mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【月刊】4月号《ニュースを通じて世間様に迫る勉強会》

詳細

2006年04月03日 01:51 更新

 ■ 【月刊】4月号《ニュースを通じて世間様に迫る勉強会》 ■

---------------------------------------------------------------------
■題名  :【月刊】3月号《ニュースを通じて世間様に迫る勉強会》
■日時  :4月8日(土)・19:00〜21:30
■場所  :eXe
      http://www.exe-nagoya.net/ 地下鉄桜通線 車道駅下車1分

■概要  :主に先月の経済ニュースをあれこれ振り返って世間様を学ぶ。
      座談会みたいな感じの、とても『あっとほーむな勉強会』です。

■幹事  :YY( pba02263@nifty.ne.jp )
      YASUBEE ( yasubee@infonia.ne.jp )

■費用  :exe非会員の方は会場使用料として500円。
      さらに、当日の飲食物の費用は実費頭割りです。
      ただし、持ち込みは大歓迎です!!

■参加資格:社会人として常識的な礼儀や仁義を心得ていること。
      オフ会・勉強会初めての方、大歓迎します。
      「とりあえず見学」でも大丈夫。

■参加方法:飛び入り参加も歓迎ですが、事前に幹事宛または
      eXe問い合わせ先( exe-talk@egroups.co.jp) にメールにて
      ご連絡下さい。

-----------------------------------------------------------------------
★当日はまぐまぐにある案内をプリントアウトして、興味のある記事に
 マーキングして持ってきてください。
 URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000001625

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

■第一三共、大衆薬のゼファーマ買収へ
■チャイルドシート金具、新車に義務付けへ
■次世代DVD、規格分裂のまま商戦 消費者は様子見か
■農水省以外は「債務超過」 04年度の省庁別財務諸表
■住宅ローン、個性で勝負 大手銀行が新商品
■郵貯残高、200兆円割れ 投資信託や国債に資金移動か
■「団塊」退職効果、15兆円超 電通が推計
■野村証券、7月から預金業務取り扱い開始
■携帯電話でTV、「ワンセグ」本放送スタート 29都府県
■販売可能な中古品2千品目を公表 経産省
■節水・外食…減る家庭の水道使用 収入減の自治体に負担
■「平成の大合併」一段落 3232市町村が1820に

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年04月03日 12:22

    次回参加させていただきます。
    復調の兆しの有る、株式相場関連、民主党の動き、ザル法のPSA関連、自衛隊移転問題、相も変わらずの特別会計、国債問題、イラク自衛隊撤収問題。

    この様な記事の理解できる方の説明が有るといいかも・・
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060403AT2M3001302042006.html

    このような問題も面白いと思います。
    http://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
  • [2] mixiユーザー

    2006年04月06日 23:46

    参加します。
    YYさんの代打&無線LAN環境の試打ということで。。。
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2006年04月07日 14:25

    申し訳有りませんが、遅れて行きます。
    30分程、勝手ながらよろしく御願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月08日 (土) 午後7時から
  • 愛知県 eXe
  • 2006年04月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人