mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了会陰保護 −今、改めて会陰保護技術を問う−

詳細

2010年04月01日 21:32 更新

神奈川県看護連盟川崎助産師会支部の研修会です。この度、「助産技術の伝承」の研究、第一人者である神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科教授の村上明美先生をお招きして「会陰保護」についてのご講演を企画いたしました。助産師学生の頃には学んでいない会陰保護の原理や実践について、これを機会に学び直し、スキルアップしてみませんか?

チューリップ 講師: 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科教授 村上明美 先生

チューリップ 日時: 平成22年4月18日(日) 9時30分受付 10時00分開始〜11時30分

チューリップ 会場: 神奈川県助産師会立助産院 「とわ助産院」1F研修室

チューリップ 参加費: 無料

チューリップ 参加人数: 40名(定員になり次第、締切)

チューリップ 申し込み: Fax: 044-819-4161 Mail: info@e-manaka.com

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月01日 23:15

    現在助産学生なのですが、
    研修会のテーマに興味がありまして、参加することは可能でしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月02日 02:41

    参加希望いたします。よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月03日 00:57

    ♡まに♡さん

    検討いたしましたが、今回は学生さんは不可ということになりました。
    興味を持っていただいたのに申し訳ありません。またの機会にお願いします。


    ゆりさん

    お申し込み、ありがとうございました。
    受付いたしましたので、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月08日 16:18

    参加希望です。
    よろしくお願いしたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月18日 (日) 9時30分受付 10時00分開始〜11時30分
  • 神奈川県 助産師会立助産院 「とわ助産院」1F研修室
  • 2010年04月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人