mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了LIGHTNING BIRD LOUNCH UP PARTY

詳細

2010年11月02日 21:12 更新


LIGHTNING BIRD (ATTACK FROM THE COUNTRY)
「LUNCH UP PARTY」

11/20 (sat)
AT,CLUB RULEZ

ADV 2000+1drink ADM 2500+1drink

SPECIAL GUEST SOUND

ARSENAL JAPAN (MIE)

BURST RISE (TOKYO)

SPECECIAL GUEST ARTIST

G2 (GIFU)

GUEST ARTIST
APPLE EYE (NAGANO)
SHOW SPRING (NAGANO)
INARY-ONE (NAGANO)
LARGE LICE (MATSUMOTO)


豪華GUESTを迎えてのLOUNCH UP PARTY!!

ARSENAL JAPAN

2000年に地元三重でARSENAL JAPANを結成 Member--TOP SHATTA O.G(MC&SELECTOR)MEXICAN FACE(SELECTOR)MADCHANG.常にテンションMAXのプレーとHARD COREなDUBプレートを武器に全国にSOUND ATTACKをし続ける。2004年にA--VIBES発足以来イベントにも力を注ぎ地元三重の「VITAMIN--A--年末に行われる「GET HIGH & A--BALL--は全国のレゲエ好きや関係者にも好評を得ている。2k6WAR GWAAN--サウンドクラッシュ--では初タイトルをGET 2k8 にはWAR GWAANでも2連覇。 遂にTOMAHAWK SOUND SYSTEMが完成!!ますます進化するARSENAL JAPAN。 2006 DUBMIX SOUND ATTACK 02 リリース 2006 DUBMIX SOUND ATTACK 改 リリース 2007 DUBMIX WARSENAL リリース 2008 DUBMIX SOUND ATTACK 03 リリース 2008 AUG DUBMIX GUIDE AND SHIELD リリース

BURST RISE

2001年に東京にて結成、活動開始。 月に複数のレギュラーダンスを持ち、ゲスト
としても関東をベースに 全国各地へ精力的
に活動中。 その場に流れる空気を読み考えぬいた選曲と、熱気を煽るVIBES溢れ
る熱いMCが持ち味で、スタイルは様々。
日々のプレイはもちろん、SOUND CLASHにも積極的に参戦。

2004年『UNDERGROUND CUP(@横浜EX BODEGA)』準優勝
2005年『仁義なき戦い 2K5(@広島CHINA TOWN)』出場。
2006年5月『仁義なき戦い2K6』(@広島IRIE IRIE)優勝。
同年12月『WAR GWAAN 2K6(@大阪ZEPP OSAKA)』準優勝と躍進
し、 2007年11月『仁義なき2K7』(@広島CHINA TOWN)では同サウンドクラッシュ
で2連覇を達成するなど、参戦の度にその名
を日本中に知らしめる。

また、その年を背負う新世代サウンドが集結するセッション・ダンス 『GET HIGH
』に第1回目(2006年)より3年連続参加。 昨年
度(2008年)に初めて行われた『GET HIGH TOUR』(名古屋/横浜/京都/大阪)では唯
一、関東圏公演 (『HARDEST - GET HI
GH TOUR in YOKOHAMA- @横浜BayHall』)を主催し成功を収め、セッション・ダン
スの中枢を担う存在感を見せた。

更に最近では定期的に上海に招聘されるなど、日本の枠を超えた活動も話題に。
多方面からの<攻め>と共に、常に1箇所
に留まらない"やり方"から目が離せない、新世代SOUNDの一つである。


【レギュラー・ダンス】

偶数月第1土曜 @Ex Bodega yokohama (横浜) 「RISE UP」
毎月第3木曜 @Harlem shibuya(渋谷) 「SOUND REVOLUTION」
奇数月第1月曜@eggman shibuya(渋谷) 「TOTAL ATTITUDE」


【リリース・インフォメーション】

『CAAN COOL STYLE』(2006,9 / \1,575) - (ALL JAMAICAN ARTISTS)★Sold Out
『CAAN COOL STYLE vol.2 -code japanese-』(2007,6 / \1,575) - (ALL JAPANESE
ARTISTS
)★Sold Out
『CAAN COOL STYLE vol.3 -cross over-』(2009.06.17 /¥1,575)


G2

19才のときに出会ったレゲエミュージックに衝撃を受けすぐさまMICを握り歌いだす事になる。 地元である岐阜を中心に活動を始め、数々の現場を夜な夜な練り歩き、確実なスキルとリアリティーを身に付けていく。

その他、REGGAE DEEJAYの人気パロメーターである[DUB PLATE] も確実に増え続け多くのサウンドがスペシャルダブプレートTUNE として使用し現場を沸かしている。

2006年に発売された名古屋を代表するレゲエSOUND バンティーフットのミックスCDに収録されている 『いつもありがとう』が高評価となりさらにダブプレートそして 現場共に増えていき全国で噂となる。

そして2006年に日本でも有数のレゲエタウン南大阪で行われた DJクラッシュに参加。強敵をなぎ倒しアウェイながら優勝を見事獲得!! さらに、その名を広める。

2007年8月に満を持して1st ALBUMとなる「Letter〜おかんに贈る音の手紙〜」をリリース。
そのアルバムがインディーズながらスマッシュヒットし、一気に全国区の人気を得る。

ミディアムテンポからイケイケまでどんなRIDDIMにも乗っかれるそのスタイルはレゲエ好きな人達だけ でなく色々なジャンルの人達に影響を与えている。 ジャマイカにも精力的に渡り、現地のVIBESを体感しそのバイブスを日本各地の現場で届けている。


LIGHTNING BIRD WITH SOUD SYSTEM

2010年、地元長野を拠点に活動をしていた2つのSOUND、SET OF BANDITSとVANQUISHが一つとなり、
新たなSOUND『LIGHTNING BIRD ~ATTACK FROM THE COUNTRY~』として活動を開始する!
MENBERはACE(MC/SEL)、BLACK SHELL(SEL)、WIN-G(SEL)、PEACE(MC/SEL)、TAKA(ENG)、UZ KILLER(ENG)、JUN(MAG)の7人。
結成して間もなくSOUND SYSTEMを所有する。
PLAY STYLEは、FOUNDATION~BRAND NEW、HIP HOP、R&B幅広いSELECTIONとVIBESの高いMCで現場ROCK!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月20日 (土)
  • 長野県 飯田市
  • 2010年11月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人