mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了bungalow11

詳細

2008年01月07日 22:16 更新

どうもあけましておめでようございます。
今年も新年早々、やらせていただきます、
bungalow。

昨年は自由に楽しくやれました、
皆様のおかげです。
ありがとうございます。

今回で11回目、
今年も楽しくやっていきますんで
よろしくお願いします。

今回はpeechboyさんに参加してもらいます。
12インチを聴いた方も多いはず。
かなりかっこよい曲を作られますが、
DJもナイスでぶっとんでます。

mixが公開されていますので、
ぜひぜひ。↓
http://nbqx.org/8hours/

ラウンジにて
テツ氏とDJぬのユニット
オヤジ狩りのライブ、
DJ N.Nakayama、この間もやってくれた
DJ bunchもゲスト参加してくれます。
またこの三組も
いってしまってて最高です。

是非、肌で感じてください。

翌日は休みなので
ゆっくり遊びにきてください。
16:30〜22:30までです。

いつものバンガロDJも参加しますので
是非遊びにきてください。
新年の乾杯でもしましょう。


2008/1/13(sun)
at 渋谷module(www.module-tokyo.com)

OPEN:16:30〜22:30
2000/1d, 1500/1d(with flyer)

B2F
 guestDJ peechboy

Trio(bocca grande)
Manabe(Meat pie)
Cuts(kawasaki B2B)
常異(death voice)

B1F
guestlive: オヤジ狩り(狩人"暴力選曲"太郎、狩人"暴力雑音"次郎)

 guestDJ: N.NAKAYAMA
      bunch

 ぬ(kawasaki B2B)
zukarohi(unfinished sympathy/scuba)
Neru(scuba)

VJ :suguru ando, inc:kok
food: days cafe


DJ peechboy
1995年にDJを開始。
2004年にmix CD 'Everything Was Beautiful, Nothing Hurt'をNXTC Recordingsより発表。
2005年11月に吉祥寺Fourth Floorにて行われたpeechboy 7hoursでの音源を http://nbqx.org/7hours/ にて、
2007年3月に渋谷Moduleにて行われたpeechboy 8hoursでの音源を http://nbqx.org/8hours/ にて公開中。
2006年12月にmix CD 'It Addresses Somebody'をSWCより発表。
2007年6月に12インチシングル'The News EP'をSWCより発表。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月07日 22:22

    ゲストDJ何時から回しますか?楽しみにしてます。
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月07日 23:11

    楽しみです。にやり
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月08日 11:02

    久々に検問やりますか?
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月11日 00:57

    どうもdays cafeですコーヒー

    今回のフードメニューは冬の味覚
    『牡蠣と蕪のチャーハン』ですレストラン

    渋谷界隈をふら〜っとしていてお腹が空いたら遊びに来て下さいウインク
    美味しいフードとお酒と心地よい音楽と雰囲気でお待ちしております♪

    私もとても楽しみです。にやり、笑。


  • [5] mixiユーザー

    2008年01月11日 17:55

    peechboyさんは19時半くらいから
    やってもらう予定です。
    楽しみにしといて。

    検問やります。
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月12日 10:36

    本当は早退したくないがす。。
    今回もデリシャスデンジャラスデッラベッピン
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月13日 (日) sun
  • 東京都
  • 2008年01月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人