mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Fete de la (f)Francophonie

詳細

2009年03月17日 12:02 更新

フランス人とのイベント計画、コミュの皆様
管理人様

こんにちは。
在日フランス人のシリル(コピーニ師匠)と申します。
先ずは、トリビアからです。

フランス語を話せる人々の数?
2億人がおるらしい。僕もびっくり!(笑)

この大人数を指定する言葉がある。francophonie(フランコフォニー)です。実はフランス語で頭文字が小さいfrancophonieと頭文字が大きいFrancophonieがあって、意味が違う。
francophonie(小さい方)というのは、フランス語関連(ようは、形容詞みたいなもんかな)とフランス語で話すこと。
Francophonie(大きい方)というのは、フランス語で話す人口のコミュニティ(ようは人間の集まり)のこと。
さらに、「エスパス・フランコフォーヌ」(フランス語が通じるスペース)というのもある。
つまり、「フランコフォニー」の話をすると、下記のような分け方がある。
1−フランス語が公用語の国々(フランス語だけが公用語の国もあるし、他の公用語のもある)
2−人口の殆どにとってフランス語が母国語の国々
3−フランス語教育・カルチャーの言語として使用される国々
また、フランス語が公用語の言語であっても、人口の母国語ではない、ケースもある。
そんなやかましい(笑)区別を簡単にすると、「フランスコフォニー」のことを日本語で「フランス語圏」というが、上記の説明をみると、一言で済むわけでもいかんね。
前説はここで、終わるやけど、実際に毎年、3月20日は世界中で「フランコフォニーの日」で指定されて、あちこちで「フランスコフォニー」を祝う催し物がある。

日本では、2003年から3月20日辺り、東京日仏学院(飯田橋)で、「フランコフォニーのお祭り」が開催されていますが、今年は3月21日(土)に開催。
フランス語体験レッスン、フランコフォニーの国々の飲食ブース、タヒチアン・ダンスのショー、コンサートがある。

今回のコンサートはケベック州の女性デュエットSIMILIA(シミリア)とフランスの売れっ子女性ボーカルCORALIE CLEMENT(コラリー・クレモン)が出演。

因みに、東京日仏学院の会員じゃないとダメ、とかはないけんが、
誰でも遊びにいけるよ♪

http://www.institut.jp/agenda/evenement.php?evt_id=1344

コラリー・クレモンとシミリアのライブの他は、
→ タヒチ・ダンスパフォーマンス
→ フランス語体験レッスン
→ 展示会
→ 飲食ブース
などを楽しんでいただけます!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月20日 20:59

    東京はこのようなイベントがたくさんあってうらやましいです。
    東京にいたら参加したいです。この前、名古屋の通っている
    アリアンスフランセーズでフランス語週間の10の言葉について
    ゲームをしました。8割初めて聞いた単語だったのでもっと
    勉強しないとと思いました。
    コピーニ師匠さんは今度名古屋で5月30日にイベントされますよね!?
    とっても楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)
    なんだか、話がそれてしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月21日 02:08

    まりぽんさん

    はじめまして。
    名古屋のアリアンスを通ってますか?そう、5月30日にアリアンスのお誘いでイベントがあるが、実はまだ詳細聞いてなかったので、発表してませんでした!(笑)
    しかし、イベントが実際にあるみたいね!(爆笑)

    その前、実は、来週の土曜日(3月28日)、栄にある「OZON」という会場でベリーダンサーが主催するイベント「SAMSARA」にも出演させていただきます。午後4時からスタートで、よかったらこちらもチェックしてください♪(フランス語とはあんまり関係ないけど、、、笑)僕の日記に詳細が載ってます。

  • [3] mixiユーザー

    2009年03月22日 15:03

    お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    私のお友達でベリーダンスが好きな子がいるので、詳細チェックしてみます!!
    ちなみに名古屋に「カサブランカ」というモロッコの方々がやっているモロッコ
    料理レストランがあり、そこでベリーダンスのショーも見ることができます!

    私は名古屋のアリアンスの生徒ですexclamation ×2
    生徒に配られる春学期のパンフレットにイベントのことが載ってましたので、
    知ることができました!私の知り合いになったフランス人の方がやっている
    FranceNagoyaというコミュニティーで副管理人やってますので、そこにイベント
    の情報のせましたあせあせ勝手にすみません。

    私はNHKのフランス語会話で音楽の紹介コーナーのファンでしたるんるん
    名古屋で素敵な音楽に出会えるの楽しみにしていますムード
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土)
  • 東京都 飯田橋
  • 2009年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人