mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新百合オフ 6/25(水)定員になりました

詳細

2008年06月23日 08:03 更新

(6/23追記)
会場案内・連絡先等を一括メールでお送りしました。
このお知らせは「mixiからのお知らせメール」として、登録メールアドレス宛に配信されています。
::::::::::::::::::::::::

(6/18追記)
定員を超えましたので、募集を締め切ります。
今回はキャンセル待ちはナシとさせていただきます。
::::::::::::::::::::::::

新百合での二回目の布おむつオフです。
第一回はあいにくの雨でしたが、たくさんの方に参加していただき、とても盛り上がりました。
「二回目も楽しみにしています」との声をいただいて、早速企画しました。

布おむつを使っているママ、興味があるママ、妊婦さん・・・どうぞご参加くださいね。
布おむつのことだけでなく、育児のことやその他いろいろおしゃべりしてストレス発散しましょう♪


◎日時  平成20年6月25日(水) 
     13:30〜15:30くらい(会場は、12:30から16:30まで借りています)
     

◎場所  麻生市民館 和室
    (http://www.city.kawasaki.jp/88/88asaosi/home/index.html
     *第一回とは違う会場ですので、ご注意ください!!
     (小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩2分)

◎参加費 施設使用料1900円を、当日参加のママさんで人数割


◎参加希望の方は、以下の質問のお答えを添えて、コメントをお願いします。
    【1】お子様の性別・オフ会当日の月齢(プレママさんは妊娠週数や出産予定日を)
    【2】差し支えなければお住まいの市町村
    【3】当日持ってこられる布おむつグッズ
    【4】見せてもらいたい布おむつグッズ
               ←持っている方いらっしゃったらこちらでコメントのうえご持参いただければ幸いです
    【5】「こんなこと知りたい・教えてほしい」など
    【6】簡単に自己紹介・コメントがありましたら…


◎定員 20組程度(コメントにて先着順)
*途中参加・途中退出は自由ですが、はじめに自己紹介の時間をとる予定です。
*駐車場はありません。周囲の有料駐車場をご利用ください。


では、今回も楽しいお話ができますこと、楽しみにしています♪

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2008年06月05日 00:14

    何度も失礼します・・・

    >aicaさん
    あ、娘と同じ助産院です!
    ちなみに外出も布ですればウンチの時だって、綺麗な場所で拭けばコットン要らずです
    (俗に横着とも言う・・・笑)
    ウンチは紙オムツだとすぐカピカピに肌にこびりつくので、私は逆に面倒だと思います


    今、参加者のコメントを読み直してみたら、モンベルuserがいないようなので、
    上の息子に買ったモンベル(一体型・内ベルト・インサーツ使用)一式を持参します。
  • [17] mixiユーザー

    2008年06月05日 00:15

    >くーさん
    はじめまして、
    型紙見せていただきたいです。よろしくお願いします!
  • [18] mixiユーザー

    2008年06月05日 04:05

    はじめまして。近場なので参加してみようと思いました。
    初参加です。どきどき。よろしくお願いします。

    【1】2歳2ヶ月
    【2】川崎市麻生区
    【3】普通にドビーの輪オムツくらいしかありませんが・・・あるものを持参します
    【4】海外製のものを見たことがないので、見せてください。手作りカバーも興味あります。
    【5】トレパンorパンツ型カバーの情報を知りたいです。現在トイレトレ中ですが、布をはさんでもまだ漏れ漏れの時期なので、防水性の高いもの探しています。
    【6】紙も併用している、割とゆるい布ユーザーです。自己流で適当にやってきたのですが、いろいろ見せていただいたり情報交換して、2人目(まだいませんが)に備えられたらと思っています。よろしくお願いします♪
  • [19] mixiユーザー

    2008年06月05日 10:28

    >ぴろこさん

    トコちゃんベルト、友人から借りたものがあるんですがこれまた使い方が
    わからず眠っているので、教えていただけると助かりますあせあせ
    よろしくお願いします!!
  • [20] mixiユーザー

    2008年06月05日 11:29

    >みきさん 了解です〜。ほぼフリーハンドの型紙ですが(^^ゞ
    忘れないように気をつけます♪
  • [21] mixiユーザー

    2008年06月05日 17:06

    幹事のサ♪です。
    あっという間に15組!嬉しいです〜♪
    幹事の自己紹介もせず、コメントの返信もせず、ポケット式おむつ作ってました。
    マミーズタッチで型を取ったのですが、一回り大きくなっちゃいましたが^^;
    まだ試作なので改良点ばかりですが、持っていきます。


    >あい@スズメラウンジさん

    今回もいろいろ教えてくださいね。
    重曹の本、本屋さんで見つけられなかったので、楽天ブックスで買っちゃいました。
    今度こそ布ナプ、見せてください。

    >じゅんPさん

    ワンサイズはマミーズタッチ(スナップタイプ、テープタイプ)、バムジーニアス、スワドルビーズを持っています。
    どうぞ見てくださいね〜。
    スリングはアドバイスできると思います。

    >オレンジ夫人さん

    はじめまして。
    私も、布おむつユーザーが周りにいなかったので、知り合いになりたいがためにオフ会企画しました^^
    いろいろなことに詳しい方が集まりますので、一緒に楽しみましょう♪

    >aicaさん

    輪おむつ、長女のときから使っているにもかかわらず、ただ二枚重ねてるだけです・・・。
    なにかいい方法、私も知りたいです。
    どなたか教えてくださるといいですね。
    マクロビオティック、興味がありつつ何も調べもしないままです。
    普段の食事のことなど、教えてほしいです♪

    >マドマーゼルアセトンさん

    お子さん、もうそろそろ首がすわってきましたか?
    ワンサイズは4つ持ってますので、見てくださいね。
    使い込んだファジはありませんが、使い込んだマミーズタッチは持っていきます。
    3歳の長女が1年半、夜のおねしょパンツ代わりに毎日はいていたものです。

    >もきこさん

    またお会いできるのが楽しみです。
    今回もおむつ色々持っていきますので、見てくださいね♪

    >ぴろこさん

    カバー、私も作りました♪
    浴衣、ぜひみせてください!
    楽しみにしています。

    >おしゃるさん

    今回もいろいろおしえてくださいね。
    バムウェア、かわいい柄がたくさんあるので、私も気になっています。
    次回までに買っちゃうかも。
    スワドルビーズはMとワンサイズを持っています。

    >ちえさん

    薬膳料理!!とても興味があります。
    教えていただくのを楽しみにしています。

    >moccoさん

    今度こそエルゴを試させてください。
    ハッピーハイニーズ、前回見せていただいてから、買いたい衝動と闘っています・・・^^;

    >アッキーさん

    もう元気になられましたか?
    今度はぜひお会いしましょう。
    布おむつの友だち、私も周りにいませんでしたが、前回のオフでたくさんの布ユーザーのみなさんにお会いできて幸せでした^^

    >くーさん

    型紙、ぜひ見せていただきたいです。
    ポケット式は試作ですが作ってみましたので、見てくださいね。
    お気をつけていらしてください。

    >みきさん

    スタンプ、うれしいですー。
    布用インクと輪おむつを持参で行っちゃいます。
    ぜひ押させてください♪

    >みっきーさん

    はじめまして。
    ご近所さんのご参加、嬉しいです。
    トイレトレ、私は、漏れ漏れのまま終了させました^^;
  • [22] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:00

    遅くなりましたが、自己紹介です。

    【1】子の性別・月齢:
      女の子二人・3歳2ヶ月と0歳4か月

    【2】居住地:
      麻生区

    【3】これ持っていきます!:
      ★カバー → エンゼル(50〜60、70、80)、クーシーズ
      ★ポケット式おむつ → ファジバンズ(S,M)、マミーズタッチ(ワンサイズ・スナップタイプ&テープタイプ)、モンベル(L)、バムジーニアス(ワンサイズ)、ミンキー(スリンキーL)、スワドルビーズ(M&ワンサイズ)、ドライビーズのふりふりレース(L)、スターバンズ(L子犬)
      ★一体型おむつ → クーシーズ ウルトラ
      ★履かせるタイプのカバー → ニシキののびのびストレッチパンツ、ハッピーハイニーズのポケットトレーナーS
      ★その他 → エンゼルライナー、トレパン、布ナプキン(フェリシモ、マザーオブエデン、メイドインアース)、見たい方がいらっしゃればスリングいろいろ(北極白くま堂、・トコスリング・akoakostudio) 母乳パッド(メイドインアース)
      ★手作りのもの → ポケット式おむつカバー(試作品)、綿パンツ、スリング(リングなし)、完成すればポケット式ではないカバーも。
     
    【4】誰かお願い!:
      今回こそエルゴを試着させていただきたいです。
      バムウェア、かわいくて買いたいのですが、使い勝手はどうなのか気になっています。
      
    【5】教えて〜!:
      夏場の蒸れ対策。
      前回聞きそびれた、みなさんの洗たくのこだわり。 

    【6】自己紹介:
      長女のときには布・紙どちらも使うゆるーい布ユーザーでしたが、今は布オンリーで楽しくやっています。
      ソーイングが趣味ですが、おむつ関係には手を出さないつもりだったのに、ポケット式を一つ作ってみたら楽しくて!まだまだ作ってしまいそうな予感です・・・。普通のパンツは、トイレトレーニング時期に量産しました。ECもよく知らなかったので、2歳の誕生日から突然綿パンツに変えるという強引なトイレトレーニングをしました。大人の着古しTシャツ1枚で子どもパンツ2枚作れるのでお勧めです。興味ある方いらっしゃれば型紙&レシピ持っていきます。

    今回も、楽しいお話ができますことを楽しみにしています♪
     
     
  • [23] mixiユーザー

    2008年06月07日 20:18

    こんにちは!
    新百合のオフ会は初めての参加ですが、宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    【1】子どもの月齢:
       11ヶ月の女の子です。

    【2】居住地:
       神奈川県大和市

    【3】持参するもの:
       ニシキのオムツカバーとさらしオムツ。
       ハッピーハイニーズのオムツカバー 。
       エンゼルのオムツライナー。
       スナッピー。など。

    【4】見たいもの:
       手作りのオムツカバーに興味津々です!
       海外製のオムツカバーも、可愛いものが多いので是非見せて頂きたいですぴかぴか(新しい)
     
    【5】知りたいこと:
       オムツカバーを手作りされている方に、素材など教えて欲しいです。

    【6】自己紹介:
       出産後から、日中は布オムツ、長時間の外出時と寝るときは紙オムツ、
       という具合に割とゆるーく布オムツを使っています(^^;)
       以前、町田のオフ会に参加させて頂き、その時に他の参加者さんとお話して、
       布オムツってこんなに奥深いのか!と衝撃を受けましたダッシュ(走り出す様)
       今回のオフ会でも、皆さんと色々情報交換できたらいいなぁと思っていますぴかぴか(新しい)
       宜しくお願いしますっわーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2008年06月07日 20:52

    初参加させてくださいぴかぴか(新しい) 

    【1】子供:  息子・7ヶ月です

    【2】住所:  大和市に住んでいます

    【3】持ち物:  頂き物の布おむつ、さらし、ライナー

    【4】見たい物:  みなさんが普段、どんなふうに使っているのか勉強させてくださいえんぴつ

    【5】知りたい事:  布オムツの使い方(一度も試したことが無いので…たらーっ(汗)
                ECについても勉強したいです

    【6】自己紹介:  ちょー初心者です冷や汗イチから勉強したいので、どうぞよろしくお願いしまするんるん
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月09日 01:45

    はじめまして。
    前回参加したかったのですが日程が合わず…今回はぜひ参加したいです

    【1】子供の性別月齢
       →1歳1ヶ月の男の子

    【2】住まい
        →神奈川県大和市

    【3】持ち物
        →主にワンサイズを使っているのですが、だぶっていないものでオートポケット。
         最近購入したコンビミニのオムツカバー。

    【4】見せてもらいたい布おむつグッズ
        →手作りオムツカバーに興味あります。
         使用されてる方がいれば布ナプキンをみせていただきたいなーと。

    【5】「こんなこと知りたい・教えてほしい」など
        →オムツ替えの際、ホントにじっとしていないのでコツがあれば教えていただきたいです。
         あと布の2枚使いの仕方とECのお話が聞けたらいいな〜と。
         それから布オムツとは関係ないですが、自然卒乳派の方いらっしゃったらお話したいです。
         最近周りが卒乳(断乳?)していってるのが不安で…。 

    【6】簡単に自己紹介
        →横浜のオフに何度か参加させていただき、刺激されワンサイズ
        (マミーズタッチ、バムジーニアス、オートポケット)を用意しましたが、
         いろいろありなかなか使用できずにいました。
         最近ごくたま〜にのゆるゆる布生活を始めたので、
         皆さんのお話を聞かせていただきたいです
  • [28] mixiユーザー

    2008年06月11日 11:11

    >キリンさん

    はじめまして。
    おむつオフでは、普段なかなかお会いできない布ユーザーさんとお話できてたのしいですよね♪
    今回もぜひいろいろ情報交換しましょうね。
    おむつカバー、見てくださいね。

    >emiさん

    はじめまして。
    私もECについて教えてほしいです。
    どなたか詳しい方がいらっしゃるといいですね。

    >yumiさん

    はじめまして。
    ホーローおまる、見てみたいです!
    でも、持ってくるの大変ですよね・・・。
    編み図、わかる方がいらっしゃるといいですね。

    >れいさん

    はじめまして。
    オートポケット、ぜひ見せてください♪
    布ナプキンは、詳しい方がいらっしゃいますよ。
    私は、二人目は自然卒乳までじっくり付き合うつもりです。
    一人目は、2歳と10日で、半分断乳・半分卒乳という感じでした。
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月11日 12:07

    >じゅんPさん
    了解です!
    パンフレットも残っているので忘れなければ持って行きますね〜。

    >サ♪さん
    カバー作られたんですね!
    私もカバー二つ&浴衣完成したので持参できそうです!
    ちなみにポケット式を作ってみたのですが、何だか横漏れするような気がして結局カバー使いになってしまっています冷や汗
    何か工夫された事等あれば是非教えて下さい!

    >yumiさん
    初めまして。
    詳しいほどではないですが編み物もわりと得意です。
    参考になるか分かりませんが記号の載っている本持っていってみます。
    是非編み図と、可能であればおまる、拝見させてください♪
  • [30] mixiユーザー

    2008年06月11日 20:38

    >ぴろこさん

    私も、ポケット式作ったのに、カバー使いしています。
    私のは、横漏れというほどではないですが、横から伝って表地まで湿っちゃう感じです。
    まだ一つしか作っていないので、またリベンジしてみますパンチ
    浴衣も見せていただくのを楽しみにしています。
  • [31] mixiユーザー

    2008年06月11日 22:58

    気が早いのですが…
    第3回はありますか?

    参加したいのですが、まだ電車に乗せたことがなくてたらーっ(汗)


    カバーを譲っていただいた、おしゃるさんにもお会いしたいし、実際に布ライフを始めてみて伺いたいこともたくさんあるのに…
    第3回があるのなら、是非とも参加させてくださいぴかぴか(新しい)
  • [32] mixiユーザー

    2008年06月14日 08:12

    はじめまして。
    初参加ですが、よろしくお願いします。


    【1】月齢
       2か月の男の子(4月12日生まれ)

    【2】住所
       川崎市多摩区

    【3】持ち物
       布おむつは持っていません。
       当日はピースリング抱っこで行きます。

    【4】見せてもらいたい布おむつグッズ
       海外製のおむつが気になりますが
       手作りや日本製のものも色々見せて頂きたいです。
       あと、エルゴやコンパクトでおススメのスリングがあれば
       ぜひ試着させて頂きたいです。

    【5】「こんなこと知りたい・教えてほしい」
       ・おむつの基本的な使い方(輪と成型どちらが良いでしょう?)
       ・洗剤と洗濯方法など(電気バケツって便利ですか?)

    【6】自己紹介・コメント
       紙おむつを使っていますが、楽しく布ライフを始めたいと思っています。
       周りに布ユーザーがいないのでネットで情報収集しているものの
       なかなか一歩が踏み出せないでいます。
       
       他にもECやベビーマッサージなどにも興味があります。
       皆さんのお話が聞けるのを楽しみにしています。

  • [33] mixiユーザー

    2008年06月14日 10:25

    >*hiro*さん

    お返事遅くなりました。
    第三回、まだ日程未定ですが、開催したいと思っています。
    7月の終わりか、8月のはじめあたりを考えています。
    ぜひご参加くださいね♪

    >やいこさん

    はじめまして。
    いろいろなことに詳しい方が集まりますので、ぜひ色々お話していってくださいね♪
    コンパクトでおススメなスリング、私はakoako studioが一押しです。
    持っていきますね。
  • [34] mixiユーザー

    2008年06月15日 23:31

    はじめまして。布オムツのオフには初参加です。
    よろしくお願いします!

    【1】2歳9ヶ月の娘と妊娠24wのおなかの子(10月半ば出産予定です)

    【2】神奈川県相模原市

    【3】当日持ってこられる布おむつグッズ
        ・手作りのフリースオムツカバー
        ・ニシキのパンツ型オムツカバー  

    【4】見せてもらいたい布おむつグッズ
        ・スナッピー
        ・ウールソーカー 
        ・モンベルのカバー
        ・いろいろな海外製のオムツ
        
        ・布ナプキン 

    【5】「こんなこと知りたい・教えてほしい」など
        手作りオムツカバーの素材にどんなものを使っているかなどお聞きしたいです。
        海外製のオムツカバーは友人達が使っていて見たことはあるのですが
        自分では一つも持っていないので、使い勝手など知りたいです。
     
    【6】  長女のときは7ヶ月まで紙オンリー、その後昼間は布、夜は紙にしたり
        していました。
        1歳8ヶ月の時にオムツはずしをして、パンツマンになりました。
        次の子は布オムツを楽しみながら、ECも頑張って早めにオムツが外せたらなーと思っています。

        あと、マクロビオティックが気になっています。
        最近料理教室にも通ってみたりしていますが、まだまだわからないことがたくさんなので
        いろいろと情報交換ができたらいいな、と思っています。
        

    >yumiさん
     へこリング、自作のものでよければ持っていきます。
     おんぶが楽になりますよ♪
  • [35] mixiユーザー

    2008年06月18日 20:27

    >picoさん

    お返事おそくなりました。
    上のお子さんは2歳前におむつはずれたんですね。
    EC、私も次女にはやってみたいと思いつつ、なにもしていない状況です。
    そんなお話もできたら嬉しいです。
    それから、へこリング、私も見せていただきたいです!!


    >おしゃるさん

    バムウェア、買っちゃいました。
    当日、持っていきますね〜。
  • [36] mixiユーザー

    2008年06月18日 21:45

    こんばんはわーい(嬉しい顔)
    オフ会は定期的に行いますか
    来月、2人目出産予定なので、今回は見送ることにしたのですが、産まれて落ち着いたら是非参加したいですわーい(嬉しい顔)
  • [38] mixiユーザー

    2008年06月18日 23:47

    定員を超えましたので、ひよこさんまでで〆切にしますね。
    今回は、キャンセル待ちはナシにします。
  • [39] mixiユーザー

    2008年06月18日 23:54

    >ちぃさん

    はじめまして。
    うちの次女(今日で4か月)がおむつをしているうちは、1〜2か月に1度くらいのペースで開催していきたいと思っています。
    来月の出産、がんばってくださいね。


    >ひよこさん

    今度の会場は広そうですので、22組になりましたが大丈夫だと思います。
    布おむつ仲間、たくさん集まりますので、たくさんおしゃべりしていってくださいね。
  • [41] mixiユーザー

    2008年06月19日 08:28

    サ♪さん

    安心しましたわーい(嬉しい顔)
    まずは出産を頑張りたいと思います赤ちゃん
  • [42] mixiユーザー

    2008年06月19日 14:06

    はじめまして。現在妊娠13週目の者です。
    参加を検討していたのですが、締切りとのこと、残念です。

    自宅は近くないのですが、ちょうど水曜日に行く仕事先が
    麻生市民館のすぐ近くなので、
    またの機会があれば参加したいと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2008年06月19日 17:03

    >サ♪さん

     是非、拝見しとうございます。

     実は、マミーズタッチのTTタイプは、太ももが太い、うちの子どもの場合、赤くなることがあるので、ワンサイズが欲しいけれど、上下別々に調整のできるタイプでないと、つらいなあと思っていたのです。


    >yumiさん
     おひさしぶりです。
     くだんのホーローオマルですが、石けん百貨では、煮洗いもできる漬け置き用バケツとして、販売しています。(写真手前)
    →http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-17-8-4-OM002.html

     おまるとしても使えるものですかと問い合わせたところ、保育園などで使用しているのと同じだという返事が戻ってきました。
     


    >ちえっこさん
     今がちょうど、つわりの辛い時期ではないですか? 体調はいかがですか?
    無理をなさらないでくださいね。
  • [45] mixiユーザー

    2008年06月22日 01:13

    >ちえっこさん

    ごめんなさい。
    でも、今後も開催していくつもりですので、ぜひ安定期に入られてからいらしてくださいね。
    お体、お大事になさってくださいね。

    >おしゃるさん

    バムウェア、今のところ、使い勝手はいまいちかも。
    私は、マミーズタッチのスナップタイプが一番使いやすいです。
    うちも姉妹ともに、かなり太ももが太いです・・・。
    たしかに、テープ式だと、モモはぴったりでもウエストがぶかぶかだったり、ウエストに合わせると桃が赤くなったり・・・。
    スナップがいいですよねー。

    >yumiさん

    ホーローおまる、大変でしたら無理なさらないでくださいね♪
    私は、ソーイングが趣味ですが、作業はいつも深夜ですあせあせ(飛び散る汗)
    今日もこれから長女のTシャツ作ります。
    おかげで慢性寝不足です・・・眠い(睡眠)
  • [46] mixiユーザー

    2008年06月23日 08:01

    >みなさま

    会場案内・連絡先等を一括メールでお送りしました。
    このお知らせは「mixiからのお知らせメール」として、登録メールアドレス宛に配信されています。
    もし届いていない場合はメッセージにてご連絡ください。
  • [47] mixiユーザー

    2008年06月24日 20:42

    >サ♪さん

    メールありがとうございます。
    明日は天候も崩れないようですね。

    『akoako studio』知らなかったので調べてみたらとっても評判良いですね。
    コンパクトだし素材も良さそう!!
    明日楽しみにしています♪
  • [48] mixiユーザー

    2008年06月25日 07:35

    >サ♪さんはじめみなさま

    おはようございます。
    当日で大変申し訳ないのですが、子どもの体調が優れないためキャンセルさせてください。
    楽しみにしていたので本当に残念です涙
    次回開催時にまた参加させてください手(パー)
  • [49] mixiユーザー

    2008年06月25日 10:02

    おはようございます。

    当日で大変申し訳ありませんが、ムスコ&私が風邪をひいてしまいまして…。
    とても元気なのですが、咳が出るため他の方にうつすと申し訳ないので、欠席させていただきます(>_<)
    とても楽しみにしていたので残念です。

    次回開催を楽しみにしています!
  • [50] mixiユーザー

    2008年06月26日 12:40

    ☆moccoさん、れいさん

    昨日は残念でしたが、またお会いしましょうね。
    どうぞお大事になさってくださいね。
  • [51] mixiユーザー

    2008年06月26日 12:47

    昨日はありがとうございました。
    前回に続き、特になにもしない幹事ですみませんでした。

    前回は三歳長女に振り回されて不完全燃焼でしたが、今回は、機嫌がよく、私もみなさんといろいろお話することができて楽しかったです♪
    みきさんの消しゴムはんこを押させていただいたお陰です。
    ありがとうございました。

    次回は七月終わりか八月はじめくらいを考えています。
    またお会いしましょうムード
  • [52] mixiユーザー

    2008年06月26日 22:34

    昨日はお疲れ様でした。とっても楽しかったです。
    なんか調子に乗って、かなり一方的に喋ってしまいお恥ずかしいです・・・
    更に遅れておきながら、片付けもせずにお暇して失礼しましたm(_ _)m

    >サ♪さん
    幹事お疲れ様でした。
    しっかり司会進行されていてびっくりしました。
    短い時間でも内容の濃いオフ会になったのは、サ♪さんのお陰です♪
    子供の年齢構成が似ていて、色々お聞きしたい事もあったのですが、
    今回はゆっくりお話が出来ず残念です。
    次回もぜひ参加させて下さい。ありがとうございました。

    参考迄にベビービョルンのおまるの写真を載せておきます。
    2ヶ月の娘でも、手を離しても座れるのである意味お薦めですが、
    お子様によってはオマルを嫌がるかもしれないので、
    ダイソーやIKEAの\200クラスで充分かと思います。
  • [53] mixiユーザー

    2008年06月26日 22:42

    連投失礼します。

    上の写真は、写真を撮る為やむを得ず一人で座らせてますが、
    これだとお尻が沈んでいて不機嫌になります。

    通常は腰を支えて、ベビがリラックスした顔になる快適な姿勢を探してあげて下さい

    おしっこはこのおまるが一番成功率高いです。
    ちなみにうんちは洗面台です。意外にママの姿勢が楽なので抵抗が無ければお薦めです
  • [54] mixiユーザー

    2008年06月27日 01:06

    一昨日は楽しい時間を過ごすことができました、ありがとうございます。
    手作りカバー、かなり刺激されました〓さっそく型紙用意しました!

    はんこも興味を持って頂き、ありがとうございます。(おしゃるさんの受け売りですが〓)また新しく作って行けると思います。
    次回も楽しみにしています。
  • [55] mixiユーザー

    2008年06月28日 09:55

    初めてのオフ会でしたが、感じの良い方ばかりで楽しめました。
    布ライフ始めてみようと思えました♪

    >サ♪さん
    幹事お疲れさまでした。
    akoako studioのスリング良かったです。ありがとうございました。

    >ひよこさん
    >ちえさん
    >おしゃるさん
    初心者の私に丁寧に教えて頂きありがとうございました。

    >yumiさん
    輪おむつ使わせていただきます。ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月25日 (水)
  • 神奈川県
  • 2008年06月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人