mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今週! 2/22【I-CAS】スタッフ説明会開催☆

詳細

2009年02月17日 23:28 更新

失礼します、場所をお借りします。


NPOスタッフにご興味はありませんか?



I-CASで大学の枠をこえて新たな仲間をつくりませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★NPO法人?−CAS新スタッフ説明会
☆主催 NPO法人I-CAS☆   
   2月22日(日)14:00〜16:00 @ I−CASオフィス(新宿)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※大学1.2年生限定!
●○そもそもI−CAS(アイカス)ってなに?○●
「政治」というと何をイメージしますか?

多くの方が 「わかりにくい」 「自分からは遠い」 「難しそう・・・」 「政治家ってなにしてるの?」 などとややネガティブなイメージを持たれているかもしれません。 

でも私たちの生活に政治は隅々まで関わっていますし、興味を持つとけっこうおもしろかったりもするんですよ!
I-CASは議員インターンシップを通して『もっと政治を身近に感じてもらいたい!!』そんな思いから、政治と市民の仲介者を目指して議員インターンシップを提供しているNPO法人です。

今回はそんなI−CASで共に運営していく新しい仲間を募集しています!(現大学1、2年生限定!)

●○I-CASで得られるもの●○
----------------------------------------------------------------
1. 大学では学べないことが学べる!
----------------------------------------------------------------
I-CASのスタッフがやっているのはシゴトなので責任とやりがいがあり-ます。いろいろな人と接するのでコミュニケーション能力が鍛えられま-す。本当に普通の大学生活じゃできないことがやれるので、間違いなく成長できます。

----------------------------------------------------------------
2.政治を身近に感じられる!
----------------------------------------------------------------
政治家の人と接する機会なんてなかなかないですよね?I-CASのスタッフは多くの議員さんや社会人の方と接します。政治家の人柄がわかると親しみを感じたり、政治について関心を持つことができます。

----------------------------------------------------------------
3.大学の枠を超えた仲間ができる!
----------------------------------------------------------------
I-CASのスタッフはほとんど全員が学生です。なのでNPO法人とはいってもぜんぜん堅苦しい雰囲気ではありません!!またインターン生もほとんど学生の方です。彼らとの交流もできます☆大学の枠を超えた大事な仲間ができるのはI-CASスタッフの大きな魅力です。
----------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 説明会開催概要                     
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・日 時 : 2月22日(日)14:00〜16:00
・場 所 : I-CAS新宿オフィス
〒162-0055 東京都新宿区余丁町13-2
フローリストセブンビル2F(1Fにはお花屋さんがあります!)
       「都営新宿線 曙橋」駅「住谷町出口」徒歩10分       
・参加費 :無料
・お申込 :以下のURLよりお申し込みください。
      NPO法人I-CASホームページhttp://www.i-cas.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ■ タイムテーブル
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  14:00〜 参加者自己紹介
  14:05〜 I-CASの説明
  14:25〜 フリートークタイム
  14:55〜 休憩
  15:00〜 模擬議論(ワークショップ)
  15:40〜 連絡先・アンケート記入
       
普段スタッフがしているワークショップを体験してみませんか?
初めてでも大丈夫です!スタッフも最初は議論なんてしたことありませんでしたから!(笑) 楽しみながら意見交換しましょう!詳しい内容は当日ご説明します☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ スタッフの声
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「普段は仲良くアットホームな雰囲気でやっていますが、お仕事の時は皆真剣。
メリハリがしっかり効いているのが、うちの良いところかな。やる気さえあれば、自分を磨ける環境は十分に整っていますよ☆」
(スタッフ 帝京大学 土橋祐介)

「僕もI-CASでインターンシップをしてからスタッフになったのですが、みなさんは優しい方々で、普通の大学生で安心しました(笑)」
               (スタッフ 神奈川大学 高橋宏彰)

「普通の市民と政治家をつなぐというシゴトが魅力的です。自分自身政治を
より身近に感じることができますし、そのお手伝いをしています。大学のサー
クル以上の責任とやりがいがあります!」
                        (スタッフ 成城大学 臼井慎也)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ■ 参加申し込み
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
少しでもI-CASの活動に興味をもってくださった方は是非説明会にご参加ください!
◎ お申し込み、詳細は http://www.i-cas.org/ まで!!
(〆切:2月21日(土)20:00まで)

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ■ 参加申し込み
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

主催  :NPO法人I−CAS (担当:土橋)
E-MAIL :office @i-cas.org
住所 :東京都新宿区余丁町13-2 フローリストセブンビル2F
TEL/FAX: 03-6776-7360 / 03-5369-2449
(担当が不在の場合はメールでご連絡ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月22日 (日)
  • 東京都 アイカス新宿オフィス
  • 2009年02月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人