mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月:ヨガアライアンス200時間:ヴィンヤサフローヨガティーチャー・トレーニング

詳細

2011年07月09日 23:32 更新

  ヨガアライアンス200時間:ヴィンヤサフローヨガティーチャー・トレーニング

                Yoga Spot Presents


ポーズを教える ヨガインストラクターではなく、ヨガを教えるヨガティーチャーにトランスフォームしたい方達のための優れたヨガティーチャー養成コースです。


                ヨガスポット認定

              ヨガアライアンス200時間 

                2011年|秋講習

                ヴィンヤサフロー
             ヨガティーチャー・トレーニング

        (ヴィンヤサフローヨガインストラクター養成コース)

                  with

                  OMkari 

                   &

                Sundari (E-RYT 500)

                &ゲスト講師

            Vinyasa Flow Yoga Teacher Training
         Yoga Alliance 200 Hour Teacher Training Program



お申し込み: http://www.yogaspot.jp


深く、ダイナミックにヨガを学び、ヨガを生きるヨガ指導者としてのトラ ンスフォーメショナル(変化を引き起こす)な旅を体験してみませんか?


ヨガインストラクター資格を所得するためだけのティーチャートレーニン グではなく、各人がヨガの叡智を通して、自己の浄化、成長、そして進化を遂げて行く実用的なヨガティーチャー・トレーニングです。

ヨガスポット認定のRYT 200ヴィンヤサフローヨガインストラクター養成コースでは、ヨガインストラクターを目指している方、すでにヨガインストラクーをしている方で基本に戻 り、ヨガの知識を深め、強化したい方、ヨガが大好きでさらに勉強を深め、成長、進化を遂げたいヨガ・プラクティショナーまで、より深くヨガの体験に飛び込み、ヨガの幅広い知識を探究し、ヨガのヒーリングの知識を人々と共有するためのスキルを身につけるため、デザインされた、日本では今までにないヨガティーチャー・トレーニングです。

このRYT 200ティーチャートレーニングでは、真のヨガティーチャーになるため、そしてヨガを普段の生活に生かす為のスキルを創造的、且つ知的に学び、力強いヨガの基礎を作り上げて行きます。


ご質問等、メールや電話にてお気軽にお問い合わせください。



Namaste,

.................................................

Yoga Spot
http://www.yogaspot.jp
TEL (045)308-3368
Email: info@yogaspot.jp

.................................................

フェースブック:繋がりましょう!
http://on.fb.me/7BaxBE

Yoga Spot Blog
http://loveliveyoga.blogspot.com
http://yogaspot.tumblr.com

Sundari's Blog
http://oneloveyogalife.blogspot.com

MySpace
http://www.myspace.com/yogaspot

コメント(19)

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月08日 22:49

    ヴィンヤサ・フローヨガは、トランスフォメーショナル(変化を齎す)、スピリットフル(魂に満ち溢れている)、同時に身体的なプラクティスです。プラーナ|生命のエネルギーの流れを通じて、日常的な生活とsoulfulで神秘的な生活を繋げてくれる力強い橋を作ってくれます。私達の大きな可能性と本来の目的に気づき、目覚めさせてくれるヨガ・プラクティスです。


    ヨガスポット認定のヨガティーチャー・トレーニングを通して幅広いヨガの知識を身につけて頂くため、世界のヨガコミュニティーを牽引している、マスター・ヨガティーチャー達のもとで経験を積んだ講師陣が皆様をガイドして行きます。
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月14日 23:35

    ヨガスポット認定のヨガティーチャー・トレーニングを通して幅広いヨガの知識を身につけて頂くため、世界のヨガコミュニティーを牽引している、マスター・ヨガティーチャー達のもとで経験を積んだ講師陣が皆様をガイドして行きます。

    メイン講師である OMkari は国際的な環境で長年様々なマスター・ヨガティーチャーのもとでヨガの造詣を深め、練習を積んでいます。さらに世界的なヴィンヤサフローの第一人者であるシヴァ・レーに長年師事し、日本初、二人のみのPrana Flow® Yoga正式指導者です。

    Sundari も同じく、国際的な環境で様々なマスター・ヨガティーチャーのもとでヨガの造詣を深め、ヨガを学んでいます。さらにヨガアライアンスERYT-500レベル、日本でふたりのみのPrana Flow® Yoga正式指導者です。

    他、解剖学や様々なトピックのスペシャリスト、ゲスト講師を迎えて進行します。
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月22日 10:47

    現代ヨガの主流であるヴィンヤサヨガは、アシュタンガヨガ、アイアンガーヨガ、ヴィニヨガなどのルーツである、クリシュナマチャリアの教えをルーツとしています。

    このヴィンヤサフローヨガ・ティーチャートレーニングは、ヴィンヤサヨガの理論とプラクティスにフォーカスを置きますが、伝統的なハタヨガ、月のフローヨガ、陰ヨガなどの基礎も築いて行きます。

    レクチャーと実践を通して下記を学び、ヴィンヤサフローヨガの理解を深め、上質なティーチングスキルを身につけて行きます。資格所得のためのヨガインストラクター養成コースではなく、上質な指導法を学び、生徒一人ひとりのヒーリングとトランスフォーメーションをガイドする、真のヨガティーチャーを養成するコースです。
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月05日 20:38

    •コース全体は4つのモジュールに分かれています。ヨガアライアンスにRYT-200 (Registered Yoga Teacher) として登録したい方は4つの全てのモジュールを完了する事が必要です。

    •自身のブラッシュ・アップとしての単発参加:すでにヨガアライアンスへRYT登録されている方、ヨガインストラクターとしてのブラッシュ・アップやヨガの知識と練習を深めたい方はモジュール別、単発参加で受講可能です。

    詳細はホームページをご覧下さい。
    http://www.yogaspot.jp/Vinyasa-200-TT.php
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月17日 18:39

    コース・カリキュラム|4つのモジュールを通して下記を実践し、学びます

    4つのヨガの道、ニャーナヨガ、ラジャヨガ | ハタヨガ、カルマヨガ、バクティヨガ、108のアサナのマンダラを通して、ヴィンヤサヨガ、ハタヨガ、月のフローヨガ、アラインメントの原理、呼吸法|プラーナヤマ、エネルギー・ロック|バンダ、ポーズ|アサナ、クリエィティヴなシークエンスの作り方、ポーズのアジャスト方法、アユルヴェーダ、瞑想、ヨガ哲学、ナダヨガ、マントラ、チャンティング、サンスクリット語のアサナ名、解剖学、日々の自身のプラクティスを深める方法やバランス良いヴィンヤサフロー指導ツールを学びます。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月28日 17:08

    日程

    2011年・秋講習|ヴィンヤサフローヨガ・ティーチャートレーニング

    2011年9月9日(金)〜 10月30日(日)

    4モジュール|20日間|10:00am 〜 7:00pm


    モジュール1
    9月9日(金)、9月10日(土)、9月11日(日)、9月17日(土)、9月18日(日)

    モジュール2
    9月19日(月・祝)、9月23日(金・祝)、9月24日(土)、9月25日(日)、9月26日(月)

    モジュール3
    10月1日(土)、10月2(日)、10月8日(土)、10月9日(日)、10月10日(月・祝)

    モジュール4
    10月21日(金)、10月22日(土)、10月23日(日)、10月29日(土)、10月30日(日)

    詳細はホームページをご覧下さい。
    http://www.yogaspot.jp/Vinyasa-200-TT.php
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月09日 23:33

    当コースの目的は以下の通りです

    •ヨガインストラクターとしての技術の修得

    •ヨガとその伝統についてより深いレベルの理解を得る

    •ヨガの基礎知識を築き、強化する

    •ヨガを教える技術と能力を取得し、洗練し、高める

    •生徒や周囲、家族、友達、仕事場、コミュニティーに光を灯し、インスピレーションを与える

    •講師と生徒、双方のためにより深く高い教育規格を勧めることで、あなた(参加者)のヨガの実践を生活の中に活かし、社会のため、生徒のために役立たせる

    •ヨガインストラクターとしてブラッシュアップ&さらなるステップアップを目指す
  • [12] mixiユーザー

    2011年07月18日 23:25

    お得な早期申込割引は、7月30日までにお支払い完了の方が対象です。

    早割特典として、2ヶ月間無制限にクラス参加可能な無制限パスも含まれています。

    受講を検討中の方は、ぜひ早期申込割引をご利用下さい。

    詳しくはホームページをご覧下さい。

    http://www.yogaspot.jp/Vinyasa-200-TT.php
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月23日 16:24

    モジュール 1|Roots |ルーツ| Foundation |Base of Yoga

    10:00am 〜 7:00pm

    9月9日(金)、9月10日(土)、9月11日(日)、9月17日(土)、9月18日(日)


    モジュール 2 |Embodiment|エンボディーメント

    10:00am 〜 7:00pm

    9月19日(月・祝)、9月23日(金・祝)、9月24日(土)、9月25日(日)、9月26日(月)

    モジュール1&2では、ヨガがホリスティック、全体論的なプラクティスであり、人々の心と身体の健康をあらゆるレベルでサポートしてくれると言う理解を深め、力強いヨガのさらに真のヨガティーチャーとしての土台を築いていきます。ヨガに対しての新たな尊敬が生まれるでしょう。ヨガ哲学、ヨガの原理、アラインメント、ポーズ、体の動き、呼吸、アジャストメント、シークエンスの作り方、などの知識を身につけながら、深いプラクティスを実践します。
  • [14] mixiユーザー

    2011年08月01日 23:50

    モジュール 1|Roots |ルーツ| Foundation |Base of Yoga

    モジュール 2 |Embodiment|エンボディーメント


    ・ ヨガ哲学:ヴェダンタ哲学
    ・ パタンジャリのアシュタンガヨガ:8limbs of Yoga ヨガへの8段階のステップ
    ・ ヨガの4つの道
    ・ クリシュナマチャリアの教えによるハタヨガ
    ・ ヴィンヤサフローヨガ
    ・ ヴィンヤサ・クラーマ
    ・ 108のアサナのマンダラ
    ・ アサナ、ポーズのファミリー・ツリー(家族の木)
    ・ アサナ、ポーズのキーアクション(各ポーズにおいて鍵となるアクション)
    ・ アサナ、ポーズの足のパターン、骨盤の位置、脚のスパイラルアクション、背骨のアラインメント
    ・ 5つのヴァーユ:エネルギーのアラインメント
    ・ 全てのポーズの動きを司るエネルギーの動き、エネルギーのアラインメントをベースにアサナ・プラクティスの基礎を作ります
  • [15] mixiユーザー

    2011年08月09日 19:24

    モジュール 1|Roots |ルーツ| Foundation |Base of Yoga

    モジュール 2 |Embodiment|エンボディーメント

    ・ 太陽礼拝、各種クラスのテーマに合う、ナマスカー/太陽礼拝、ダンシング・ウォリヤー・シリーズ
    ・ ダンシング・ウォリヤー:
      バックベンド用、ヒップ・オーペナー用、体側オーペナー用、リズミック・ヴィンヤサ等
    ・ クラスのテーマ、スートラ作り 
    ・ クラスのバーヴァ、ムード作り
    ・ テーマに合う正しいシークエンスの作り方
    ・ ヴィンヤサフローの知的なシークエンスの作り方:理論、原理、プラクティス
    ・ ヒーリングハンズ・オン・アシスト&アジャスト(ポーズの修正法)
    ・ アユルヴェーダ:季節に合った、体力消耗を防ぎ、ヒーリングに繋がるヨガの練習方
    ・ エネルギー解剖学
    ・ 人体5層論、コシャ、ナディ、チャクラ
    ・ チャクラをバランスさせるクリヤ(目的別エクササイズ・セット)
    ・ ムドラ、バンダ、プラナーヤマ
    ・ ハタヨガの解剖学&生理学
  • [16] mixiユーザー

    2011年08月13日 11:14

    モジュール 3 | Power & Transformation | パワー&トランスフォーメーション

    10:00am 〜 7:00pm

    10月1日(土)、10月2(日)、10月8日(土)、10月9日(日)、10月10日(月・祝)

    モジュール 4| Transmission |トランスミッション

    10:00am 〜 7:00pm

    10月21日(金)、10月22日(土)、10月23日(日)、10月29日(土)、10月30日(日)


    モジュール3&4では安全で、本格的なヒーリングヨガの指導方法お伝えします。自信を持ち安全で知的にヨガを指導する様々なツールを学んで行きます。
    本格的なヨガのプラクティスを指導するために、私達の内側のパワーセンターにフォーカスを起きます。タントラヨガのセルフケアーのシステム、瞑想、マントラ、ムドラ(手や指で形を作りエネルギーに封をする方法)呼吸法を学び、高い意識のある生活が歩める様に、そして他者をインスパイアし、サポートできるように成長していきます。

    アユルヴェーダ、タントラヨガ、バクティヨガ、ナダヨガ、マントラ、チャンティング、声のだし方、ヨガ哲学などの重要なツールを学びます。
  • [17] mixiユーザー

    2011年08月21日 18:15

    モジュール 3 | Power & Transformation | パワー&トランスフォーメーション

    モジュール 4| Transmission |トランスミッション

    ・ ヨガ哲学
    ・ ヒーリングハンズ・オン・アシスト&アジャスト方法(ポーズの修正法)
    ・ ナダヨガ:チャンティング、マントラ
    ・ マントラを使いながらのヨガクラス
    ・ ムドラ、マントラ瞑想
    ・ タントラヨガ
    ・ タントラヨガ瞑想法
    ・ ラサ・ヴィンヤサフロー
    ・ アユルヴェーダ:季節に合った、体力消耗を防ぎ、ヒーリングに繋がるヨガの練習方
    ・ 季節のサイクル、感情に合ったヴィンヤサフローの練習方
  • [18] mixiユーザー

    2011年08月27日 19:55

    モジュール 3 | Power & Transformation | パワー&トランスフォーメーション

    モジュール 4| Transmission |トランスミッション


    ・ 呼吸法
    ・ ヴィンヤサフローのシークエンス
    ・ チャクラ・ヴィンヤサ
    ・ チャクラのエネルギーをバランスさせるシークエンス
    ・ 陰陽|5元素をバランスさせるヨガ、セルフケアー、ヒーリングのシステム
    ・ バクティヨガ
    ・ 月のフローヨガ|陰ヨガのシークエンス、指導法
    ・ 月の礼拝、マントラ使ったチャンドラ・ナマスカー
    ・ アサナのモディフィケーション、バリエーション
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月01日 19:49

    モジュール 3 | Power & Transformation | パワー&トランスフォーメーション

    モジュール 4| Transmission |トランスミッション


    ・ 先生、生徒の関係
    ・ ヨガクラスの準備、音楽
    ・ ヨガクラスに友好的な言葉
    ・ プロの音楽家によるボイス・トレーニング:基本的なボイス・トレーニング、"自分の本来の声の見つける、声に自信を持つ"
    ・ ヨガティーチャーとしてヨガクラスを教えるにあたっての注意点、NG点
    ・ Sva Sadhana: セルフ・プラクティス、セルフ・スタディー
    ・ ヨガのビジネスについて、ヨガティーチャーとして旅立つためのカウンセリング
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月09日 (金) 9月9日(金)〜 10月30日(日)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2011年09月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人