mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了P.B.O. カクテル・フェスティバル 2009

詳細

2009年01月25日 01:29 更新

「漢(おとこ)岩木」が出陣!!。

P.B.O.(NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構)主催のカクテル・コンペティションに、Dioスタッフの岩木が出場します。
(ちなみに私<TOMO>も4年ぶりのコンペティション出場)
是非、応援お願いします。

また、カクテルの大会を見てみたいという方も、ご連絡下さい!!。

《千葉支部より出場予定のバーテンダー》

盛岡崇(Bar PEAT)/佐久間実胤(Cafe Bar Eryth)/中曽根真(Shot Bar well)/草野岳未(BAR D.D.ISLAND)/島澤泰規(Bar S st.Shamrock)/金岡喬(グランドライン)/荻野義哉(aria)/八角雄亮/岩木伸樹(Bar Dio)


【詳細】

[日時] : 2009年3月1日(日) 13:30〜(開場時刻13:15)

[会場] : ホテル・メトロポリタン・エドモント(飯田橋) http://www.edmont.co.jp/

[主催] : NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(P.B.O.)

[協力] : 社団法人泡盛マイスター協会/スコッチ文化研究所/全日本フレア・バーテンダーズ協会/NPO法人カクテル・コミュニケーション・ソサエティー/アサヒビール株式会社/ヴーヴクリコジャパン株式会社/MHDディアジオ・モエ・ヘネシー株式会社/キリンビール株式会社/サントリー株式会社/ディアジオジャパン株式会社/株式会社ナランハ/バカルディ・ジャパン株式会社/ペルノ・リカール・ジャパン株式会社/株式会社明治屋

[チケット] : ビジター前売\9,000-(第1部・第2部共通)/ビジター当日\12,000--(第1部・第2部共通)/P.B.O.会員\8,000-/コンペティション(第1部)観戦のみ\2,000-(予約不要・当日精算)

[チケット販売・予約・お問い合わせ] : P.B.O.各委員及びP.B.O.事務局→(私<TOMO>で大丈夫です)


《第1部》カクテル・コンペティション

P.B.O.メンバーの現役プロフェッショナルバーテンダーによる創作カクテル・コンペティション

《第2部》フェスティバルパーティー(16:40〜予定)

カクテル・コンペティションの表彰式及びカクテル・パーティー

◆P.B.O.が誇るトップバーテンダーのカクテルコーナー
   盛田博智(2001 BAR Moonlight)/山野井有三(BAR YAMANOI)/北村聡(洋酒博物館)/新橋清(銀座テンダー)/鈴木健司(Bar Adonis)/宮崎優子(バー・テンダリー)/山下克美(ウスケボ)/宮本眞(Bar States)
◆全日本フレア・バーテンダーズ協会によるフレア・ショー
◆JIRO's BAND with Inui Miyaによるジャズセッション
◆スタンダードカクテルブース

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月18日 16:31

    先日、エリスにてTOMO氏のカクテル・コンペティションへの出品カクテルの試作品を賞味いたしやした。
    ミントが効いたさわやかなカクテルです。
    飲み味を変えたいな〜というときに、最適かも。
    漢岩木のカクテルもそのうち賞味に伺います。
    皆様もぜひ、練習にもなるはずなので、積極的にご試飲をお勧めします。
    われらが岩木くんとTOMOくんの健闘を祈りましょう!
  • [2] mixiユーザー

    2009年01月19日 01:31

    今日もシャカシャカしてましたねぇー、『漢岩木』!

    カクテルバーも完成間近?

    今夜のお客様の反応もまずまずで、わたくしとしても後輩のステージを観れるのが、とっても楽しみです!

    あとはひたすら練習あるのみだぁー!

    当日はわたくしももちろん応援に行きます!

    皆様もぜひ一緒に二人の勇姿を観戦に行きましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月24日 07:49

    >chmusic69さん

    ミントが苦手分野なのに、誉めてくれてアリガトグッド(上向き矢印)(苦笑)。
    頑張りますね手(チョキ)

    >若女将さん

    厳しく後輩を教えてあげてねーバーほっとした顔
    私も頑張りますっ手(チョキ)
  • [4] mixiユーザー

    2009年02月25日 06:08

    ☆「漢(おとこ)岩木」の出品Cocktail☆

    【アウボラーダ】

    <制作意図>
    アウボラーダとは、ポルトガル語で「夜明け」という意味です。
    ポルトガル語を公用語とするブラジルのスピリッツをベースに使い、明け方の凛とした空気。新しく始まる一日の躍動感。昇りゆく太陽と、朱(あけ)に染まる空の色を、表情しました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年02月25日 06:10

    「漢(おとこ)岩木」のエントリー番号が決まりましたっ!!。

    エントリーNo.4で、第2クールです。
    (全54名・18クール)

    遅刻すると見れなくなってしまうので、観戦していただける方は見逃さないように!!。
  • [6] mixiユーザー

    2009年02月28日 15:06

    いよいよ明日ですね!

    漢岩木、我らがオーナーTOMO氏の健闘を祈ります!
    応援には行けないけど、がんばってね!!
  • [7] mixiユーザー

    2009年02月28日 19:43

    TOMOさん、漢(おとこ)岩木くん…明日入賞王冠目指して頑張って下さいなバー指でOK
    心より健闘を祈りますほっとした顔
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月01日 00:33

    >chmusic69さん

    ありがとうございます!!。
    気持ちはシッカリいただきましたっ♪。

    >いいやまみつる先生さん

    はいっ!!。入賞・・・目指します(^^;)。
    ありがとうございます!!。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月02日 14:41

    昨日は、バー観戦に来ていただきました皆様、来れなくとも応援していただいていた皆様、ありがとうございました。
    残念ながら入賞できず、ご期待に添えず、申し訳ありません。
    個人的には、久々の緊張を味わい、楽しめました。
    色々な意味を含め、改めて勉強できました。
    今後も、厳しい目exclamation & questionで応援、ご指導宜しくお願い致します。
    まずはmixi上にて失礼しますが、お礼申し上げますm(__)m。
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月22日 09:13

    先日のフェスティバルの写真を、ピックアップして、Yahoo!フォトに載せました。
    http://photos.yahoo.co.jp/ph/dionysus_tomo/lst?.dir=/29a6&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

    ネットから欲しい画像をダウンロードや現像できます!!。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月01日 (日) 日曜日
  • 東京都 ホテル・メトロポリタン・エドモント(飯田橋)
  • 2009年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人