mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ハーグでオフ会!

詳細

2007年03月11日 19:49 更新

コミュのみなさん、こんにちは。長い冬もようやく終わりに近づき、すっかり春めいてきましたね。早いもので、うちの子供もイースターの頃に、一歳の誕生日を迎えます。

そこで・・・というより、誕生日は単なる口実で(笑)、管理人さんにもご賛同頂いたので、我が家でオフ会を開きたいと思います(^^)。

ハーグ近郊にお住まいの方々とお近づきになれれば嬉しいですし、先日のママだけオフ会を逃してしまった方、たまにはハーグの方へ出かけてもいいかなぁという方、久しぶりに畳の上で寝転がってみたい方(←小さいですが和室あり)、皆さん気軽にお越しください。

ただそれほど広くないアパートなので、先着15名程度で締め切らせて頂こうと思います。とはいえ、全然レスポンスが無かったらさびしいなぁ・・・(^^;)。ママだけでも、お子様連れでも大歓迎ですので、参加予定人数も書き込んでくださいね。

カジュアルな持ち寄りパーティーにしたいので、参加して頂ける方には当日、簡単な食べ物か飲み物を一品ずつ持ってきて頂こうと思います。みなさんと楽しい週末のひと時を過ごせるのを楽しみにしていま〜す!

日 時:4月7日(土)12:30〜

場 所:Voorburg市内えまーる宅
(ハーグのすぐ隣街です。詳細は後日お知らせします)

コメント(56)

  • [17] mixiユーザー

    2007年03月16日 16:08

    参加、させてもらいます。 アムスに前日から泊まってスタンバっとくから余裕〜。笑 

    楽しみにしときま〜す。
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月16日 22:15

    ママだけオフ会に参加できなかったので、今回は是非参加していろいろな方と知り合いになりたいなぁと思ったのですが、この日は都合が悪く、参加できません。(涙)

    畳のお部屋、思いっきり和風なんですか?

  • [19] mixiユーザー

    2007年03月17日 01:00

    えまーるさん、そうとうに賑やかなオフ会になりそうでね!!今回、予定が入ってて参加できないんですけど、
    第2回デンハーグ計画お願いしますね!!
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月17日 01:12

    <つっきーさん
     一番最初に書き込んでくれたので、特別ゲストとして貴賓席(←そんなのあるのだろーか?)はいかがでしょう(^^)。

    <ゆかさん
     泊りがけ?すっ、すごい!気合を感じます。ぱちぱち。

    <うーたんさん
     畳はホンモノの畳ですよ、四畳半。一応、障子もあります。でも壁はこっちのアパートですから、さすがに「純和風」とまではいきませんが、一応なんちゃって旅館気分でフトンひいて寝られますよー。

    <かずっちさん
     じゃあ、また次の機会に・・・って、どうやら次回はすでに「畳の会」なんだそうです。じゃあ、お茶でもたてるか・・・ってできるのか(笑)?

  • [22] mixiユーザー

    2007年03月18日 06:16

    えまーるさん、幹事お疲れ様です。

    うちの引越しはちょうど他の事情で1週間ほど延びたので、オフ会参加大丈夫そうでーす、いえい!! 

    それと色々お気遣いありがとうございます。さすがは先輩ママさん、頼りになりますわー。当日は娘が泣いてみなさんに迷惑をかけないように、Baby bjornやおんぶ紐を持参の上、パパに貼り付けておこうと思ってます(笑)。あとは畳と座布団で授乳かな。日本っぽい!

    ところで、他の参加者の皆さんはすでに顔見知りのようですね。私はコミュ新入りですが、自己紹介もまだですみません...。なるべく早く書きます(写真がない...)。

    どうぞよろしく〜。今からとっても楽しみです!
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月18日 15:51

    えまーるさん、、まだママだけの参加なら大丈夫でしょうか?
    もしできれば参加したいです。。。
    だめならまた次回によろしくおねがいします。。
  • [24] mixiユーザー

    2007年03月18日 16:48

    大人気だねー楽しそう!
    今回はいっぱいそうなので、次回の畳の会には是非!
    もし当日とかキャンセルが出て定員に余裕が出来れば
    遊び行こうかなぁ。

  • [25] mixiユーザー

    2007年03月19日 19:14

    えまーるさん>我が家の100%ダッチも来たいそうなのだけど
    大丈夫かなあ?
  • [26] mixiユーザー

    2007年03月20日 01:07

    >yayaさん
     よかったぁ、じゃあゆっくり過ごせますね。ところで私も、(ふじさん以外の)メンバーとお会いしたのは前回のオフ会が実は初めてなんですよー。でもみなさんとっても気さくで面白い方たちばかりなので、すっかり和んでます(^^)。おおきに!

    >さんじゅんさん
     もちろんどうぞ!ママだけ参加にして頂いてすみませんが、大歓迎です。

    >ふじさん
     ありがとう!その後どない?ほんま、お互い子供がもうすぐ一歳になるなんて、早いねぇ・・・しみじみ。

    >ひなさん
     どうぞ、どうぞ!ひなさんのダーリン様だから、さぞかしステキな方なんだろうなぁ・・・お会いできるのが楽しみです(^^)。
  • [27] mixiユーザー

    2007年03月20日 05:28

    えまーるさん>絶対に期待しないように(笑)。ステキなんて言葉から程遠いところにいるような奴なので。
  • [28] mixiユーザー

    2007年03月22日 06:31

    一応何を持っていくか書いたほうがいいかな?
    私はと〜〜〜〜〜〜〜〜〜っても料理が嫌いなので、
    デザートにカステラを持っていきます。
    料理じゃないけどいいかな?
  • [29] mixiユーザー

    2007年03月23日 04:04

    >ひなさん

    「ステキなんて言葉から程遠いところにいるような奴」っていう表現に、ウケてしまいました(^^)。でもひなさんがなんと言おうと(笑)、ダーリン様にお会いできるのも楽しみ!

    >参加して頂けるみなさま
     ではでは、とりあえず食べ物担当3名、デザート2名、飲み物2名ぐらいで割り振らせてもらっていいでしょうか?ひなさんはじゃあ、デザートでカステラよろしくお願いします。わー、カステラ最後に食べたのどれぐらい前のことだろう・・・よっ、よだれがぁ☆
     得意料理のある方、みなさん早い者勝ちで(笑)お好きなものを提案してくださいね。とはいえ、泊りがけで来てくれるゆかさんと、引越し直前で赤ちゃん連れのyayaさんには、飲み物担当(ペットボトルのソフトドリンク数本とか)になってもらった方が手軽でいいのかなぁという気がしますが、どうでしょう?
  • [30] mixiユーザー

    2007年03月23日 05:46

    私また引越し延びて4月下旬になったんで、別に料理担当でもいいですよ(簡単な物なら。)ただしデザートはパスです!

    ていうかみんな一品持っていくんだと思ってました。でも飲み物でいいのなら楽なんで超助かります。その際はちゃんと酒も持ってきますよー、もちろん! 

    みなさんの様子をみてから、後でどっちの割り振りがいいか決めさせてもらいますね。
  • [31] mixiユーザー

    2007年03月23日 07:09

    お世話になりまーす。

    そしたら、私は、デザート担当でお願いします!
    なんか和菓子っぽいのを作っていきますね!
  • [32] mixiユーザー

    2007年03月23日 21:54

    泊まりなのでどうしよ〜。って思ってたので飲担ならうれしい。  ジュースがいいのかな? うちはジュースはりんごとオレンジしか飲まないのでどういった飲み物買って行ったらいいのかわからんからリクエストお願いします。 炭酸系がいのかな?  よろしく〜。
  • [33] mixiユーザー

    2007年03月24日 20:25

    そうそうみなさん、飲み物のリクエストの他に、食べ物の量の目安にもなると思うので、離乳食じゃないお子様の場合は、参考にお子様の年齢を教えて頂けると助かります(^^)。うちはまだ離乳食なので、子供の分はカウントしなくていいですよー。それと、ベジタリアンの方や、食べられない物がある場合も、ご遠慮なく言って下さいね。
  • [34] mixiユーザー

    2007年03月27日 04:31

    7ヶ月の娘と夫をうちに置いて一人で行こうかなぁって今考えてます。人見知りがひどいときはギャン泣きなので、せっかくの機会にママさんたちとのお話も楽しめなさそうな気が...。最近は日によって様子が違うので、ちと予想がつきません。

    そうなると足がないんですが、えまーるさん家はAmsterdam Central駅から電車&徒歩で行かれますか? その場合時間はどれ位ですか?
  • [35] mixiユーザー

    2007年03月28日 05:52

    >yayaさん

    アムス中央駅からだと、電車で1時間以内ですよ。http://www.9292ov.nl/のサイトを見てみると、当日11:40 Amsterdam Centraal(ホーム2a)発、Dordrecht行きのsneltrainに乗ると、うちの最寄り駅のLaan van NOI Den Haagに12:27着というのがありました。
     そこから徒歩15分、またはトラムかバスで2駅なのですが、詳しくは別途、先程参加して頂ける皆様にメッセージをお送りしましたので、そちらをご確認くださいね。
  • [36] mixiユーザー

    2007年03月28日 06:35

    えまーるさん。こんにちは。
    どどどどっっと、たくさんの方が来られるみたいで楽しくなりそうですね。
    イベントを立ち上げられた頃に見てたんですが、うちもつっきー家と同じで補習校がお休みなので、行けないなーって思って見るだけでしたー。

    で、次回の「畳の会」(あるん?)には、是非参加させてもらいたく思い、取り敢えずお伝えしとかんとと思って書き込みましたー。

    イベント後の報告も楽しみにしてまーす。

  • [37] mixiユーザー

    2007年03月28日 14:19

    えまーるさん
    もうご飯担当しか残ってないね。何作るか…2品くらいいるかね。
    旦那は来ません。たぶん。9割の確率で。

    mamiさん、私の厄払いもかねて一緒にそっちに行けるとよいのだけど…別途話しましょう。
    息子と2人だけだと、相当ひどい悪運。
  • [38] mixiユーザー

    2007年03月28日 16:22

    えまーるさん、
    イベントお知らせありがとうございました。
    私も食べ物担当ですね。えーと得意料理がないので
    サンドイッチとかでもいいですか?
  • [39] mixiユーザー

    2007年03月30日 05:38

    >たまえさん
    お久しぶり!お元気ですか?うん、すでにタイトルも決まってるらしい「畳の会」(笑)。今回のみなさんの反応を見て(例:「なんや、ちっちゃいやん!」とかガッカリされなければ・・・ははは)次回に乞うご期待(^^)。

    >ぺっぺん城主さん
    1品でいいよ、1品で!それより何より、(ハーグ市内に足を踏み入れずに)無事に我が家にたどり着いてくれることが第一やで今回は(^^)!

    >さんじゅんさん
    サンドイッチ大歓迎!助かりまーす!わーい。

    食べ物担当のみなさん、ホンマ簡単なもの1品ずつだけでいいので、お気軽にどうぞ(^^)。
  • [40] mixiユーザー

    2007年03月30日 11:15

    ちょっと気を抜いてmixiチェックを怠ってたら、まあまあまあ!
    いろんなことが決まってる…
    え…料理担当?!何にしよかなー。
    今から考えます。

    実は、その週末の、おじじの誕生会の予定がまだ回って来ないんですが…、
    もうこっちに参加することにします!!
    誕生会は日曜にやってもらいます。
    (鬼嫁…って嫁じゃないからただの鬼かしら)
  • [41] mixiユーザー

    2007年03月31日 06:20

    えまーるさん。

    ご連絡ありがとうございました!
    楽しみにしていまーす。
  • [42] mixiユーザー

    2007年04月02日 06:17

    えまーるさん

    連絡ありがとうございました。その感じだと電車で行けそうなので今回はぶらっとひとりで行きます。次回こそは(もうすでに期待してます!)家族で参加したいですが。いろいろすみません。

    持ち物について
    じゃ、私は飲み物ってことでいいんでしょうか?? それとついでにサラダでよければ作っていきます。クスクスサラダか何か。お子様好みの料理がわからないので適当です...。
  • [43] mixiユーザー

    2007年04月04日 03:51

    みなさーん、こんにちは!今日はちょっと寒かったですね・・・ブルブル。いよいよ今週末、楽しみ〜(^^)!

    ・・・し、しかしっ(汗)!なんと日曜日の夜からレオン(うちのチビッ子)が突然39度の熱を出し、今日ホームドクターに行ったら中耳炎でした・・・がっくり。気候も良くなったからもう大丈夫だろうと思ってたのに、やっぱり託児所で他の子供たちからウィルスとかうつってしまうんですよねぇ。

    今日から抗生物質を飲ませているので、土曜日までには治っているだろうとは思いますが、赤ちゃん連れでいらっしゃるご予定の方には、ご迷惑おかけしてすみませんが、特にご注意頂ければと思い、書き込ませていただきました。
    (注:お医者さんいわく、大人は全く問題なく、ちょっと大きめのお子さんはたぶん大丈夫だろうけど、うちの子供ぐらいの赤ちゃんだとまだまだ耳も鼻の穴も小さいので、ウィルスがうつったら詰まりやすいのだそうです。)

    お騒がせしてすみません。皆さんのご迷惑にならないよう、土曜日までの完治を目指します(^^)!みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
     
  • [44] mixiユーザー

    2007年04月04日 13:52

    えまーるさん
    レオン君大丈夫かな?
    うちも中耳炎2回やったよ。え?うつるの?それは知らなかった。
    抗生物質は副作用もあってお腹がゆるくなったり機嫌が悪くなったりするので無理させずにゆっくりしてね。

    うちの場合ですが、1回目を完治しないまま2回目が発覚したのでずーっと機嫌悪いお腹ゆるいで1ヶ月ほど食欲も落ちてたよ。おとといくらいから突然また食べるようになってくれてよかったけど。

    お大事にね!
  • [45] mixiユーザー

    2007年04月05日 06:22

    ありゃまあ、そら大変。
    お大事に!!

    うちも2回かかったから、様子はわかるよ…。
    うつるのは、中耳炎自体がうつるんじゃなくて、中耳炎のもとになってる風邪がうつるんよね。
    赤ちゃんは耳と鼻とのどのあいだの管が短いから、風邪ひいてばい菌いっぱいの鼻水とか出たら、そっから耳の方にいっちゃうそうな。

    土曜日までにすっかり治ってるといいね。
    でもこればっかりは親が(…オフ会にやってくる他人の親が…)決められるもんでもないので、もし長引いちゃったときは遠慮なく告知してね、仕方ないもんね。
  • [46] mixiユーザー

    2007年04月05日 06:26

    > yayaさん

    クスクスサラダって…
    なんかかわいいですね…
    食べると笑えるきのこが入ってて、うっかり食べてしまった女の子が、クスクス笑ってるとこが浮かんじゃいました。
    暴走しすぎ?(笑)
  • [47] mixiユーザー

    2007年04月05日 16:25

    えまーるさん、レオン君の調子はどうでしょう?
    看病するえまーるさんも疲れが出てるのでは?

    うちの息子も先週、初の発熱&下痢を体験したのですが、
    息子より親のほうがパニックになってしまいました。

    治ってないときは、ほんとに遠慮なく知らせてくださいね。
  • [48] mixiユーザー

    2007年04月06日 03:45

    ぺっぺんさん、mamiさん、さんじゅんさん、どうもありがとう(^^)!おかげさまで、レオンはすっかり元気になりました。そして、治ったとたんに暴れてます・・・。最近、クッキーとかある程度食べて満足すると、ぽいっ、ぽいっと捨てるのが好きなんですよねぇ。もう私は毎日、下僕(?)のようにはいつくばって、床ふいてまっせ(^^;)。

    そっか、mamiさん。中耳炎がうつるんじゃなくって、中耳炎のもとになる風邪がうつるんだ。なるほどー。これでこの冬、3回目の中耳炎。さすがに、夏になる前にもしもう1回なっちゃったら、耳鼻科専門のところに行かなあかんねんて。託児所で鼻水ズルズル流してる子供がかけよってこようもんなら、思わず目つきが険しくなる、最近ちょっとコワイ"おばちゃん"な私(笑)。

    ぺっぺんさんも大変だったんですね。もう具合はいいのかしら?そう、抗生物質飲むと、なんか機嫌悪くなりますよねー。また食べられるようになって良かった!やっぱり食べてくれると一安心(^^)。

    さんじゅんさんも看病おつかれさまでした。そうそう、最初の発熱ってほんと親がパニックになりますよね・・・実感。赤ちゃんの具合はもう大丈夫?くれぐれもお大事に。

    おっ、たった今天気予報を見ていた夫によると、今週末はいいお天気だそうです(^^)。うれしいなぁ。
  • [49] mixiユーザー

    2007年04月06日 03:54

    えまーるさん、
    大勢を招待する準備とかも相当大変だろうし、こんなときにお邪魔するのも悪いので、中止または延期の場合はご遠慮なく。レオン君もせっかく治ったら知らん客がゾロゾロ来て大騒ぎではちょっとかわいそうだし。

    mamiさん、
    マジックマッシュルーム入りサラダか...。なんかmamiさんの書き込み見てておもろい人だなーって思ってましたが、やはり(笑)。それってダジャレですよね?? 少しビミョウな...。
  • [50] mixiユーザー

    2007年04月06日 03:57

    あー、ちょっとの差でえまーるさんに先越された。私のメッセージ↑無視してください。治ってほんとよかったですね!!
  • [51] mixiユーザー

    2007年04月08日 02:15

    えまーるさん、皆さん、

    今日はありがとうございました!!!

    おいしいお料理に楽しいおしゃべり、
    あっという間のひとときでした☆

    また是非是非お会いしましょうねー♪
  • [52] mixiユーザー

    2007年04月08日 15:50

    えまーるさん、後片付けもせず、先に失礼してすみません。

    主人は私が帰ると一瞬手放しで喜んでくれたのですが(何年ぶり?)、息子を私に手渡すとすぐ、ゲームをしておりました。。

    お料理もお菓子もおいしかったし、何より色んな話ができたのが楽しかったです。
    皆さん、お会いできてよかったです。今後ともよろしく。。
  • [53] mixiユーザー

    2007年04月10日 05:05

    私も土曜日はとっても楽しかったです。
    どうもありがとうございました。またよろしくー!!

    えまーるさん、ほんとにお疲れさまでした! 

    畳部屋もナチュラルでとっても素敵でした。
    やっぱりなんだかホッと安らぎますね。日本人だな〜。 

  • [54] mixiユーザー

    2007年04月10日 14:09

    ちょっと危険な目に遭いそうになったものの、無事到着できて(!)とても楽しい時間を過ごせて何よりでした。

    たたみ、すっかりくつろがせてもらって、うちの息子もそこでばっかり遊んでたね。
    車に乗ったらあっという間に寝ちゃったよ。眠いよりほんとに楽しくてしょうがなかったんだろうね。

    またお邪魔させてね!畳の間!
  • [55] mixiユーザー

    2007年04月11日 00:03

    みなさーん、土曜日はホンマにありがとうございました(^^)!!美味しいお料理やデザート、重たい飲み物もたくさん持ち寄ってもらって大助かり。遠路はるばるお子様連れで荷物も多かっただろうに、みなさんご丁寧にありがとう!うーん、美味しかったぁ〜☆

    mixiでお話はできても、なかなか実際に日頃会えない分、こうして賑やかに集まることができて、本当に楽しかったです。あっという間に時間が過ぎちゃった気がしますが、また何かやりましょーね!

    ”すし詰め”状態になったらどうしようと思っていたのですが、なんとか入りましたね(笑)。また次回「畳の会」(?!)の参考になったかも(^^)。ふははー。

    ホンマにどうもありがとう!
  • [56] mixiユーザー

    2007年04月11日 07:04

    いやはや、土曜日は実に楽しかった!
    おいしいもんをおなかいっぱい食べて、娘も大満足!

    えまさん、場所提供&いたれりつくせりのホステス役、ほんまありがとうさんでした。
    ぼんのお世話係に徹してたパパさんにも感心。

    昨日ふと見たら、我が家の2階の仮眠室の寝床周辺に、日本語教材が散らばってた… 何やら触発されたような奴が1名…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月07日 (土) 12:30〜
  • 海外 オランダ・Voorburg(ハーグの隣町)
  • 2007年03月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人