mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カラーセラピー入門講座(全4回)

詳細

2007年01月07日 01:38 更新

★カラーセラピー入門講座(隔週全4回)★

大阪 2/5(月)他スタート

〜アートセラピーでワタシのココロをトリートメント〜

身近な素材で色・形を表現するワークショップを毎回重ねます。まずは御自身で「表現と気づき」の楽しさを感じてみましょう!

■開催日時
★A日程★
2007年 2月5日(月),2月19日(月),3月5日(月),3月19日(月) 19:00〜21:00

★B日程★
2007年 4月2日(月),4月16日(月),5月7日(月),5月21日(月) 19:00〜21:00

★C日程★
2007年 6月4日(月),6月18日(月),7月2日(月),7月23日(月) 19:00〜21:00
(★A.B.C各日程★は同内容の4回講座)

1日2時間 4回×2時間 計8時間
(ご出席になれない日時がある場合、別日程の同回日に振り替え可能です。)

■会場
大阪市中央区南船場2-2-14 アクティブタウン 6F 605
色彩舎オフィス 

地下鉄長堀橋駅2B出口 徒歩3分
・会場地図は下記HPより色彩舎地図参照

■講座内容
「カラーセラピー」と言っても今や多種多様の方式があります。
中にはツールをそろえるだけでも大変な負担がかかるモノもあります。
それでも人は「癒し」を求めます。・・・なぜでしょう? 
皆さん、混沌の中で一生懸命「自分探し」をされているのではないでしょうか。
ここでは、高価なツールは一切使わず、どこにでもある身近な材料で、楽しいワークショップ・セラピーを数多く行います。
堅苦しい理論は最小限。

毎日の生活に役立つ色のうんちくも交えつつ、まずはご自身のココロとカラダのバランスを整えましょう。

リラックスできる雰囲気の中、ご自身をヒーリングできるレベルまで、ワークショップを重ねてゆきます。

■受講対象者
・カラーセラピー、アートセラピーに興味がある方
・身近な道具でできるカラーセラピーを日常に取り入れたい方
・ストレスを感じていて発散したい方

★あくまで健康な「未病」状態までの方が対象です。

治療行為ではありませんので、現状なんらかの心理的疾患で療養中の方にはお勧めできません。御容赦ください。

■この講座に参加するとどんなことができるようになる?

・無心・童心に帰る時間を確保し、素直な自分の内面の気づきを得られます。自己再生力を促す方法を身につけます。

・グループでのワークショップにより、自身の心身バランスのみならず、仲間のワークからの発見や気づきが得られます。(独学では得られない発見です)

・「色」を捉える感性が豊かになり、生活にすぐ反映させられるので、日常の気持ちの張りや潤いが生まれます。

・簡単な材料で好きなときに御自身の心身コンディショニングができるようになります。

・色彩心理・生理のうんちくが身につきます。

■特典
ご自身のワーク作品は宝物。いつでも振り返られるよう、お持ち帰り頂きます。

○本講座は初学者レベル対応です。あくまで自分自身を知る事が主体。
・身近な方や友人などにもセラピーワークを試したいという方には、中級レベルのコースを御用意致します。

■講座スケジュール
下記ホームページのカリキュラムをご覧ください。

■講師
福島 和子講師

■受講者人数
8人までの少人制です。

■受講料
20,000円
銀行振り込み(HPよりお申し込みください)

■持ち物
12色以上の色鉛筆かクレヨン(金・銀含むものがベスト)
筆記用具
http://k.d.cbz.jp/t/14vn/60bug1104apmn3j2k5

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月06日 02:12

    無事、始動いたしました〜。
    次のクラスは四月からになります。また具体的に決まり次第、アップさせていただきます。
    ありがとうございます。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月27日 19:53

    現在B日程(4月〜)の募集をしています。

    上記同じリンクで、内容が更新されていますので、御興味のある方は、そちらからフォームへお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月05日 (月) その後も随時開講します
  • 大阪府 長堀橋
  • 2007年02月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人