mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Japan Gospel Choirs Fellowship 4

詳細

2004年08月19日 11:29 更新

全国から約50あまりのゴスペルクワイヤが集まる、年に一度のゴスペルフェローシップ・イベントです。
Special Guest Speaker:Bishop Walter Hawkins

日時:2004年9月23日(木/祝日)開場14:30 開演15:00 
場所:パルテノン多摩大ホール(小田急、京王多摩センター駅徒歩1分)
入場料:2000円

チケット販売はありませんので、事前の申し込みをお願いします。詳細は:

http://www5e.biglobe.ne.jp/~rahiem/jgcf.html

コメント(10)

  • [2] mixiユーザー

    2004年09月25日 11:10

    大成功でした!
    来てくださった方、私からもありがとう!
  • [4] mixiユーザー

    2004年09月28日 00:35

    ピアノの方はピアノ・コージこと粟野貢司さんで、ゴスペル&ポピュラーミュージックのベテランミュージシャンです。南こうせつのツアー等に参加したこともあったそうです。

    いつも組んでるドラム君&ベース君とああいうイベントでゴスペルを演る時は Rhythm of Praiseというユニット名になります。アルバム『Come on Everybody』録音時に三人そろって受洗しています。なお、ドラム君は中村一義バンドのドラマーでもあり、時々CSやロッキンオンにも映っています。
  • [6] mixiユーザー

    2004年10月01日 00:46

    ピアノコージさん、私も大好き★
    やっぱり人気あるんですね〜
    「Come on Everybody」のアメージングの出だし、
    ピアノとシンセが、奇跡が起こりそうな雰囲気で
    さすがっっって、笑っちゃいます♪

    尊敬〜〜〜★
  • [7] mixiユーザー

    2004年10月01日 02:08

    >「Come on Everybody」のアメージング

    あれ、歌うの大変なんすよね〜(笑)

    第一印象は取っつきにくそうでも、一度仲良くなると私のようなシモジモの者もちゃんと覚えていてくれる紳士であります。
    各地の名産品(グルメ)をすごくよくご存じです。
  • [8] mixiユーザー

    2004年10月01日 16:37

    こんにちは。ゆうこです。
    私もピアノコージさんのファンの1人です!
    ホント素敵な方ですよね〜。メグさんも最高!トムさんもケンタさんも最高!です。
    クリスマスコンサートとか彼らの(Rhythm of Praise)のバンドで賛美したりするのですが、マジ、すごいっす。震えます。
    メール打ってて、テンション高まってしまいました^^;
    おっし、「Come on Everybody」CD聞きながら夕食の準備するぞ^^
  • [9] mixiユーザー

    2004年10月01日 23:22

    はじめまして。

    EASTで出てました。
    今年の7月からゴスペルを始めて、2回目のイベントでした。
    900人のクワイヤってすごいですね!!
  • [10] mixiユーザー

    2004年10月06日 17:03

     はじめまして。

     私はJoyで参加しました。
     今回は秋田のクワイヤからも10名が参加しました。
     楽しく、また感動いっぱいのイベントでした。
     いろいろなクワイヤの方とコミュニケーションできたことは
    秋田みたいにあまりクワイヤがないところで活動しているものに
    とっては刺激になりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月23日 (木)
  • 東京都
  • 2004年09月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人