mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【3月】宮家の屋敷に泊まろう & 竹林整備を手伝う

詳細

2010年02月27日 01:24 更新

どもー。伊豆友管理人もりしです。
実は、このコミュニティの皆さんに
助けて頂きたいことがありまして、イベントを立てました。
もしご都合の合う方がいらしたら、ご協力いただければ幸いです。

ちょっと説明が長くなってしまうのですが、
どうか最後まで読んでください…m(_ _)m


■河津の『木村屋敷』について
日本一早い桜まつり
『河津桜まつり』で賑わっている地域、河津。

この土地に一見、単なる古い建物に見えるのだけれども
人知れず眠っている重要文化財があるという話を聞き
マイミクさんから紹介して頂いたのが 「木村屋敷」 という古い建物。
(実は、以前「いい旅夢気分」で
 落合監督親子がお風呂に入っていた屋敷です)

最近の調査により、どうやら
「天皇家(宮家)の為に旧三菱財閥と三井財閥が協力してつくった屋敷」
ということが分かってきたようで
贅沢な素材をふんだんに使われた建物になっています。

この建物のすごい特徴をいくつか挙げるなら
・屋根瓦のほとんどは「織部焼」という高価な焼き物でできている
 (この屋根瓦だけで、「億」単位の費用がかかるそうです)
・金箔が埋め込まれた壁
・天井には「屋久杉」の一枚板が使われている部屋がある
・皇族や、海外の要人向けに作られたと思われる風情ある茶室
(他にもスゴい特徴がたくさんありますが、詳しくは当日お伝えします)

実際に見てみて思ったのですが、これだけ価値ありそうな建物が
まだ文化財登録されていないのが不思議なくらい。
(近いうちに登録されるよう、手続き中なのだとか)
…そんな、建物です。


■お願い
さて、この木村屋敷には、とても広い立派な庭園が併設されています。
この庭園部分の竹林がすごい勢いで伸びていています。
今年、できる限り多くの竹を切ってしまわないと
この重要な文化財の保護に支障をきたすと言われているくらい。

しかし、現在この木村屋敷を管理しておられる小林さんは
かなりのご高齢になるためおひとりでの管理はとても無理。
そして、まだ正式に文化財登録が認められていない関係上
どこからも庭園を整備するための補助金がでません。

しかし、こんなに素晴らしい文化財が
このまま竹に破壊されてしまうのはもったいない!

…ということで、個人的に
「木村屋敷の竹林整備」をお手伝いさせて頂くことにしました。
ただ、とっても広い庭園なので一人ではとても終わらない…(-_-;)
そこで、伊豆友で参加できる方を募ろう、ということになった訳です。


■ごほうび 「宮家の屋敷に泊まる&4月に竹の子取り放題!」
「竹林の整備、お手伝いさせて頂きます」
と申し出たところ、ご当主の小林さんから
「手伝っていただける方は、ご都合がよければ
 5日から屋敷に泊まって頂いて結構です。
 宮家の方が実際にお泊りになった寝室や、
 お風呂(源泉かけ流し)などを楽しんで頂きたい。
 お食事も用意します。」
(※6日だけ参加の方は、朝8時集合です)

とご好意で、素晴らしいご提案を頂きました。
実際に国の文化財等に登録されてしまえば、
その建物に宿泊するとかもっての他なのですが…。
今だけ、こんな文化財に直に触れられるチャンスです。
こんなチャンス、めったに無いですよ。ホント。

また、4月中盤〜終盤にかけて竹の子がたくさん出ると予想されます。
「出た竹の子は、手伝って頂いた方には無償で差し上げます。
 その頃また、採りにいらしてください」
とのこと。
その頃には、屋敷で採れたて竹の子パーティーとか…??(*´∀`)
うわっ。ステキですね、それ。


■イベント詳細
…ということで、イベント詳細です。
【日程】 3月6日(土曜日) ※前日から泊まれる方は3月5日20:00〜
【竹林整備開始時間】 朝8:00〜夕方17:00頃まで
【場所】 河津、木村屋敷
【住所】 静岡県賀茂郡河津町峰603-2
【移動手段】
・車で来る場合は駐車場がたくさんあるので直接屋敷へ。
・電車の場合、河津駅から歩いて10分程
【費用】 無料
【持ち物】 体を動かしやすい、汚れてもいい服装、軍手、あれば長靴


実際に見た感想ですが、
建築に詳しくない自分でも、なにやらスゴイ建物であることは感じられました。
こんな屋敷に泊まれる機会なんて、めったにありません。
しかも、タダで…。

その分、翌日の竹林整備はとっても大変な作業だと思います。
どうか、一人でも多くの手伝っていただける方のご参加をお待ちしています。
当然、管理人も参加します。

(追記)
6日の伐採作業の後にも、小林さんが御礼のお食事を振舞ってくださるそうです。
お時間の許す方はそのまま残ってご参加ください。

コメント(86)

  • [47] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:26

    >きべいちさん
    おぉっ!すごい。
    きべさんがいらっしゃるなら
    きっと色んなお話が聞けるんだろうなー。(*´∀`)
    スケジュールのご調整がつくことを祈っております。
  • [48] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:26

    >ナガタカさん
    うんうん。温泉いいねー。
    木村屋敷さんには、源泉かけ流しの温泉があるので
    そこに入らせてもらえるよ♪
  • [49] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:27

    >トシさん
    ありゃー、残念Σ(TロT;
    ぜひぜひ、次の機会がありましたらお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:27

    >yasさん
    おぉー、力強い。
    参加表明ありがとうございます〜〜。
    当日、よろしくね。
  • [51] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:27

    >さんちゃんさん
    えーとね、一応、竹切り用のチェーンソーを
    用意して頂く手はずになっているのですが
    ノコギリとか、ナタとか持っておられるようでしたら、
    持ってくると役に立つと思います。
  • [52] mixiユーザー

    2010年03月04日 00:27

    >meimeiさん
    雨の場合なのですが、
    流石に危険なので竹切り作業は雨天中止です。
    ただ、前日からのお泊りは出来るようにしてもらおうと
    現在相談してますので、最終決定はちょっと待っててください。
  • [53] mixiユーザー

    2010年03月04日 06:12

    手(パー)参加させていただきますわーい(嬉しい顔)。明日2人で行きますよ。頑張って働かせてもらいます。
  • [54] mixiユーザー

    2010年03月04日 13:44

    >Roroさん
    参加表明ありがとうございます!
    お二人とは心強い。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [55] mixiユーザー

    2010年03月04日 17:29

    ギリギリになってしまいすみませんあせあせ(飛び散る汗)

    なんとか調整できたんで参加しますグッド(上向き矢印)

    どんな建物かすごい楽しみです電球
  • [56] mixiユーザー

    2010年03月04日 21:19

    6日は、仕事が休みに成ったので参加したいです。
    前日からの、泊まりを希望します。
    雨降りみたいですが、詳細は、決定していますか?
  • [57] mixiユーザー

    2010年03月04日 21:42

    遅くなってすいませんたらーっ(汗)
    仕事は何とか調整します。

    お泊りして、屋敷を堪能したいのですが…
    当日参加でお願いします手(パー)

    皆さん、初めてお会いするので、
    今から緊張しています。
  • [58] mixiユーザー

    2010年03月04日 23:30

    >たっぽんさん
    調整できたんですね!おめでとうございます。
    では明日、お会いできるのを楽しみにしております〜〜。
  • [59] mixiユーザー

    2010年03月05日 00:02

    参加したかったなー。。。>_<

    みなさま、帰りがけ、時間的余裕があればですが浄蓮の滝に寄っていってくださいね☆

    きっともりしさんがサービスしてくれます。きっと☆★
  • [60] mixiユーザー

    2010年03月05日 00:25

    >コウジさん
    6日に雨が降っちゃった場合は、作業は中止になります。
    ただ、前日のお泊りは決行します!
  • [61] mixiユーザー

    2010年03月05日 00:27

    >ユウさん
    了解しました〜。
    当日参加の方は、雨天中止になりますので
    どうぞよろしくお願いいたします。
    中止の場合は、当日6時までにはここへ書き込みますので
    ご注意ください。
  • [62] mixiユーザー

    2010年03月05日 00:27

    >Takaさん
    うんうん、きっとね。
    では、サービスよろしく。(www
  • [64] mixiユーザー

    2010年03月05日 11:14

    >KAZEKIさん
    おぉー。ありがとうございます。
    明日の天気が微妙なところですが、
    なんとか途中まではもつ…かもですね。
    雨の場合は中止になりますが、
    今のところやる方向で動きましょう。

    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5020/22302/4130511.html
  • [65] mixiユーザー

    2010年03月05日 12:11

    あれーごめん、コメントだけ書いたつもりが参加ポチしてたみたいあせあせ(飛び散る汗)
    キャンセルにしときました〜

    参加の皆様、楽しんできてください!
  • [66] mixiユーザー

    2010年03月05日 12:53

    >さんしょさん
    了解です〜〜。
  • [67] mixiユーザー

    2010年03月05日 14:24

    さて、ご質問を頂いたので
    情報を共有しておきますね。

    基本的に木村屋敷さんはお宿ではないので
    友人宅に泊りに行くような感覚で考えていただければいいと思います。

    シャンプーや石鹸はご持参いただいた方がいいです。
    忘れた方用にウチの物を持って行こうと思っています。

    ただ、タオルは持参していただいた方がいいかも。
    いくつかはありますが、全員分となると苦しい感じです。

    食事は今晩の夕食から明日の夕食まで
    一応用意して頂けることになっています。

    ほかにもご質問があれば、お問い合わせください。
    よろしくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2010年03月05日 19:44

    入り口が分かりづらいようなので補足説明です。

    天城峠を越えてくると
    峰温泉大噴湯の下流、
    「天城そば 美よし」のある交差点から20m程先の右手に
    小さな橋「鍛冶屋沢橋」を右折します。
    ここに「木村屋敷」の看板もあるので
    気をつけてみてください。

    その先20m程進むと
    左手が駐車場になってますので
    こちらへ駐車してください。
  • [69] mixiユーザー

    2010年03月05日 20:37

    当日参加します!
    もりしさん、中止の際にはカキコよろしくお願いします。
    迷子の際にはお電話さしあげますのでなにとぞよろしくお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2010年03月06日 00:58

    当日お手伝いに行けないので、地図でお手伝いを。上手く表示されるかな?



    もっと大きい地図で見たい方は
    「静岡県賀茂郡河津町峰603-2」でグーグルマップ検索したら一発で出てきます^^
  • [72] mixiユーザー

    2010年03月06日 01:01

    やっぱりダメだったみたいですねたらーっ(汗)
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E8%B3%80%E8%8C%82%E9%83%A1%E6%B2%B3%E6%B4%A5%E7%94%BA%E5%B3%B0603-2&sll=36.5626,136.362305&sspn=45.497813,79.013672&brcurrent=3,0x6019e16bb91a1637:0x974ec163c1f45c94,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E8%B3%80%E8%8C%82%E9%83%A1%E6%B2%B3%E6%B4%A5%E7%94%BA%E5%B3%B0%EF%BC%96%EF%BC%90%EF%BC%93&z=16
  • [74] mixiユーザー

    2010年03月06日 06:32

    現地からのお知らせです。
    残念ながら雨が降っているので
    作業は中止になりました。
    お知らせが遅くなってしまってごめんなさい。
  • [75] mixiユーザー

    2010年03月06日 06:37

    やっしぃさん!おはようございます〜。
    中止の件、了解です。また次回のご案内楽しみにしています。

    個人的にマイミクお願いしたいので、またメールなど差し上げますー。
  • [76] mixiユーザー

    2010年03月06日 07:12

    せっかく泊まらせて頂いたので
    現地にいるメンバーでお屋敷のお掃除を
    お手伝いさせていただくことにしようと思ってます。
    本日だけ参加される方も
    いらして頂ければお手伝い頂けることがありますので
    来られる方はどうぞよろしくです〜。

    竹きりの件はまた改めて募集しますので
    こちらもよろしくお願いします。
  • [79] mixiユーザー

    2010年03月06日 08:33

    中止とのことで仕事してます。
    伐採は参加するつもりですので、
    よろしくお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2010年03月06日 09:16

    当日にも関わらず、主催者が途中退席してしまってごめんなさい。
    おかげで今、到着して挨拶できたところです。
    皆様には温かいお声がけをいただき
    かえってありがとうございました。

    取り急ぎ、ご報告まで。
  • [82] mixiユーザー

    2010年03月07日 00:18

    参加された皆様、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    もりしさんが急遽中座されてしまい、仕切りを代行させて頂きましたが、それらしいことは全くできず冷や汗
    力不足を痛感しました涙
    とりあえず、激しい雨の中、怪我人もなく竹林整備できてほっとしております。
    まぁ一部だけで終わってしまったので、また改めて、ですねウインク
    もう一度、あの温泉いい気分(温泉)にも入りたいですしね(笑)
  • [83] mixiユーザー

    2010年03月07日 01:27

    参加したみなさんありがとう&お疲れさまでした!今度はツイッターで会おうね(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2010年03月07日 15:05

    大変楽しかったです。
    有り難うございました。
    また機会が有れば参加したいと思います
  • [85] mixiユーザー

    2010年03月09日 00:00

    さて、いつももりしさんがやっているイベント報告日記集めを代わりにやらせて頂きました。
    これぐらいの仕事はしないと(笑)
    勝手に収集させて頂いたので、非掲載希望の方はご一報下さい。
    日記の公開範囲の設定で見れない日記もあるかと思いますがあせあせ
    自分のも載せてくれ!という方も是非ご一報をww

    コウジさん
    「オフ会に行って、リアルに会いました」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430983283&owner_id=17506887

    KAZEKIさん
    「イベント終了しました。」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430350077&owner_id=3347620

    たっぽんさん
    「木村屋敷宿泊&竹林整備」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1431904181&owner_id=1975563

    スーさん。
    「【伊豆友イベント】宮家宿泊&竹林整備。その1」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1432153136&owner_id=6252994
    「【伊豆友イベント】宮家宿泊&竹林整備。その2」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1432203909&owner_id=6252994
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月06日 (土) 土
  • 静岡県 河津町
  • 2010年03月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人