mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5・27日 pm2:00-pm22:00 entance free ☆ 満天CHILLOUT SUNDAY AFTERNOON FREE PARTY☆ by おっくん食堂

詳細

2012年05月02日 10:41 更新

管理人様、告知失礼致します^0^

https://www.facebook.com/events/435538006461438/

参加希望の方は↑から参加の申請よろしくお願いします!シェアも宜しくお願い致します!


昨年の12月にまで横浜新山下に停泊しているエキゾチックな第七金星丸で行ってきた、 満天ChillOut presents "POTLUCK SOUND FREE PARTYが新たに生まれ変わります!! 
より自由にそしてクオリティーの高いフリーパーティーを目指していきます。

場所はおなじみの第七金星丸で皆様と心地のよい、不思議な音と映像の世界へ航海します。


☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。

☆ 満天CHILLOUT SUNDAY AFTERNOON FREE PARTY☆ by おっくん食堂

Entrance Freeですがイヴェント継続の為にドリンクドネーションとしてファーストドリンクは1000円でお願いします。(2杯目からは500円です)
☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。


満天chill out のアクセスで〜す☆☆ わかりずらい場所なので、来られる方は、必ずチェックしといてください!

☆注意事項☆スタッフ以外、車での会場付近への乗り入れはご遠慮ください。車はベイサイドの向かい駐車場にいれてください。(飲酒運転はやめましょう!!!)


第七金星丸へのアクセス ...】
新山下3丁目付近 艀(はしけ)溜まり
[レストラン タイクーン][CLUB BAY SIDE]すぐそば
元町中華街駅4番5番出口 徒歩15分
首都高新山下出口すぐ

※タクシーの場合
まず運転手さんには『タイクーン』のそばまで、とお願いしてください。
山下公園方面から来て、『貯木場入口』交差点を左折してすぐ左折、Uピンのように脇道を入っていきます。公衆トイレと『Yokohama Bay Side』の間の海沿いの脇道をほぼ突き当たりまで奥に直進すると白いプレハブが乗った船があります。そこが『第七金星丸』です。

※徒歩の場合
?元町中華街駅5番元町出口徒歩18分
5番出口地上に出て右折→ドンキホーテを右折→ファミリーマートを過ぎ、交番のある交差点『新山下二丁目』を左折で渡り直進→川を渡り左手に『ヤマダ電機』右手に『HOMES』が見えてくる→最初の信号を右折→次の交差点『貯木場入口』を左折して渡る→信号を渡りすぐにある公衆トイレと『Yokohama Bay Side』の手前の間の脇道を左折し入る→右手に海、左に首都高が走るその脇道をほぼ突き当たりまで直進すると白いプレハブ小屋の乗った船『第七金星丸』が見えてきます。

?元町中華街駅4番マリンタワー口徒歩15分
4番出口地上出て左折→すぐある交差点『谷戸橋』を左折→『山下橋』交差点を直進→道が左に曲がっているが、ガードレールを乗り越えとにかく直進(車には十分に気をつけてください!そのまま左に道なりに曲がれば横断歩道もあります。)→3本のポールが最初にある上り坂をのぼっていく。左手に海、ベイブリッジが見えてくる→再びある3本のポールの手前、左側のフェンスと手すりの間をすり抜ける→到着。

※元町中華街駅4番マリンタワー出口を出て山下橋交差点からの道行movie
(作成 Sneek Pixx Mako)
http://www.youtube.com/watch?v=zXIDTRnH4o8&feature=youtube_gdata_player

【MAP】
http://bit.ly/vXi8TL
ベイサイドの交差点【貯木場入り口】を海側に進み、交差点の左側の公衆トイレを目印に、貨物船の波止場を200m進!!!

会場内は土足禁止です!! 靴の管理は各自でお願いします。

☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
【出演アーティスト】



◯ coppe'  (mango + sweet rice)

病んでる地球人たちのスパインを内側からクチュクチュっとくちゅぐって
元気にする為に。。。?
火星から送られて来たアンドロイドの歌姫コッぺ率いるこの上なく非現実的な
幻のレーベル mango + sweet rice !
15周年記念で制作した初のUSB:coppe' in a pill ! : がイギリスの bleep.com を通じて見事にソールド・アウト! 続いて、コッぺの通算12枚目のcd : artificial insemination : に収録されているトラック : yogurt : のリミックスcd( kettel + secede / minotaur shock / jilk / kelli ali ... 全14曲入り )がイギリスのツワモノ軍団ヤバ〜レーベル bit phalanx から去年の暮れにリリース !
毎年恒例のイギリス・ツアーもロンドンとブリストルの他、マンチェスター/バーミンガム/ブライトンと堂々5都市8回公演大成功を収めて帰国したばかり !

今年で17年目に突入した mango + sweet rice : からの次のリリースは、イギリスのbleep.comから4/23に先行発売されることが決定している待望のusb第2弾目+cd の box set : coppé in a bloc ! : コッぺが今胸キュンしているグルジア人アーティスト nikakoi とのコラボレイションcd や sutekh による1時間の mango + sweet rice mega mix /
実は映画監督がメインの nikakoi 本人制作によるヴィデオやサンフランシスコのTipsyのメンバー制作によるのヴィデオ/日本側からもsweetrice のビートメイカーたちによるアヘ〜〜〜ッな新曲がい〜〜〜っぱい!

火星人コッぺ姫、落ち着きそ〜な気配はまるでナシ!
地球年齢だといったいいくつぐらいになるのだろ〜か。。。今日もヨーグルトのバスに浸かりながら、ドドイツとワルツの鼻唄でチルリ宙返り中!
www.sweetrice.com











〇system error(満天ChillOut organizer / system error / 神奈川)

満天chilloutのorganizerでもあり、おっくん食堂と言うフルコース出張料理のシェフでもあり、精力的に音楽でもソロ等で活躍を見せるyoshitaka itakura。ambient,downtempo,electronicaさまざまな、高揚感のある音をシンプルに織り交ぜながら、ギターで壮大なスケ−ルを作り上げる。その場にいると、まるで森林浴をしながら、音楽を聴いているかのよう。彼自身、70年代のprogressive sound/minimal/ambientなどに影響を受けている。dub post rock bandのpoodlesのメンバーのper担当enoとdubmaffia/bass担当のtk86と新しいバンドsystem errorと言う名前でバンド活動を結成。今年には1st solo albumの発売を控えている。今回のライブsetsは、ゲストhype sessionのdr/ito yuuki(http://www.myspace.com/hypes) が参戦してくれます。special live sessionでお楽しみください。

official site
http://flavors.me/yoshitakaitakura#_

sound cloud
http://soundcloud.com/yoshitaka-itakura







〇Jemapur

1986年生まれ。静岡県在住。波形中毒。多目的自主レーベルLakho主宰。2002年頃よりSabiと共にIDM/アンビエントを中心に取り扱うレーベル、SAAG Recordsを設立したが、現在休止中。これまでに、Dok Springs (Hydeout Productions, 2006)、Evacuation (W+K Tokyo Lab / EMI Music Japan, 2008)、Microsleep (Lakho, 2011) の3枚のアルバム発表を発表。自身の活動の他に、Sony Playface, Nike, Uniqlo, onedotzero, WOWなどのCM音楽や映像作品への音楽提供や、ユニットとしてDELMAK (w/ Cutsigh)、Pull Out (w/ Manathol)など各方面で偶発的に活動中。2010年より、デザイナー・石井利佳らと共に作家自身による電子音楽のセレクトショップ、Saluut を運営している。Lakhoの作品もSaluutを通じて、年内に更に数点の作品をリリース予定している。








◯HEAD★HUNTERS(DJ TSU→&DJ TAKA)

かつて横浜駅西口よりほど近い場所にあったクラブ73yokohamaでの出会いを機に、結成4年目となる
HEAD★HUNTERSはDJ TSU→とDJ TAKAによるユニット、各々が横浜を拠点とし、都内、近郊のクラブ/カフェ
野外などでDJ活動中。共に15年以上のDJキャリアを持ち、様々なジャンルを経験してきた2人が織りなす、息の
合ったコンビネ−ションPLAYはフロアに楽しさと笑顔をもたらせてくれる。これまでのパ−ティ-で培った感性を鋭く生かし、今を表現するPsychedelic Disco Musicに要Check!!!!!!!!!!!!!!!!







◯DJ NOB(KAMOME SOUND SYSTEM)

90年代後半、生まれ育った自宅の階下にMusic Bar「Sound Community DUB」 がオープンしたことをきっかけにクラブミュージックと出会い、DJとしての活動をスタートする。 2005年、音の価値観を共有する仲間とダンス・ミュージックを鳴らすことに特化した、オリジナルのエンクロージャーを持つサウンドシステム "KAMOME SOUNDSYSTEM"を始動。サウンドシステムを背景に、ダンスミュージックを追及し続けるParty集団"KAMOME SOUND SYSTEM"の中心メンバーとして、横浜、東京、沖縄など各地で活動。様々なパーティへの出演やDJ、アーティストとの共演は音楽的にもジャンルをまた がり、繊細且つ重厚なSOUNDは数々のパーティーでオーディエンスを魅了している。そのSOUND追求にかける姿勢に一切の妥協はなく日々進化し続け、活動の場を広げている。 2008年にはHi-DEO、DAWN MOVEMENTと共にオーストラリアにてDJ、Liveツアーを敢行。後にMixCD『DEEP INNERSOUL』をリリース。2010年に『Doping Inspiration』をリリースする。現在、レア音源のエディットなど、楽曲制作も精力的に行っている。自身のレギュラーパーティでは、"FUTURE SESSION"@「Sound CommunityDUB」(毎月・第一土曜日)、"Sunday Afternoon Party LUV.Co "(季節ごとに日曜の夕方から横浜市のパブリック・スペースにて開催)などでプレイしている。
http://soundcloud.com/dj-nob-kss







◯ HideFunkMachine (TEN/HDP)

大量のアナログコレクションから抽出される濃いめのワックスオイルは、アッパー&ダウナー問わずフィルターを通った選曲により中毒患者増殖中。自身のライフワークであるイレギュラーなスポットでのチルアウト+DIYパーティの"天"は2005年から8回開催。Mixmaster MorrisやDJ光,内海イズル
YOGURT,KENSEI,ALTZ,,,DJレジェンドが多数出演。宇川直弘のMIXROOFFICEや皆既日食2009LSDR、渚音楽祭2005〜2007、獏原人村@福島、ひかり祭りなどの野外フェスなど関東を中心に様々なパーティでDJプレイ。 東京生まれ東京育ち。イベントのアートワークを手がけたり、照明やダンサーとのコラボなどまさに現代を生きる音芸DIYアーティスト。System7,KenjiWilliams,Pete.Z,FoolishFelix,Shur-i-kan,ParmSkinProduction,AndrewWeatherallらと競演。彼のOldSchoolセットはAlex










◯ FREEBASE (Jack to the sound/東京)

'94年より活動開始。都内各所の様々なジャンルのパーティでplay。02年パンガン島のフルムーンパーティでのplayを機に日本各地のクレイジーパーティに出演するようになる。テクノミュージックに自分のRootsをもちつつも、ターンテーブル上ではDUBやPUNK、映画音楽、アフロビートに到るまで幅広いセレクションでプレイ、どんなジャンルも彼の操るmixerを通すことで、独創的で色鮮やかな空間に変えてしまうMadnessな感性と卓越した技術を持つDJである。








〇dj yu-suke (満天chillout/神奈川)

1996年からDJとして活動を開始。
Hip hop/Soul/Funk/Jazz/Raggae/Houseなど幅の広い選曲でフロアの空気を自由自在に操り、多彩なMixで世界観を構築していく。
存在感があり安定した彼のDJスタイルは、各ジャンルのアーティストやDJからも強い支持を受け、都内、神奈川や静岡を中心に、アンダーグラウンドのイベントから、野外パーティーなど、多方面で活躍中。


and more.......



◯ vj: [SNEEK=sneak[sníːk] PIXX=pix[píks]

We work as graphic designers and we are intimately-connected to the music scene that leads to our various experiences in the music scene. Our VJ style is characterized by synchronizing the sound with the image by using the tool that we have cultivated a scene of originality. "Always working behind as backseat player." is what we are all about but it looks like opposite to the spectacular our VJ style which is showing up. We are born as graphic designers who devote ourselves to direct the client and artist. As previously noted, SNEEX PIXX!!! is named from the fact that we can rock the floor while we sneak around the back. We involve people on the floor before people know what is happening. That is what we call as "Dark matter" which is undetectable by emitted or scattered electromagnetic radiation. Its existence is hypothesized. But during recent years, people are able to visually confirm "Dark matter" by synchronizing with the VJ equipment even though it's about 2.3 million light years away from the earth. We become a perfect existence to let the spiral galaxies down to the floor which is a trillion stars(1,000,000,000,000pixel ) concentrated in the spiral arms of galaxies. In addition, two huge black holes exist in the galactic bulge a.k.a ANDROMEDA V.J. BRIGADE absorb the excitement from the music scene and will become more and more enormous we all know...

◯ Lighting Installation XF (The Marbles)

◯Dancer EGOISTIC ROBOTS

2011年結成。ポールダンス、GOGOダンス、サイバーアートショー、ShootPaintショーなど独自のパフォーマンスを都内のクラブなどで行うSEIRAとSAKIのセクシャロイドユニット。
DJや様々なアーティストとコラボし、融合したときの二人のパフォーマンスは見る者の欲望を刺激し、虜にする。

EGOISTIC ROBOTS -seira , saki-
info@egoisticrobots.jp

【出店】

◯マッサージ屋さん 「matural」

◯シーシャ屋

◯フード おっくん食堂&Food Tempo

☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。


タイムテーブル

14:00-14:30
loliko sweetrice 

14:30-15:00
DJ YU-SUKE

15:00-16:00
DJ FREE BASS 

16:00-17:00
DJ NOB

17:00-18:00
DJ HIDEFUNK MACHINE

18:00-19:00
DJ HEAD★HUNTERS

19:00-20:00
Jemapur

20:00-21:00
COPPE  

21:00-21:40
SYSTEM ERROR



【 注意事項 】
◯ 会場内は土足禁止なので基本的に裸足でお願いいたします、気になるかたはスリッパやビーチサンダルをご持参ください。
◯ 飲みものの持ち込みは禁止させていただきます。飲み物を持ち込んだ場合、発見次第、直ちに退場して頂く形になりますのでくれぐれも持ち込まないようにお願い致します。
◯ 車でご来場されたドライバーへのアルコールの販売は一切致しません、飲酒運転は法律により禁止されていますので絶対にお止め下さい。
◯ ビン、花火等の火薬類などは持ち込めません。
◯ 喫煙は指定の喫煙場所でお願いします。船内は禁煙です。
◯ 会場内にコインロッカー等はありませんので、荷物等の保管は各自で行ってください。
◯ 車での会場付近への乗り入れはご遠慮ください
◯ 会場内外で発生した事故、盗難、お客様同士でのトラブル等に関しては、主催者、出演者、会場側は一切責任を負いません。

* 以上の注意事項を守れない場合、またスタッフの指示に従わない場合は強制的に退場して頂く形になります。

* 出演者は都合により変更になる場合があります。

満天Chillout は、ピースでクリーンなパーティー作りを心掛けています。皆様が楽しめるように皆様のご協力の 程、宜しくお願いします。
Don't foget LOVE & PEACE ☆☆☆

主催者/おっくん食堂

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月27日 (日)
  • 神奈川県 横浜 第七金星丸
  • 2012年05月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人