmixiではなく、下記申込先へ直接お申込下さい。

クローバー日時 2009年8月25日(火)13:00〜15:00頃(受付11:30〜12:50)
    ※会場を開放し、ランチスペースを用意してるので、早めに来場してお弁当持参のランチもOKです
     受付後の入退室は自由です。ただし、12:50までに会場へお集り下さい 

クローバー定員 大人20名(子様連れの場合、お子様の人数は定員に含みません)
    ※先着順です。お子様連れの場合、申込時に人数・年齢・性別の連絡をお願いします。

クローバー場所 生き生き地球館 別館2階研修室(室内にキッズスペース・授乳スペースを用意しています)

クローバー持ち物 コップ(国産有機六条大麦茶を用意しています)
    ※あれば、お薦めのおむつ用品、不用になったおむつ用品

クローバー可愛くて機能的な海外の布おむつ、おむつ無し育児グッズの見本をご紹介します。

クローバー主催・申込先 大阪市立環境学習センター 生き生き地球館
          〒538−0036大阪市鶴見区緑地公園2番地135号
           06−6915−5801 06−6915−5805
           http://www.chikyukan.com/
          申込は電話またはFAXにて「地球と体に優しい育児」係までお申し込み下さい。
          FAXの場合は、居住市区町村、氏名、電話番号、お子様の年齢・性別をご記入下さい
          定員を超えた場合のみ、こちらからご連絡致します。
          ※お寄せ頂いた個人情報は、この講座に関する連絡以外には一切使用しません


育児を通して、今までは気にもとめなかった事に気付いたり
気になってた事がもっと気になり出したり・・・
沢山の疑問や不安に気付いた方は多いのではないでしょうか

今回は、布おむつをテーマに「皆はどうしてるの?」を一緒にお話しましょう

育児中の方、お孫さんの育児を手伝ってる方、布おむつが気になる方、おむつを卒業したお子様を持つ方など、一緒に皆さんの使い方、これはすごい発見!などの情報交換をして、快適な布おむつ生活を楽しむきっかけになればと思います。
また、不用になった布おむつ用品を必要な方にお譲りするReuseBoxも設けています。どうぞ、お持ちより下さい。
地球環境と子供達の未来は密接に関係しています。今、私達が出来る事から始めてみましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月25日 (火)
  • 大阪府 生き生き地球館 別館2階研修室
  • 2009年08月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人