mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第21節】vs名古屋(エスタ)8/17(土)

詳細

2013年08月12日 14:41 更新

【第21節】vs名古屋(エスタ)8/17(土)

相手は5連勝中の強豪名古屋

個人的には嫌なイメージしかないが…

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2013年08月12日 20:01

    首位固め!!
  • [2] mixiユーザー

    2013年08月12日 21:28

    よく考えたら、名古屋は各ポジション全て代表クラス
    ハマれば異常に強い!
    特にあのダニルソンは超強力、
    あそこをどう潰すかか…
    永井も出られるらしいし…
    疲れた所で永井は反則だろうと…げっそり
  • [3] mixiユーザー

    2013年08月13日 17:40

    岡本がボランチスタメンでシャドーを越えない位置で
    我慢して守備に徹したら、勝てるかもしれません。
    押し込んだら相手DFが強くなってしまいそうだから。
  • [4] mixiユーザー

    2013年08月14日 14:06

    ここで好調名古屋を叩けたら、一気に雰囲気が盛り上がりそう!
  • [5] mixiユーザー

    2013年08月17日 18:18

    SA席で観戦します!
    今日も勝ちましょう(^-^)
  • [6] mixiユーザー

    2013年08月17日 19:11

    岡本がんばれーー!
    フル出場でのスタミナと
    危険察知能力、前への展開力
    がテストされますね。
    立ち上がりは得点の臭いがする形で
    良いは入り方に見えます。
  • [8] mixiユーザー

    2013年08月17日 19:21

    トゥーリオをイライラさせて
    釣りだしたら、チャンスあり。
    サイドからのアーリークロスっぽい
    グラウンダーだと
    DFはあんまり対応できないように見える。
    かてそう(>_<)
  • [9] mixiユーザー

    2013年08月17日 19:31

    岡本いいですねぇ。
    カズとの違いはDFに入ったとき
    水本のやや後ろめにいくので
    水本が前めにでて、清水に近づけること。
    左サイドからの攻め上がりは
    しやすくなりと思います。
    清水もミキッチも縦を捨てて
    斜めに切り込んだ方が得策。
  • [10] mixiユーザー

    2013年08月17日 20:01

    あらためて、広島の左ボランチという
    ポジションのもつ重さを感じます。
    前後左右、自分の位置取り次第で
    水本、青山、(高萩、千葉)の動きが変わる。
    カズの動きを理想とするならば
    岡本はもう少し右中目で青山を押し出して
    高萩のエリアには上がり入らない
    攻撃時は中央よりで千葉を押し出す
    ってことになるけれど。
  • [12] mixiユーザー

    2013年08月17日 20:14

    この際、寿人をガッチリトゥーリオに
    マンツーさせてしまった方が
    面白いと思いますね。
  • [13] mixiユーザー

    2013年08月17日 20:37

    ね、斜め弱いんだ名古屋。
  • [15] mixiユーザー

    2013年08月17日 20:57

    いやぁ。もったいなかったなぁ、
    まぁ、超好調グランパスに
    99%勝ててた試合運びだったと
    前向きにとらえましょう。
    いやぁ… いやいや。
  • [16] mixiユーザー

    2013年08月17日 21:05

    最後に小競り合い?あったの?w
  • [18] mixiユーザー

    2013年08月18日 23:14

    >16 うーま さん
    笛の後に名古屋#4が意味なく激昂してました、みっともない。

    >17 まーさん
    相性を意識したのか、受け身の時間がとても長かったですね。
    試合運びが慎重過ぎたかも、とは思います。
    http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Ss201308170184.html
    紙面のほうには通じる論調がありました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月17日 (土)
  • 広島県
  • 2013年08月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人