mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Diane Hubka @ Steamers

詳細

2006年10月11日 19:53 更新

OCはフラトンにある本格的ジャズクラブ、Steamersに、管理人が大好きな女性歌手、Diane Hubkaがやってきます! 誠実で清純な感じのする人で、素直できれいな声で唄い、自ら7本弦ギターも弾きます。

しかも、今回バックを務めるのはCarl Saunders(トランペット)、Jon Mayer(ピアノ)、Chris Colangelo(ベース)、Matt Slocum(ドラム)という豪華なメンバー。ドラムを除く3人はいずれもリーダー・アルバムを発表している実力者です。ドラムの人はどっかできいたことが・・と思ったら、サラ・ガザレクのライヴで見た、あの背が高くてハンサムなお兄さんでした!

平日ですが、こんな素晴らしいバンドを見逃す手はありませんよ!

日時:2006年10月25日(水)8時30分〜
場所:Steamers Jazz Club & Cafe
http://www.steamerscafe.com/
138 W. Commonwealth
Fullerton, CA 92832
714-871-8800

当日、管理人は7時半頃現地に行くつもりですが、他の方は8時半頃までに現地に来ていただければ結構です。(まぁ、もっと遅れても大丈夫でしょう。)一緒に行きたい方は<参加表明>してください。予約の関係で、この募集は10月18日(LA時間)に締め切ります。コミュに参加していて、まだイベントに参加していない人のデビューもお待ちしています♪

Diane Hubka公式サイト(CDの試聴・購入もできます)
http://www.dianehubka.com/

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月12日 01:01

    お久しぶりに参加させてもらいます。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月12日 09:56

    ミポリン、いらっしゃい。
    これで4回連続の「1人寂しくライヴに行くの図」
    が避けられそうです。良かった!^^
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月12日 11:22

    え〜!4回連続だったんですか???
    すみません、、、 25日、上司が日本から来ることに
    なったんで、、でも、たぶん、80%くらい
    大丈夫だと思うんですが、もしかしたら、
    キャンセルするかもしれません。。。
    これって、予約とか、あるんですか?18日までだったら、
    たぶん、確認して、連絡できると思います。
    ほんと、すみません。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月12日 16:55

    >ミポリン
    もしキャンセルでも全然問題ないから気にしないで!
    一応予約するつもりですが、18日までにわかれば
    いいですよ♪
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月19日 09:44

    募集締切日になりましたが、参加する方は
    いらっしゃいませんか? 

    一応、予約は明日入れようと思っていますが、
    その後でも何とかなるかもしれませんので、
    参加したくなった方は、管理人まで直接
    メッセージを送って下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月19日 16:53

    Haji さん、こんばんは。

    私も Haji さんの「お顔」を拝ませて貰いたいし、是非 Hajiさんご推薦の Vocalist を聴いてみたいのですが、如何せん
    来週水曜は無理です。

    昨晩、vacation を取って Karrin Aryson のライブに行くのにも根回しが必要でしたので、2週間連続は無理です。(泣)

    因みに私の仕事はレストラン関係ではなく、某ゴルフ場の機械メンテをしています。夜10時まで開いているので、夜9時半まで居なければなりません。

    でも、週末は料金も割高になりますね。
    Jazz Bakery なんか一度行ってみたいのですが、、、。
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月19日 17:26

    え〜、Hajiさんお一人で行かれてたんですか!?
    このライブ、私も行きたいのですが、
    最近キャリア・チェンジをしたばかりで
    平日は帰りが遅いのです。
    この日も絶対に無理だわ、とほほ。
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月20日 03:35

    NetHeroさん、Rieさん、コメントありがとうございます♪
    やはり平日の夜は皆さんきついようですね。
    今月に入って4度目のライヴ、1人で行ってきます!
    でも、最近はひとりでも、相席の人たちと話をして
    楽しく過ごせるようになっているんですよ。
  • [9] mixiユーザー

    2006年10月25日 15:35

    あああ、明日いけます!
    当日でも大丈夫ですかね?
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月27日 10:09

    昨晩のライヴはなかなかよかったです♪
    ミポリンさんも、楽しんでいただけたでしょうか?

    例によって、感想をブログの方に書きましたので
    興味のある方はご覧下さい。
    http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/50746550.html

    明日はOCPACでウィントン・マルサリスです・・。
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月29日 13:45

    両感想レポートを読ませて頂きました。
    特に、マルサリスのレポートは秀逸ですね。
    恐れ入りました。

    ところで、両方ともセットリストは完璧なのですが、Haji さんの英語力も大したものですね。
    これは、もっと恐れ入ってます。(笑)
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月29日 16:12

    NetHeroさん、こちらこそ恐れ入ります^^;。

    なかなか土曜日に企画できなくて申し訳ありませんが、
    そのうち参加して下さいね♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月25日 (水) LA時間
  • 海外 LA
  • 2006年10月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人