mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6回京都好き交流会【運気アップわくわくミステリバスツアー】

詳細

2012年09月01日 15:15 更新

第6回京都好き交流会【運気アップわくわくミステリーバスツアー】

普段ではいけない場所を最大限のコネ【笑】を使って京都在中の達人と一緒に京都を楽しみましょう。
※京都料理(3,500円相当)の昼食付です。
内容予告
今回は行く場所の都合で人数を25名にさせていただきます。
そして二度といけない場所ですので楽しみにしていてください。

〇最近建築された信者さんしか訪れることができない聖地にある宗教法人の100億円の建物です。
〇パワースポット神社で、京都おもてなし大使(老舗のおかみさん)による京都での作法のお話。
〇非公開高周波のお寺
〇テレビでもおなじみの書道家のお店でお昼での京都料理4千円前後相当
〇平安時代の12単を着ていただきます。代表でお一人のみ1枚1枚着ていただき後の方はいっぺんに着る12単を用意させていただきます。
〇京都人しかしらない買い物ツアー
〇天皇家が滞在する書院
〇ウエクサ祭しか飲めない水
時間の都合上や先方の都合上、上記より3か所ぐらいを予定しています。

【日 時】 10月20日(土) 

    集合時間  (名古屋駅:8:05 京都駅:10:20)

   解散時間(名古屋駅:20:00 京都駅17:00)

【場 所】名古屋駅・京都駅

【人 数】 25名限定

【参加費1】名古屋駅 ◎通常料金 14,500円(税込)
     
      ●早期申込割 13,500円(税込)

       ※9/28(金)までのお振込みの方だけの割引です。


【参加費】京都駅 ◎通常料金 11,000円(税込)

      ●早期申込割 10,000円(税込)

       ※9/28(金)までのお振込みの方だけの割引です。

【参加申し込み、お問合せ】
1.「info@myojyoin.jp」に以下の必要事項を記入の上、送信してください。
*お名前
*郵便番号とご住所
*ご連絡先(携帯電話の番号を優先記入してください。)
*メールアドレス
※複数名の方で申し込みされる場合は、
必ず人数と全員分のお名前を個別に記入してください。

2.受付確認後、「受付完了メール・詳細な集合場所」とお振込み先を記載したメールをお送りします。

  お振込みを完了された時点で受付完了とさせて頂きます。

3. なお、人数に限りがございますので、ご連絡もなくお振込みが遅れた場合は
  こちらでキャンセルとさせて頂く場合もございます。御了承ください。
4.ツアー中止以外のご返金はお受け致しませんので、予めご了承下さい。

5.人数にに限りがありますので、必ず予約されてご参加ください。

6.万が一、参加のご都合が悪くなられキャンセルされる場合は、  

  お早めにMailにてご連絡頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

注意:48時間以内にメールが届かない場合

※ 【携帯メールや“ヤフーメール” 等のフリーメール】をご利用のお客様へ

  当方よりお送りしたメールがお手元に届かないというお問い合わせをいただく場合がございます
  メールが届いていない方は、拒否設定になっていたり迷惑メールフォルダーに入れられてしまっている場合があります。迷惑メールフォルダーをご確認のうえ、
info@myojyoin.jp からのメールを「迷惑メールではない」と設定してください。
  大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。

5.申し込みがうまくいかない場合は、携帯番号 090−8739−5184 酒井圓弘(さかいえんこう)まで、ご連絡ください。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月05日 10:56

    10月20日第6回京都好き交流会はまだ1か月半を残し告知して3日間で25名の定員が満員になりました。少し増員させていただきましたが只今のお申込みが30名です。後若干名募集し、締め切らせていただきます。お迷いの方はお早めにお申込み下さい。
    交流ありがとうございます。

  • [2] mixiユーザー

    2012年09月21日 09:02

    第6回京都交流会運気アップわくわくミステリーバスツアーは告知をして3日目で定員(25名)がいっぱいになり、京都の先方とも相談して後10名追加することができました。ですがまだ1か月(10月20日)を余して満員御礼(35名)になりました。本当にありがとうございました。
    皆さまには少しだけ行く所(昼食豆腐京懐石)をお話しさせていただきます。普段ではとても参加費では食べられない場所です。
    かつては近衛文麿公の別邸だった所です。巨大な一枚岩に張り付くように建っています屋敷で食事をします。窓からは手が届くほどに、身近に木々の葉が揺らいでいます。紅葉もとても美しく身近に感じられる時間を過ごせる場所です。世界各地の建築家が視察に訪れています場所でお食事を五感で味わい尽くして下さいね。後は百人一首で有名な藤原定家ゆかりの120畳の大広間での・・・。時間の都合にもよりますが後1か所〜2か所、行きます。
    とにかく今回も普段では到底いけない場所にご案内しますね。

  • [3] mixiユーザー

    2012年10月21日 13:12

    昨日は36名のご参加による6回目になります京都のどこに行くかわからないミステリーバスツアーでした。
    写真で楽しんで下さい。
    1千万円の12単衣です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月20日 (土)
  • 京都府
  • 2012年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人