mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第16節】vs京都(広島ビ)8/01(日)18:00キックオフ

詳細

2010年07月31日 19:01 更新

■クラブ成績
広 島( 7位) 6勝5分4敗 勝点23 17得点18失点 得失差-1
京 都(18位) 2勝4分9敗 勝点10 15得点29失点 得失差-14

■京都サンガF..C.公式HP
http://www.sanga-fc.jp/

■サンフレッチェ広島公式HP
http://www.sanfrecce.co.jp/
■サンフレッチェ広島公式ケータイサイトの案内(広島公式HP内)
http://www.sanfrecce.co.jp/info/mobile.html
■広島ビッグアーチアクセス&チケット情報
http://www.sanfrecce.co.jp/support/stadium/bigarch.html(広島公式)

■イベント情報

■テレビ放送
スカパースカチャン / e2スカチャン

■応援会・観戦会情報
【メルキュール】(広島・広島市中区)
http://mercure-hiroshima.jp/index.php?data=./data/cl10/
【紫熊関東サポ応援会@下北沢(東京・下北沢)】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3535224

■スタジアム天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34105/7313167.html

■その他リンク
(J’sGOAL)
http://www.jsgoal.jp/
(さっかりん広島)
http://soccer.phew.homeip.net/?start=0&team=%B9%AD%C5%E7
(Futbol24.com:ぴこーん)
http://futbol24.com/

■次の試合
【第17節】vsG大阪(広島ビ)8/07(土)19:00

コメント(115)

  • [76] mixiユーザー

    2010年08月01日 19:43

    82分

    イリアンのロングパスに抜け出したクワシンがGKと1対1で交錯。今度はPK。

    キッカーは寿人、浮かせるように決めて3−0!

    ……槙野がまた何かやるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしましたw
  • [78] mixiユーザー

    2010年08月01日 19:45

    寿人2点目!!
    今年は何点決めてくれるんだろうか!!
  • [80] mixiユーザー

    2010年08月01日 19:50

    京都も何してくるかわからんって雰囲気だったね。あせあせ
  • [82] mixiユーザー

    2010年08月01日 19:55

    よし!槙野は前回側転で足つったから今回パフォーマンス変えたのかな?
  • [83] mixiユーザー

    2010年08月01日 19:55

    よーし!
    勝ち点3&得失点差も+2に!

    厳しい試合をモノにしましたね。

    川崎も前半負けてるので、このまま行けば4位タイ。
    得失点差で5位か。

    いや〜よかったよかった。
  • [84] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:00

    試合終了。3−0で勝利!

    得点がセットプレーとPKでしか取れない、試合内容としては五分五分もどうかというくらい京都がいい試合してましたが、この点差で勝てたのはすばらしい結果だと思います。
    逆に言うと、槙野の1点目がなければどう転んでいたかという気も。
    京都はいい試合したんですけどねぇ……この結果は浮かばれない。

    いやー、槙野のヒロインは聞いてるとこっちもヒヤヒヤしますねw

    中継終わります、お疲れ様でしたー。
  • [85] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:03

     ビッグアーチでは圏外だったので、いま前半の感想をUPします。

    相手の後からのタックルやPKではないかと思われるプレイがノーホイッスルだったり、中島がドリブルをしているのを相手が後から引っ張っているのに何故か相手ボールになったり、首を傾げる判定がいくつかありましたね。ホームタウン・デシジョンなんか関係ありませんね。

    その他は、サンフレッチェはいくつかいいかたちをつくったものの得点なし。一方でDF陣は相手の攻撃を危なげなくしのいでいたという印象。前半のロスタイムが1分なのも、ファールが少ないということもあるかもしれないけれども、締まった試合と言うよりは、凡戦という印象ですね。
  • [86] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:03

     ビッグアーチでは圏外だったので、いま前半の感想をUPします。

    相手の後からのタックルやPKではないかと思われるプレイがノーホイッスルだったり、中島がドリブルをしているのを相手が後から引っ張っているのに何故か相手ボールになったり、首を傾げる判定がいくつかありましたね。ホームタウン・デシジョンなんか関係ありませんね。

    その他は、サンフレッチェはいくつかいいかたちをつくったものの得点なし。一方でDF陣は相手の攻撃を危なげなくしのいでいたという印象。前半のロスタイムが1分なのも、ファールが少ないということもあるかもしれないけれども、締まった試合と言うよりは、凡戦という印象ですね。
  • [87] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:13

    よし勝ちexclamation ×2exclamation ×2
  • [88] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:41

    子ども二人連れて劇場まで初めて見ました。アットホームだしサンフレッチェ最高!途中出場の若手も良く走ってました。
  • [91] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:53

    最下位相手に取りこぼさなかった!偉い!このまま上昇していきましょうわーい(嬉しい顔)
  • [92] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:54

    課題だった下位のチームからしっかり勝ち点3が取れましたねウッシッシ
    今日は行けなかったんですけど槙野の新パフォーマンスが見たかったです泣き顔
  • [95] mixiユーザー

    2010年08月01日 21:34

    ホント、気持ちいいですねっ!わーい(嬉しい顔)

    最高ですねっ!手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

    サンフレッチェの紫こそが、本物の紫でしょう!手(グー)手(グー)手(グー)
  • [96] mixiユーザー

    2010年08月01日 21:34

    >漁夫さん
    おお!まさにこれでしたね!
    森脇の動きに爆笑してしまった。
  • [97] mixiユーザー

    2010年08月01日 21:38

    3-0というほどの試合ではありませんでしたが京都にはほとんどチャンスがありませんでしたね。
    開始早々交代したミキッチが少し心配です。

    京都の選手ですが、数年前最後の多々良学園エース ハウバートダンが途中から出てきた時は敵ながら応援してしまいました。
  • [98] mixiユーザー

    2010年08月01日 21:48

    >漁夫さん

    面白いですねww
    釣られたのは森脇選手ってことですか(笑)?
  • [100] mixiユーザー

    2010年08月01日 22:09

    今日は行けなかったんですが・・・

    無事勝利したみたいですね☆

    次の試合には行くので、次にも期待ですね♪

    みなさん、試合速報、ありがとうございます^^v
  • [102] mixiユーザー

    2010年08月01日 22:23

    勝ったどぉうれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    前半は京都ペース?だったけど、槙野サマサマですハート達(複数ハート)

    ザキさんのゴールが見たかったなぁ…

    サンフレ選手のみなさん、サポーターのみなさんお疲れ様でしたほっとした顔
  • [104] mixiユーザー

    2010年08月01日 22:44

    後半の感想。

    ところが後半に入って、様相は一変します。「あれ、入っちゃった」という感じだったフリーキックからの槇野の1点目、佐藤寿人がゴール前の混戦から取った2点目、そしてPKからの3点目、他にも森崎浩司の惜しいシュートなどもありました。リードされて京都も必死の動きを見せますが、それが焦りやラフプレーにつながって行ったように見えました。逆にサンフレッチェの方は思い切った、そして伸び伸びしたプレーを見せるようになります。最後は京都も手詰まりになり、パスを前に出せず、横パスやバックパスが目立つようになります。そして2分のアディショナル・タイムを経て試合終了。

    ビックアーチからの帰り、最下位の京都とあんな試合振りでは、という声も聞かれました。
  • [105] mixiユーザー

    2010年08月01日 22:45

    ココ数日釣りパフォの話題で盛り上がってましたがホントにやりやがったw
    次はそのチームのランボーパフォでしょうか?w
  • [106] mixiユーザー

    2010年08月01日 22:46

    現地組です。
    前半は相手に合わせたようなダラダラなサッカーでフラストレーション溜まりましたが、後半は楽しませていただきました。

    欲を言えば、セットプレー以外での得点が欲しかったですが。
  • [107] mixiユーザー

    2010年08月01日 23:14

    快勝、快勝exclamation
    今日の試合は、ちょっと疲れてて、殆ど寝ながらでよく観れなかったけど、
    完封はやっぱいいですね指でOK

    次のガンバに勝って、上位進出を手(チョキ)
  • [108] mixiユーザー

    2010年08月01日 23:34

    最下位の京都とは言え、あんな9人くらいでガチガチに守られたら、前半0対0はOKだと俺は思いましたexclamationexclamation

    前半リスク冒して攻めて、カウンターでの失点が一番怖かったからあせあせ(飛び散る汗)


    まあ京都は、川崎・ガンバですらてこずる相手ですからねー(長音記号2)

    今日の勝利は素晴らしい手(グー)
  • [109] mixiユーザー

    2010年08月01日 23:58

    今日は午後になって、行く事を決め、山口から車をかっ飛ばし、開始ギリギリに滑り込みましたふらふらふらふら

    前半は重い空気が流れて、何かあやしい気配がしましたが、後半爆発でしたねほっとした顔ほっとした顔すぐ近くで3点見れたので、満足ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    行ってよかった〜指でOK

    この調子で優勝じゃ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [110] mixiユーザー

    2010年08月02日 00:31

    まずは勝って良かった。
    皆さんのコメントやら、あるいはケータイサイト試合速報や選手・監督のコメントを見るに、
    最近の戦略としては、前半はリスク侵さず、後半は相手が出てくるのに合わせてサンフレらしい戦術見せる、
    にマイナーチェンジしたように思えます。
    理由としてサンフレの戦術が研究されてたり、
    夏場乗り切るための体力配分のためかなと思うので、
    それはそれで良いアイデアかなと思うんですが、
    現地で見ている方々、そのあたりどう思いますか?
  • [112] mixiユーザー

    2010年08月02日 03:21

    > 星風さん

    現地組です。
    良くなった後半は置いといて、前半の感想。

    僕は、前半からもリスクを負って攻撃に出ていたように思えました。飛ばしている感じはありませんでしたけどね。
    両ワイドは高い位置に張りDFは二人のみでかなり攻撃に人数を割いて攻めに出たものの、最後の仕掛け、あるいはテンポアップさせる縦パスがどうしても守備陣に引っ掛かる…そしてカウンターを食らう。

    ボールは回せているのにそれらを繰り返したせいで前半はリズム感も無く単調になったせいでゲームもスタジアムの空気もとても重かったです。

    前線の選手も色々工夫して打開しようとしていましたが、5バック+3、4人数の守備陣を突破するには至らずといったところです。
    京都のプラン通りという感じで。

    ホントにホントに重い空気に覆われてて、展開を変えるべくサポがなんとか背中を押そうと声を出していたんですがね。
    後半になって実りましたが。

    とにかく今日は槙野に感謝ですね。
  • [113] mixiユーザー

    2010年08月02日 11:49

    取りこぼさなかっただけでも良しとしたい 結果的には圧勝なわけだし現地組の方お疲れでした
  • [115] mixiユーザー

    2010年08月02日 17:52

    前半の攻撃は、セレッソ戦と同様 足は止まり 足元へのパスばかりで 槙野上がってパスを 受けた瞬間以外は スピード感が 全く感じられなかっし、ストヤノフからの 縦パスもつながらなかった。     デフェンスも マークの受け渡しが 上手くいかず フリーの選手が いたにも関わらず 無失点だったのは 相手に 助けられた。        特に 広島のエンジンは 足裏に重りが 付いたように 動けなかったのが 印象的だった。

    後半は 交代して入った 丸谷 桑田が 良く 結果オーライ・・ ただ 得点は 全て PKを 含む セットプレイ。

    次節 ガンバ戦での 変貌を 期待したい。
    とにかく 暑い1日でした。

    見てるだけで 疲れるこの時期。
    ましてや選手の皆さんは・・

    プロとしての 意地と プライドを 見せてほしい。

    ガンバ戦が 楽しみです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月01日 (日)
  • 広島県 広島ビッグアーチ
  • 2010年08月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人