mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第五回イタリアン料理教室(土曜日)

詳細

2006年06月09日 06:16 更新

第五回イタリアン料理教室(土曜日)の部は6月8日現在11名となりました。1時からの燻製会もあって混乱が予想されますので受付嬢にIzumizuさんが手を上げてくれました。

料理教室の方はぽっぽ君がアシストしてくれると思います。最終的詳細は午後アニキと相談して掲示板あるいはメールにてご連絡いたします。

それでは明日楽しみにしています。

メニューは土曜日も日曜日も基本的には同じ物になると思います。

燻製作ってみるかい?
時間:午後1時開始、2時半終了
会費:1000円
持参:特にないのかな...
天気が良ければ裏庭でやりたいと思いますが...。

イタリアン料理教室
時間:午後3時開始、6時終了
会費:4000円
持参:エプロン、筆記用具
今回も「作ったものは食べること」方式で。

メニュー
・前菜:カポナータ
・パスタ:ツナとトマトの冷製パスタ
・ドルチェ:ティラミス
・もう一品(現在考え中・・・)

イメージ写真は前回の参加者さんから頂きました。まだ他の写真も第四回の掲示板にありますのでご参照下さい。今回も綺麗な写真を撮って貰えると助かります。

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2006年05月26日 16:24

    10日の部にAki&Sawaと3人で参加させてください。

    個人的に当日は飲酒禁止令が出ているので、作ることに専念します(?)
  • [6] mixiユーザー

    2006年05月27日 11:51

    HCさん
    こんにちは。また3名仲良く参加ですね。お待ちしてます。因みに燻製の部も参加しますか?ご連絡お持ちしてます。
    でもそうなると益々禁酒令は辛いですね。
  • [7] mixiユーザー

    2006年05月27日 12:12

    たぶん、3時に薫製が出来上がったころにお伺いすると思います。

    ノンアルコールビール、ノンアルコールワイン持参しようかな。
  • [8] mixiユーザー

    2006年05月27日 22:28

    HCさん、
    ノンアルコールワインとは葡萄ジュースということになるのでしょうか(笑)。
    PS:昨日今日でカラスミぺペロンチーノの腕上がりましたよ^^。

  • [9] mixiユーザー

    2006年06月04日 01:03

    kurichan。きよちゃん。はっぴぃきゃんぱーさんAki&Sawaさん。

    10日お待ちしています。
    で、メニューが、何品か決まってきましたのでお知らせします。

     ぜんさい
    カポナータ
    もう一品、現在考え中・・・。

     ぱすた
    ツナとトマトの冷製パスタ

     どるちぇ
    ティラミス

    ニョッキを作ろう!! の案もあったのですが・・
    今回は、見送らせてもらいます。
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月04日 01:19

    カポナータ!パスタ冷製!ティラミス!
    楽しみです!!
    ところで、カポナータってどんなものでしょう!?
    通う度にイタリア語の知識が増えて、1年後には「イタリア旅行」に行けちゃうくらいイタリア語習得。。。出来ていたらイイなぁ☆(笑)
    クラウディオさんて、もしやイタリア滞在時にそう呼ばれていたのですか??
  • [11] mixiユーザー

    2006年06月04日 01:25

    ツナとトマトのパスタ、大好き\(^_^)/
    我が家でも時々つくります。
    隠し味に味噌、マヨネーズ、アンチョビ少々。。。

    カポナータってなんだろう??
    おしゃれな感じがします。楽しみです。

    あ、もう来週なんですねーー♪♪
  • [12] mixiユーザー

    2006年06月04日 06:59

    kurichan、きよちゃん「カポナータ」と「ラタトゥーユ」の違いのコメントが日曜のトピにありますのでご参照下さい。
    リンクは
    http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200502/2005021900085.htm
    とか他にもあるので見てみて下さい。
  • [13] mixiユーザー

    2006年06月04日 09:33

    DTさん
    ありがとうございました。↑

    後から気になったので、「カポナータ」で検索したら、「カポナータの調理法」とか結構カポナータに関する記事が検索できました。
    ラタトゥーユとの違いは、オリーブやケイパーを使うところだ、と書いてありました。

    それから、初参加なので会場の地図とか最寄り駅とかも教えてください。
  • [14] mixiユーザー

    2006年06月05日 21:20

    きよちゃん
    先ほど地図をメールしておきました。燻製の方も楽しみにしています。
  • [15] mixiユーザー

    2006年06月06日 01:04

    なるほど!
    カポナータ、分かって来ました♪
    ラタトゥイユは知っていたケド、カポナータは今回お初。
    楽しみにしておりまする!!
  • [16] mixiユーザー

    2006年06月06日 22:07

    kurichanこの辺りの説明はアニキもきっと色々話してくれますよ。カポナータ自体もあまり決まった物でもないようです。

    かのちんさん、今日は道端でバッタリ、ビックリでしたね。土曜日の方は燻製から参加するんでしたっけ?出来たらイベント参加入れておいて下さい。お持ちしてます。
  • [17] mixiユーザー

    2006年06月06日 23:20

    マイミクのどいちゃん(たこ焼きのプロ♪)が参加表明、今飲み会の帰りでとり急ぎ携帯からですが彼女と連絡取れ次第コミュ参加する様伝えますので、DTさん宜しくお願いします☆
  • [18] mixiユーザー

    2006年06月06日 23:21

    久々に参加します。
    今、カナダに10年住んでいた子に来ませんか?って訊いてます。
    今週はハードワークしているので、ワインを飲んだら
    すぐに酔いそう。。。
  • [19] mixiユーザー

    2006年06月07日 00:22

    kurichan了解です。たこ焼きプロと言うからには燻製参加でいいのでしょうか。

    ayuちゃんお久しぶり。素敵なエプロン姿を楽しみにしてます^^。お友達と燻製会どうするかご連絡を。
  • [20] mixiユーザー

    2006年06月07日 07:03

    おはようございます。

    昨日DTさん宛てにメッセージを送りましたが、やっぱりイタリア料理作りに体力を注ぎたいので(笑)、燻製は見合わせます。あー出来立てのチークン食べたかったなぁ。。。

    それと、私が最近ミクシィを紹介したばかりの友人にも、ここのコミュを紹介しました。まだ6/10(土)の参加申し込み間に合いますか?
  • [21] mixiユーザー

    2006年06月07日 23:14

    きよちゃん
    ご連絡ありがとう御座います。お友達の紹介ありがとう御座いました。土曜日楽しみにしています。
    DT
  • [22] mixiユーザー

    2006年06月07日 23:24

    DTさん、イタリアン料理教室の参加申し込み遅くなっちゃって申し訳ありません!参加します♪
    土曜日、燻製教室も参加したかったのですが午後イチに仕事がひとつ入ってしまいそうなので参加できなくなっちゃいました。
    イタリアン料理教室楽しみにしています☆
    よろしくお願いします。

    またバッタリ会いたいですねー♪♪
  • [23] mixiユーザー

    2006年06月08日 01:16

    >DTさん
    どいちゃんは、イタリアンのみの参加表明です☆
    ヨロシクお願い致しますm(_ _)m♪
  • [24] mixiユーザー

    2006年06月08日 05:43

    kurichanの紹介で初めての参加です。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2006年06月08日 09:22

    はじめまして。
    きよちゃんに紹介して頂き、今回初参加です。

    イタリアには1度旅行したことがありますが、
    本場のピザは最高においしかったです。
    リゾットもその時から大好きになりました。
    スパゲッティのレパートリーは5種類ぐらいしかないので、
    もっと増やしたいと思います。

    よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2006年06月08日 18:18

    かのちん、
    了解です。3時ごろお待ちしてます。以前にもきっと近くの通りですれ違っていたんでしょうか。

    Kurichan
    了解です。

    どいちゃん
    こちらこそ宜しく。今回は多くの初参加者がいるので自己紹介のトピ
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6020345&comment_count=12&comm_id=663786
    に紹介文お願いします。
    場所の詳細は後程。

    MaKiさん
    初めまして。きよちゃんも今回初参加なのでお会い出来るのを楽しみにしています。自己紹介文ありがとう御座いました。お会いするの楽しみにしています。
  • [27] mixiユーザー

    2006年06月09日 11:32

    カナダに住んでいた友達と1時から参加します。
    よろしくお願いします。

    山下
  • [28] mixiユーザー

    2006年06月10日 08:25

    みなさんおはよう御座います。

    最終メンバーは以下の通り
    燻製会
    1.kurichan
    2.ayuちゃん
    3.ayuちゃんの友人
    4.DT
    だったと思います。

    料理教室
    1.kurichan
    2.きよちゃん*
    3.ayuちゃん
    4.ayuちゃんの友人*
    5.はっぴーきゃんぱーさん
    6.さわちゃん
    7.あきちゃん
    8.どいちゃん*
    9.かのちん*
    10.MaKiさん*
    11.Izumizuさんのともだち*
    *は初参加者です。かのちんは料理教室初参加です。

    燻製会はお天気が持ちそうなので庭でやろうかと思います。それでは皆様本日宜しくお願いいたします。

  • [29] mixiユーザー

    2006年06月10日 08:30

    燻製会参加者の皆さま

    庭で出来そうなのでマイサンダル持参したい方はどうぞ。
  • [30] mixiユーザー

    2006年06月10日 12:24

    お〜〜きよちゃんとどいちゃん以外の参加者の皆さん、初めまして☆
    人見知りで無口で恥ずかしがり屋な私ですが、宜しくお願いします〜♪
    (えっっ何か違いました!?)
    DTさん、クラウディオ師匠、重ね重ね宜しくお願い致します!
  • [31] mixiユーザー

    2006年06月10日 13:15

    >kurichan
    えええ〜っ何をおっしゃいますかーーー(*≧m≦*)ププッ

    今日はMAKIちゃんと代々木八幡駅で待ち合わせ。地図や詳細をDTさんやkurichanから送ってもらったら、きっと定刻に到着できるでしょう…多分。
  • [32] mixiユーザー

    2006年06月11日 00:19

    皆様お疲れ様でした!
    DTさん、兄貴、ぽっぽさん、お世話になりました☆
    本日携帯で撮った写真でござりまする。

    1-1.用意された野菜の数々
    1-2.必殺!!切り刻み軍団
    1-3.切り刻まれた野菜の様子
  • [33] mixiユーザー

    2006年06月11日 00:22

    2-1.完成!「カポナーレ」
    2-2.完成!!「パスタの冷製」
    2-3.完成!!!「ピクルス」
  • [34] mixiユーザー

    2006年06月11日 00:29

    3-1.ティラミス仕込み
    3-2.ティラミス盛り付け
    3-3.ティラミス完成

    どれもコレも、素晴らしく美味しかったデス!
    またまたお腹一杯食べてしまいました。
    次の機会を楽しみに。。。。。
  • [35] mixiユーザー

    2006年06月11日 00:46

    土曜日教室の参加者の皆様ご苦労様でした。

    kurichan本日は色々とありがとう御座いました。また初参加の皆さんまたお会いできることを楽しみにしています。

    次回は7月8日(土)9日(日)の二日を予定します。だいぶ参加者が増えてきたのでグループ参加も今後検討いたします。詳細はアニキと相談しますが基本的には4人以上で一クラスかなと思っています。グループ決定した方はイベント日を別に設定していきたいと思います。

    また予定が取れる方はなるべく早くイベント参加して下さい。人数が増えた場合にはクラスを二つに分けたいと思います。

    次回は夏ですね。イタリアンにそう麺はないのかな。
  • [36] mixiユーザー

    2006年06月11日 00:55

    PS:↑34番の真ん中の写真ナイスです。
  • [37] mixiユーザー

    2006年06月11日 01:01

    PPS:超多忙のスケジュールの中、確り11名の生徒さんを対応してくれたアニキ、本当にご苦労様でした。

    それからアシストしてくれたポッポくん、受け付け手伝ってくれたIzumizuさんもありがとう御座いました。

    感謝m(__)m感謝
  • [38] mixiユーザー

    2006年06月11日 01:12

    DTさん
    大変、お世話になりました。
    酔っぱらっていたせいか(ウソ)、レシピをすっかり置いてきてしまいました。
    ファイルで送信していただいてもいいでしょうか?
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月11日 05:14

    初参加、とても楽しい一日でした。
    kuricyan10年ぶりにあえてうれしかったよ〜
    料理もおいしかったし、ぜひ、うちでも作ります!
    また参加したいです!

    どいちゃんより
  • [40] mixiユーザー

    2006年06月11日 14:35

    やっぱりメニュー忘れちゃうんですよね。ハッピーキャンパーさん以外にももう一名忘れた方がいます。心当たりの方はご連絡を。

    そんな訳でメニューのJPGファイルをアップしておきます
  • [41] mixiユーザー

    2006年06月11日 14:51

    DTさん、場所の提供ありがとうございました。
    素敵なお宅ですね。
    私もいつかあんな家に住みた〜い!!

    アニキさん、特別メニューのカラスミスパゲッティは想像以上においしかったです。
    ありがとうございました。

    そしてポッポさん、片付けありがとうございました。

    昨日はおなかいっぱい食べたので、しっかり体重増えてました。(汗)

    また、よろしくお願いします!!


  • [42] mixiユーザー

    2006年06月12日 00:16

    >PS:↑34番の真ん中の写真ナイスです。
    気づいて頂けました?(笑)

    >kuricyan10年ぶりにあえてうれしかったよ〜
    私も嬉しかったよ〜〜どいちゃん変わってなかったネ☆

    >アニキさん、特別メニューのカラスミスパゲッティは想像以上においしかったです。
    ホント、前回は出来上がる前のカラスミを拝見しただけでしたが、今回ご馳走頂けるとは感謝!感激!!

    写真は「特別メニュー・カラスミスパ」です♪
    はっっしまった!今回初の「燻製教室」やったのに、すっかり写真撮るの忘れてました(汗)
    せっかく燻チー素晴らしい出来だったのに、残念ー!!

    DTさん、参加者のYさん、燻製器をgetされたら是非見せて下さいね〜ヽ(^◇^*)/
  • [43] mixiユーザー

    2006年06月12日 15:34

    土曜日はお世話様でした〜(゜・^*)
    野菜タップリのヘルシーメニュー、堪能いたしました。
    ワイン飲みたかったな〜。(でも暫くはノンアルコールで我慢だ!)

    PS:>34番:kurichan
    中央の写真、気付いていたよ〜。
    ウケタ!≧(´▽`)≦
  • [44] mixiユーザー

    2006年06月12日 18:58

    MaKiさん、
    また次回もお待ちしています。

    Kurichan
    カラスミぺペロンチーノ美味しいよね。日曜の特別メニューも良かったですよ。詳細はそちらの方で。

    きよちゃん
    綺麗な写真ありがとうございます。次回の教室のイメージ写真に使わせてもらいます。

    どいちゃん
    十年ぶりの再開叶ってないによりです。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月10日 (土)
  • 東京都 CDM
  • 2006年06月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人