mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月19日【南大阪】布オムツオフ会@堺市西区

詳細

2007年09月14日 12:46 更新

大阪オフ会を何度か開催していただいているKEIKOサンに引き続き、南大阪でもやってみることにしました。

小さなお子様がいて今まで行きたいけど遠くて行けなかった方、近くで布オムツ友達がほしい方、もちろん遠方の方もぜひぜひ参加してください。

オフ会などの企画をしたことがないため、至らない点が多々あるかとおもいますが、そこのところはご了承くださいませ。

現在、布おむつ育児をされている方だけでなく、
・布おむつで育児してみたいと考えている妊娠中の方
・今は紙おむつを使っているけど、実は布おむつに興味あり!の方

などなど、とにかく布おむつに興味があるという方はどなたでもご参加ください。
ただし、授乳室を設けないため、男性のご参加はお断りします。

※布おむつ関連グッズを無理のない範囲でお持ちください。みんなでいろいろ見せ合いっこしましょう!

日時*2007年10月19日(金)午後1時半〜午後4時
            午後3:40頃からお片付け

場所*堺市西区津久野町1丁9-1
(堺市立津久野保育所2Fらいおん組)
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoiku/nisiko.html

交通*JR阪和線 津久野駅から徒歩3分
天王寺駅から快速・普通乗り継ぎで約21分

駐車場は保育園のものはありませんが近くに有料駐車場はあります。1日最大500円ほどです。

◎施設利用に関してのお約束事◎

お部屋内での飲食についてですが、おっぱい、ミルクなど飲み物はOKです。食べ物(お子様のおやつなど)については禁止になっております。よろしくお願いいたします。

オムツ替えもお部屋内で自由にしていただいて結構です。紙おむつのゴミはお持ち帰り下さい。

靴箱がないので靴袋を持参してください。

おもちゃや絵本などはたくさんあります。お子様に自由に使っていただいて結構です。ただ危険がないように個々で見守ってあげてくださいね。



コメントにはよろしければ
【1】お子様のお名前(呼び名などでもOKです。)、性別・オフ会当日の月齢(複数の方は参加されるお子様ひとりひとりについてお書きください。プレママさんは妊娠週数を)

【2】差し支えなければお住まいの市区町村

【3】こういう風に布おむつ使っています

【4】「みんなに見せたい!」「これがお気に入り!」な布おむつグッズ←できましたら当日ご持参ください

【5】「誰か持っていたら見せて!」な布おむつグッズ←持っている方いらっしゃったらこちらでコメントのうえご持参いただければ幸いです

【6】「こんなこと知りたい・教えてほしい」など(布おむつ以外のことでも)

【7】簡単に自己紹介・コメントがありましたら…

keikoさん主催のイベントトピをほぼコピらせていただきました。ありがとうございます。

今回お部屋利用料、雑費などはかからない為、参加費は
無料です。

当日お子様の体調などでキャンセルされる方も見越して今回は25組で募集させていただきます。

人が集まるかドッキドキですー。よろしくお願いします。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月13日 14:51

    今回主催させていただくayaです。

    【1】お子様の性別 男 
      オフ会当日の月齢 1歳4ヶ月

    【2】堺市西区在住

    【3】私が妊娠前から生理中は布ナプキンを使っていたので、息子は生まれたときからずっと布オムツです。
    ファジバンズとマミーズタッチにさらしを2枚ひいて使ってます。外出のみ紙おむつです。

    【4】布オムツにかんしては特に変わったものは使っていないのですが、やっぱりファジバンズが一番お気に入りです。当日持参しますね。あと布ナプキンも愛用しているので持参します。

    【5】ウールソーカー、トッツボッツが夏でも蒸れないと聞いたので使っている方がいれば使用感聞きたいです。

    【6】ECに関して!この夏であわよくばオムツとさよならできるかなーと意気込んではじめたECですがまったく進まずむしろ後退しまくりです。なかなかECを楽しめずにいるので実践されているかたがいればぜひ色々教えてください!

    【7】なかなか身近に布オムツuserがいないのでみんなでいろいろ意見交換できたらいいなーと思っています。
    よろしくお願いします!!
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月13日 21:38

    子供の名前が抜けていました。
    晄(ヒカル)です。
  • [4] mixiユーザー

    2007年09月17日 22:45

    ちなみに津久野駅までの行き方ですが、
    (ローカルな場所での開催でスミマセン)

    難波からだと

    南海高野線で三国ヶ丘乗換え→JR阪和線普通で3駅
    所要時間約30分

    天王寺からだと

    JR阪和線快速で三国ヶ丘乗換え→普通で3駅
    所要時間20分強

    です。よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2007年09月20日 10:57

    こ○っちゃん
    詳細ありがとうございます。

    このトピではなかなか参加表明がないのですが、違うところでも募集していまして、今のところ5名ほど集まっています。
    人数が少なくっても、ゆっくり話せて逆にいいかなーと思っています。手作りオムツに興味がある方が多いので持ってきていただければ嬉しいです。
    ウールソーカーも使い方教えてください!!

    当日お会いできるの楽しみにしてますねー。
  • [7] mixiユーザー

    2007年09月20日 22:30

    こんばんは!
    布おむつのコミュはいつも見ているだけだったんですが、参加してもいいですか?わーい(嬉しい顔)

    【1】壮太(そうた)、♂・1歳

    【2】南河内郡

    【3】最初は輪おむつ+ニシキのカバーでしたが、6ヶ月ごろからファジバンズやマミーズタッチを使っています。 夜三日月は紙おむつです。

    【4】特に変わったものはないので、私もヤフオクで買った手作りのを持っていきますね。

    【5】ウールソーカーに興味があります!!

    【6】おむつ替えを嫌がるのですが、どうしたら大人しく替えさせてくれるんでしょう??

    【7】イベントなどに参加するのは初めてです目がハートなかなか子供と出かけることがないので、子供を遊ばせながらお話しできるなんて楽しみです。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2007年09月20日 23:47

    チカさん

    はじめまして!ゼヒゼヒご参加下さいね!
    手作りオムツ楽しみにしてます。

    おむつ替えですが、私もすごく1時期苦労してたんです。
    最近保育園で教えてもらった、寝転ばせて遊ぶ歌を歌うと機嫌のいいときはコロンと寝転ぶようになりましたよ。
    歌いながらさっさとおむつ替えしてますー。

    「きゅうりができた♪」とか「体の調子はどうですか?♪」
    とかご存知ですか??当日ダビングしてもらっておきますね。保育園のものなのでカセットテープになっちゃうと思いますが・・・。みんなで聞きましょうね〜。

    お会いできるのを楽しみにしていますね。
  • [9] mixiユーザー

    2007年09月21日 15:50

    駅からはすぐわかりますか?
    堺は近いようで電車だと少し遠いですが、布オムツユーザーと是非お会いしたいので参加させてください。

    【1】美紗(みさ)♀・10ヶ月

    【2】富田林市

    【3】生後からずっと輪オムツ+オムツカバーのみです。ECをしていてうんちはおまるでしてくれます。日中のおしっこもおまるへ連れていけばするのですが、最近はさぼりぎみです。外出中・夜も布で、ほとんど紙オムツは使いません。

    【4】全くオーソドックスなので、これといって皆様にみていただけるものはありません。いつも使っているものをそのまま持っていきます。

    【5】今持っているもの以外の方法を知らないのでお持ちのものならどんなものでも見てみたいです。

    【6】私も最近オムツ替え時にうつぶせになりたがるので苦労しています。いい方法がありましたら教えてください。歌おもしろそうですね。是非聞いてみたいです。

    【7】まわりはほとんど紙オムツなので布オムツでがんばっている方々と情報交換をしたり、色々お話したいです。どうぞよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2007年09月21日 16:37

    あきさん へ

    駅からはすぐですので分かりやすいですよ。
    まーっすぐなので。また詳細は日にちが迫ればご案内しますね。富田林からだと、電車では少し不便ですが、お会いできるのを楽しみにしています。
    気をつけていらしてくださいね。
  • [11] mixiユーザー

    2007年09月21日 22:04

    はじめまして。
    こんなに近くでオフ会があって感激です☆
    【1】百音(ももね)7ヶ月の姫です。

    【2】堺市西区

    【3】ニシキやホンポのオムツカバーに輪のオムツ
      夜は、輪のオムツの上に形成オムツを重ねています。
      最近ですが、うんちのみオマルでしてくれます。

    【4】特に変わったものは、ありませんが、持っているオムツグッズを持っていきます。

    【5】ウールソーカー、手作りオムツカバー

    【6】憧れのファジのオムツを買ったのですが、使い方がイマイチ分からないというか、蒸れるような気がして今は眠っているので、快適な使い方をしりたいです。
    形成オムツが、乾きにくくピンクになってしまうので、対処法があれば教えて欲しいです。
    布ナプにも興味があります。

    【7】初めてのオフ会で、教えてもらうことばかりだと思います。楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2007年09月21日 22:48

    りえごんさん へ

    参加表明ありがとうございます!
    ファジバンズはやっぱり蒸れやすいらしいですね。
    でもこれからの季節かなり使えるので、ぜひ活躍させてくださいね。
    7ヶ月でもうECされてるんですね〜。スゴイスゴイ★
    当日お会いできるの楽しみにしてます。

    keikoさん へ

    来ていただけるんですかー!!遠いのにー!
    かなり感激です!成長したかりなチャンに会えるのも超感激♡
    楽しみにしてますねっっ。
  • [14] mixiユーザー

    2007年09月24日 21:10

    他コミュでも募集しておりまして、現在10組の参加表明を頂いております。
    残り、15組まだまだ募集しておりますので、よろしくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年09月30日 12:53

    他コミュで参加表明されてる方の詳細も記載しておきます♪

    5 : ミチ
    こんにちは〜。ぜひ参加させてください

    ミチと申します。布オムツの話ができるのってとても嬉しいです。

    2歳4ヶ月のRio、4ヶ月のSyo、二人の息子がいます

    私もさらしが大好きでプラス成型オムツを使っています。子供が増えて紙オムツばかりでしたが、最近ようやく布オムツに帰ってきた感じです。

    ベビーネンネも使ってますが、Rioがやせすぎでフィットしないのが悩みです。トイトレの真っ最中ですが、すすんでいません。

    ファジーバンズを使いたいと思っているので色々と教えてくださいね

    9 : あしこ
    ayaさんこんにちは、
    参加させてください。

    なつき 1歳2ヶ月 女の子
    堺市南区在住です。

    誕生前にはりきって揃えた布おむつ。
    恥ずかしながら早々に挫折しました。4月から保育園に
    通っていることもあって、ほとんど紙に頼ってます。

    この夏、紙おむつのじっとりした感じがやはり気になって、
    ごみの多さも気になって、
    家では布にしようと、再チャレンジするも、
    漏れてばかりで、なかなか安定しないのです。

    ファジバンズとかベビーネンネとか、実際に使って
    られるところを見せてもらいたいです。
    プラス、ユーザーさんの、布オムツいいよ!の声を
    たくさん聞けると嬉しいです。

    よろしくお願いします


    13 : かめ
    はじめまして。小林初芽と申します。津久野保育園には子育て支援で開放されている日に何度かおじゃまさせてもらっています。
    布オムツは里帰りしてしばらくして断念してしまい、あまり使っていないものが箪笥に眠っています・・・
    というわけで布オムツをつづけていらっしゃる方のお話を聞いてみたいのと、子育てのことなどお話できればと思い参加させていただきたいと思っています。

    【1】小林 慧佑(けいすけ)、男、1歳6ヶ月

    【2】堺市西区、阪和線の上野芝駅近く

    【3】今は使っていません

    【4】エンゼルの布オムツを使っていました。


    15 : みっちょろん
    参加表明に、必要事項、書き忘れてまして、ゴメンナサイ!!

    【1】2歳1ヶ月の娘、歩実(あゆみ) 

    【2】堺市中区在住(といってもほとんど西区寄り)
       JR阪和線 津久野駅が最寄駅

    【3】ファジーバンズ、バミーコットン、キッサラブズなど・・・

    【4】一時期スナッピーというので、さらしを止めて使ってました。もしご興味があれば・・

    【5】ウールソーカー、その他布オムツお勧めグッズなど

    【6】ファジーバンズの撥水対策

    【7】あちこち出歩き好きな私ですが、
       堺にはまだまだ詳しくはないです。(堺歴3年)
       布オムツ含め、堺の方でご近所の方様〜、
       どうぞ、いろいろ皆さん教えてください〜。

    1 : きまき
    参加させてくださ〜い

    ayaさんにメッセ送りましたが
    改めて挙手しま〜す

    【1】お子様のお名前 (さくら女の子)
      オフ会当日の月齢 (10ヶ月)
    【2】堺市西区 会場の近所

    【3】お出かけ、夜以外は布オムツです
       お尻拭きも布にしました

    【4】【5】そんなの無いです〜
       いまだに悩みながら布オムツ使ってます



    【6】手作り布オムツカバーにチャレンジしていますが
       どれも上手いことできません
       作れるかた、作り方を教えてください

    【7】親も布オムツを使った記憶があまり無いらしく
       ネットを頼りに布オムツを使ってます

     よろしくお願いします


    4 : あい
    [1]さき10か月
    [2]堺市南区(泉ヶ丘)
    [3]生まれたときからカバーが汚れてかえがない時以外は外出も布使ってます
    [4、5]特にないです
    [6]きまきさんと同じく手作りカバー興味あります
    [7]子育ても布おむつも初めてでいろいろ教えてもらえたらなーと思ってます
    こっちに引っ越してからまだ布おむつ仲間がいないので今回の集まりで友達できたらなーって思ってます


    7 : びっけ
    堺に西区在住です。長男の帰りの時間があって少し早めに出ます

    3番目の娘と行きます、11月22日生まれで、11ヶ月少し手前です。
    布オムツの2枚使って当てる仕方に困ってます、とってもごわごわして、しかもすぐ取れます・・つかまりだちをするので
    今はトレーニングパンツの分厚いのをはかせることがあります。

    おしりふきもつかいますが、きほんおむつをぬらしてウンチのときはふいています。

  • [16] mixiユーザー

    2007年10月04日 22:49

    はじめまして。
    布オムツ、初心者です。参加できて、とても嬉しいです。
    いろいろ勉強させていただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

    【1】ゆい 女の子乙女座 三ヶ月です
    【2】市内です
    【3】エンゼルの布オムツ
    【4】初心者なので、ないんです。すみませんたらーっ(汗)

    【5】ファジーバンズ、ウールソーカーなど。
       いろいろわからない事が多くて、ポケット式??って感じなんです。

    【6】布オムツカバー手作りしてみたいです。

    【7】まだまだ本当に初心者なので、お話にも付いていけないかもしれませんが、
      よろしくお願いします。楽しみですわーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月04日 23:22

    あっこちんさんへ

    参加表明ありがとうございます。
    3ヶ月のゆいちゃんに会えるのがかなり楽しみです♡
    もう忘れちゃったもんなー。
    気をつけてお越しくださいね。
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月05日 01:35

    はじめまして。
    初めてコメントさせていただきます。
    外出時以外は布オムツを使っていますが知識が乏しく
    皆さんのコメントを読んで「???冷や汗」な感じです
    これを機に勉強させてください。

    【1】慶橙(ケイタ)男の子 3ヵ月
    【2】堺市堺区

    【3】外出時以外は輪オムツと成形オムツ

    【4、5】いたって普通で…特にありません

    【6】ECに興味があります。経験者さんがいらしたら経験談なんかも聞いてみたいです。

    【7】本当に知識が乏しくついていけないかもしれませんが、勉強させていただくつもりで参加したいと思います。大阪に引越してきて1年半ですが堺のこともよくわかりませんので、いろいろ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月05日 03:07

    初めまして。
    布おむつデビューしたいと思ってましたので
    是非参加させてください!!

    【1】やまと(男) 3ヶ月
    【2】大阪市内
    【3】現在は紙おむつデス・・あせあせ(飛び散る汗)
    【4】ないデス(><)
       是非いろいろ教えて頂きたいデスダッシュ(走り出す様)
    【5】ファージバンズの実物を見てみたいなぁと思ってます☆
      また他にもどんなおむつがあるのか、利点などいろいろ
      是非知りたいデスグッド(上向き矢印)
    【6】本当に初心者なので、まずは布おむつ使い方や
      洗濯についてなど・・
      一から教えて頂けると大変嬉しいデスハート達(複数ハート)


    【7】出産したら"布おむつ"と心に決めていたのに
      未だ始めれず、ずるずると今日まで来てしまいました・・
      これを機に布おむつデビューしたいと思ってますので
      どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



  • [20] mixiユーザー

    2007年10月05日 12:21

    かあいさんへ

    参加表明ありがとうございます!
    色んな技を持った人たちが集まりそうなのでお互いに勉強しあえたらいいですね♪
    当日楽しみにしています。

    アゲハ蝶さんへ
    参加表明ありがとうございます!
    ぜひこれを機に布オムツデビューしてくださいね!!
    ファジバンズかわいいですよ〜。
    お会いできるのを楽しみにしていますね。
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月05日 12:37

    参加者の皆様へ

    登録されているメールアドレスへ当日のご連絡を送信しております。
    ご確認よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2007年10月05日 12:54

    はじめまして!
    是非参加させてください!
    娘は生後1ヶ月より布で昼間は生活してます。

    【1】ゆ〜あ 女の子 1歳0ヶ月

    【2】岸和田市

    【3】主人がいない時は大抵布オムツで生活。主人と出掛ける時、夜は紙オムツです。私と出掛ける時はほぼ布です。ニシキのカバーです。

    【4】普通の物ばかりで、ないですあせあせ(飛び散る汗)

    【5】スナッピーが見てみたいです!

    【6】ECを途中挫折したので、同じようにでも再開された方の話しが聞いてみたです!あとおまるに座ってもらう方法など・・・

    【7】周りに布ユーザーの方がいないので本当に楽しみです♪
    私自身、手作りで布ナプ製作し使用しています。
    娘が1〜5ヶ月の時はおむつカバーも手作りしてました!(上記写真)
    大きくなるにつれ量が量だけに手作りやめニシキのカバーへ移行しました!
    たくさんの方とお話できたら嬉しいでするんるん
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月05日 13:09

    whiteさんへ

    参加表明ありがとうございます。
    布ナプも手作りできるんですか〜!!ぜひ見せて頂きたいです!
    当日差し支えなければ持ってきてくださーい。
    楽しみにしています。
    登録されているメールアドレスに当日の連絡先などを送信しておきます。
    ご確認お願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月17日 14:38

    いよいよ明後日ですね!
    体調などは大丈夫でしょうか??家は、先週2人揃って風邪を引き高熱が出ました・・・。先週でよかった〜。とホッとしてます。

    本日以降のキャンセルのご連絡は携帯メールまでお願いします。
    アドレスはmixi登録メールへ送信済みです。

  • [25] mixiユーザー

    2007年10月19日 20:56

    お疲れ様でした!!

    悪天候にも関わらず、皆様にご参加いただきとっても嬉しかったです。
    そして「時間がたりない」とか「また集まりたい」とか嬉しいお言葉も頂いて
    ほんとに思い切って開催してよかったなーと思っています。

    年内にあと1回ぐらいできたらいいかなーと思ってますので
    また参加してくださいね。
    予想通り素敵な方ばかりで楽しすぎでした〜〜。

    whiteさんに手作り布ナプみせていただくの忘れていました〜ふらふら
    他にもお話したい事が沢山あったのですが、なかなか名前と書き込みの内容まで覚えていなくって、抜け抜けです。

    それにしてもこ○っちゃんさんの技には驚きました〜。
    あとウールソーカーかわいすぎだし♡ฺ
    教えてもらってばかりでスミマセン。。

    何度か開催して布オムツというより自然育児の会みたいなサークルにできたらいいかなーとも思ってます。

    りえごんさん土塔庵行きましょうね〜〜。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月19日 (金)
  • 大阪府 堺市西区津久野保育園2F
  • 2007年10月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人