mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了観音バンド”麻ひらき”LIVE

詳細

2008年01月15日 19:21 更新

大麻(おおあさ、たいま、ヘンプ)とは縄文時代の古来より衣食、紙、住居、医療、神事儀式等に使われ日本人に親しまれてきた麻の事であり第二次世界大戦前はその栽培が国家によって推奨されてきた非常に重要な植物であります。しかし第二次世界大戦後は占領米国により対日占領政策によってその栽培が規制されたものであります。しかし大麻は最近の地球温暖化の問題や森林伐採の問題が申告する中で石油産業に変わる環境上有用な資源である事が世界各地で見直されつつあります。今こそ大麻についてもう一度考え直す時なのです。そこで大麻関係に詳しくご自身も栽培免許をもたれている弁護士の丸井英弘先生の”麻についての質疑応答”と中山康直氏(縄文エネルギー研究所所長)による”麻ひらき元年トーク”それに麻の唄でメッセージを伝える”観音バンド”倍音Sビッキー、サヨコオトナラのLIVEとDENNOのDJを行ないます。

日時2008/1/20(SUN) OPEN15:00〜
                 LIVE16:00〜

チャージ 前売り¥2500(1d) 当日¥3000(1d)
中学生以下FREE

お問合せ前売り予約 国分寺Cafe Slow 0423142833
http://www.cafeslow.com

当日会場内は禁煙となります
駐車場がありませんのでお車の型は付近にコインパーキング。
●徒歩で
最寄駅は国分寺駅です。南口を出てすぐの左手横断歩道を渡ります。その後右手に道沿いに。パチンコやさんを通りすぎて、左手に公園を通り過ぎて、坂を下ります。つきあたりの道が国分寺街道ですので歩いて来て下さい。(国分寺街道に出るまでは約5分です)車の通りが多く、かつ歩道が細いので充分お気をつけ下さい。帰りは車の通りが少ない裏道の地図もあります。
国分寺駅からは15分弱、 府中駅からは25分ぐらいです。特に国分寺駅からは車の通りが多く、少しわかりにくいので一番最初は、バスをお勧め致します。
●電車とバスで 
○JR国分寺駅より
南口に出て、左手の京王バスのバス停より”府中駅行き”のバスで10分弱。”藤塚”のバス停下車。そのまま道なりに15mほどです。
○京王線府中駅より
駅下のバス停より、”国分寺駅南口行き”のバスで15分ほど。”京王ストア栄町店”のバス停下車。そこから道なりに約15m。道の反対側へ渡って頂きます。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月20日 09:12

    前売りは終了いたしました。当日売りも僅かですので必ずお店に確認をして下さい。宜しくです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月20日 (日)
  • 東京都 国分寺 Cafe Slow
  • 2008年01月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人