mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 【月刊】2月号《ニュースを通じて世間様に迫る勉強会》

詳細

2006年02月15日 18:40 更新

■題名  :【月刊】2月号《ニュースを通じて世間様に迫る勉強会》
■日時  :2月18日(土)・19:00〜21:30
■場所  :eXe
      http://www.exe-j.net 地下鉄桜通線 車道駅下車1分

■概要  :主に先月の経済ニュースをあれこれ振り返って世間様を学ぶ。
      座談会みたいな感じの、とても『あっとほーむな勉強会』です。

■幹事  :YY( pba02263@nifty.ne.jp )
      YASUBEE ( yasubee@infonia.ne.jp )

■費用  :exe非会員の方は会場使用料として500円。
      さらに、当日の飲食物の費用は実費頭割りです。
      ただし、持ち込みは大歓迎です!!

■参加資格:社会人として常識的な礼儀や仁義を心得ていること。
      オフ会・勉強会初めての方、大歓迎します。
      「とりあえず見学」でも大丈夫。

■参加方法:飛び入り参加も歓迎ですが、事前に幹事宛または
      eXe問い合わせ先( exe-talk@egroups.co.jp) にメールにて
      ご連絡下さい。

-----------------------------------------------------------------------
★当日はまぐまぐにある案内をプリントアウトして、興味のある記事に
 マーキングして持ってきてください。
 URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000001625

■青色LED特許、日亜化学が放棄へ 中村氏発明
■1月の企業倒産は730件、負債総額5千億円
■三洋電機、ノキアと携帯電話で提携
■スーパーアグリ、F1参戦を承認
■ATMの盗撮、電波受信し「不正」監視 りそな銀導入
■ライブドア社長、社名変更やグループ企業売却も検討
■東横インの不正改造は「人権侵害」 法務省、改善勧告へ
■所得黒字が貿易黒字超す 戦後初、05年国際収支
■漫画のネット無断配信、著作権許可装う 架空団体記載
■偽造安全シール張りコシヒカリ販売、容疑で業者を逮捕
■樽田商店が事業停止 負債10億円、設備投資負担響く
■工場進出希望に追いつかず 三重県が土地探し

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2006年02月15日 22:27

    naikeです。
    参加しますのでよろしくお願いします。
    スーパーアグリ採用ありがとうございます。
    今月はホリエモンネタが中心になりそうです。

    ではでは
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月15日 23:06

    酒蔵WALKINGのあと参加予定です。^^;;
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月16日 00:13

    わたしもWalking参加させていただこうかなぁ
    最近水平なところを長く歩いてないです。。。
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月17日 14:16

    参加します。
    あ〜〜株価が重い、金も重い、N・ロズベルグは速い、メダルは遠い、睡眠は不足です、無論仕事上で・・・!
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月17日 23:39

    WALKING お待ちしています。
    近鉄名古屋駅 9:51発 準急です。
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月23日 22:30

    naikeです。
    参加いただいた皆様、 月刊お疲れ様でした。
    今回は7名の参加でした。
    いろいろ出た話題をまとめてみますと。。。

    ★信号機でもおなじみ、大活躍のLEDランプ
    LED液晶は低消費電力で色合いも違和感無く、今後ノートPCで普及しそう
    ★建設業の失われた10年、この10年で市場規模は40%も減少し、生き残りに必死
    ここ数年は安く普請できるチャンスとなっている
    ★OEM供給の実績で実力は十分だがブランド力が足りない?三洋電機
    ★ドタバタ参戦のアグリF1、3年落ちの中古車体でどこまでやれるか。
    主催者分配金が入って一息つける2年後までもつか見もの
    ★ATMの自動監視装置市場を独占しつつある1ベンチャー企業の実力は?
    2年目のベンチャーになぜ優良顧客がいきなりつくか謎
    ★90%を占める女性正社員を、安く長く使うことによって高利益体質となった東横イン
    ある支店では、深夜常勤が女性1人だけという状態も。
    ★ネットで大量流出する漫画。専用のビューアも出回って、一度に複数ページ表示、
    ページめくり音など、PCでまったく普通の漫画として読めてしまう
    ★コメの公式うまさデータの食味ランキング、5段階の上2クラスは毎年入れ替わる激しさ。
    同じ銘柄でも産地だけでなく、同県内でも地区によってランク違っておもしろい
    ★2000億円を売り上げるかト吉は隠れた優良企業。秋葉原で隠れた名物となっている
    おでん缶(5個入り200円)は名古屋企業が製造、大須商店街でも好評販売中
    ★大阪にも名古屋にも交通の便が良く、名古屋港、四日市港にも近い伊賀地域
    用地不足は工業用水が足りない?

    次回月刊での宿題となってますおでん缶、
    会社の昼休みに第2アメ横ビルを探してみたのですが自動販売機が見当たらず。
    いったいどこに。。。
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月23日 22:58

    すみません。
    結局、某MEETINGで出来上がって参加できませんでした。^^;;
  • [8] mixiユーザー

    2006年02月24日 00:35

    >ktamuraさん
    行けなくてすみませんでした。
    アルコール制限中なもので。。。

    walkingだけ参加して、お車でexeにお送りすればよかったかも。。。

    また機会がありましたらWalking参加させてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月18日 (土) 19:00〜21:30
  • 愛知県 eXe
  • 2006年02月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人