mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了名店のあのパンを食べ比べ!「お取り寄せパンの会」

詳細

2005年03月20日 10:01 更新

管理人@takakoです。
前々からオフ会はやりたいと思っていたのですが、できずにすみません。
オフ会とは少し違いますが、以下のような会をひらきます。
パンについてうんちく語りたい人、ぜひいらしてください。不明な点は私までメールください。お友達との参加もオッケーです。
場所は、横浜センター南にある人気パン教室ソレイユです。
http://home.catv.ne.jp/pp/pain/
先生はとてもすてきです。
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/expert/20031110sf11.htm

【概要】
テレビや雑誌の人気店のパンを食べ比べ。
名店のパンを食べ比べながら、楽しい時間をすごしましょう!
同時に、ソレイユで大人気のパンも、焼き立てで味わうことが可能。
食べ歩きが大好きな方、お取り寄せ大好きな方お待ちしています。
(今回ご用意するパンについては近々発表!)

【ご参加条件】
パン好きであればOK!
■開催日時:4月30日(土)17:00〜(21:00ごろまで)
■定員:20名様
■ご参加費:3,000円
■持ち物:笑顔、スリッパ

コメント(15)

  • [2] mixiユーザー

    2005年03月21日 00:37

    はじめまして。

    パンを作るってのはやったことないです、ごめん。

    でもでも、
    パンの会にゼシ私の大だいすきなパンを。

    鎌倉の「KIBIYA」と
    西荻窪の「ムッシュ・ソレイユ」。

    引けばすぐ出てくるくらい有名なところですが、
    あたしはここのパンを愛してます!

    ムッシュソレイユのゴルゾー、好きだぜーーーー!
  • [3] mixiユーザー

    2005年03月21日 13:47

    はじめまして☆
    初めてパンを教えて頂いたのは松本先生でした♪
    去年手を怪我してから遠のいてしまいました。。。
    懐かしさのあまり書き込みをしました。

    お取り寄せパン参加したいのですがあいにく都合が悪し。
    あー残念。
    また機会を設けて下さいませ♪
    どちらのパンをお取り寄せされるのでしょうか。。。
    レポ楽しみにお待ちしております☆

    あずささま。
    私も好きなパン屋さんの中に「KIBIYA」さんも「ムッシュソレイユ」さん
    入ってます☆
    「KIBIYA」さん復活嬉しいですね♪
  • [4] mixiユーザー

    2005年03月21日 16:01

    参加させて下さ〜い。
    個人的にはご近所にある
    伊勢原の「ブノワトン」のファンです。
  • [5] mixiユーザー

    2005年03月21日 16:21

    >Mayumiさん。

    始めまして。

    実は私、ソレイユで教室やられて貰っています。
    『パンが料理に恋したら...』は私のクラスです。
    料理とパンのコラボレーションがテーマで、たまに開催しています。
    もし良かったら、今度遊びに来てください。

    それから、大田区在住も気になりました。どの辺かしらぁ〜?


    >takaちゃん

    多分行かれると思うから。
    遅刻になるかもしれないけど、必ず行くから待っててねぇ〜。
  • [6] mixiユーザー

    2005年03月21日 23:49

    はじめまして、miakiと申します。
    どなたとも面識なく、通っている教室もソレイユではないのですが、パンが大好きです♪

    ぜひ参加させてくださ〜い(^-^)
  • [7] mixiユーザー

    2005年03月22日 00:57

    >emianさん
    ぜひぜひいらしてください。お教室もおすすめです。

    >あずさん
    おお、そのお店二店とも未開拓だ。今週末いってみよっと。

    >すえぞうさん
    ぜひ参加ください。とても楽しいかいにしたいと思います。

    >さおりん
    なんだかたのしくなってきたね。
    楽しいパーティにしたいです。

    >miaki_engelkiss さん
    ぜひぜひ、いらしてください。みんな初めての方が多いです。おいしいパンが大好きなら大歓迎です。
    詳しい案内はまたメールしますね!
  • [8] mixiユーザー

    2005年03月22日 01:22

    さおりんさん
    今回はイベントに参加出来ませんが日程が合えばお教室へ
    参加させて頂きます。
    私、さおりんさんのお教室も一度受講した事ありますよ☆
    「パンに合うスープ」の会です♪

    takakoさん
    イベントに参加もしないのに書き込みをして申し訳
    御座いませんでした。。。
  • [9] mixiユーザー

    2005年03月22日 11:14

    >Mayumiさん

    ほんと?!それは失礼しました。
    今度また遊びにきてくださいね。
     

    >takaちゃん

    うんうん!楽しそう。
    絶対成功させて、次回に繋げようね。
  • [10] mixiユーザー

    2005年03月23日 07:29

    >takakoさん
    初めての方が多いのですね^^
    少し気が楽なりました。ありがとうございます♪
    ドキドキワクワクしながら、とっても楽しみにしてますね☆
    早く4月末にならないかな〜〜〜笑
    それでは、参加者の皆様、よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2005年03月23日 20:53

    こちらで27日より募集開始です。
    ソレイユからのパンも豪華です!なんと4種!

    こちらからのフォームで正式お申し込みお願いします。

    http://home.catv.ne.jp/pp/pain/schedule-event.html#20050430

    コタケの紹介と書いてもらえればよいと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2005年03月27日 21:23

    ●おとりよせ予定
    ■千葉県松戸より「パン焼き小屋 ツォップ
    ・・・「all about japan」でベストパン★2004で堂々一位の名店
    http://www.zopf.jp/
    ■北海道より「パン工房 どりーむ」
    ・・・東京パン屋ストリートで大人気1時間待ちといわれるメロンパンの名店
    http://www.bread-dream.com/
    ■仙台市より「ベーグル ユー」
    http://www.bagel-u.com/
    ■茨城県より「NICOLAS」
    http://www11.ocn.ne.jp/~nicolas/index.html

    他、都内人気パン屋さん計10店舗ほどを予定。

    あと、本日散歩がてら鎌倉の人気ジャム「ロミ ユニ コンフィチュール」でジャムをゲットしてきました。
  • [13] mixiユーザー

    2005年03月28日 08:39

    すえぞうさんおすすめブアノトンもあるかもです。
    KIBIYAさん昨日買いに行きました。天然酵母らしい素朴な味ですね。
  • [14] mixiユーザー

    2005年05月01日 16:46

    参加いただいたみなさまありがとうございました。

    21名+スタッフ4名の大パーティとなり盛り上がりました。

    レポートはすえぞうさんが詳しく書いていただいています。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=15898928&owner_id=91148

    次回は、クロワッサン、デニッシュ編(7月18日)
    お店をしぼって、少し大人のパーティにします。

    お疲れ様でした♪
  • [15] mixiユーザー

    2005年05月01日 16:48

    お取り寄せしましたパンリストです。

    ★パン焼き小屋 ツォップ・・・千葉県松戸市  
    ★パン工房どりーむ・・・北海道
    ★ベーグルU・・・宮城県仙台市
    ★Pain D'artisan Nicolas・・・茨城県水海道市
    ★チクテベーカリー・・・東京都町田市
    ★ブノワトン・・・神奈川県伊勢原市
    ★ベッカライ・ブロートハイム・・・東京都世田谷
    ★パンステージプロローグ・・・神奈川県横浜市青葉区
    ★湘南カレーパン Simon's・・・神奈川県藤沢市
    ★Boulangerie Patisserie BRASSERIE VIRON・・・東京都渋谷
    ★楽庵・・・東京都町田市 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月30日 (土) ゴールデンウイークの土曜です
  • 神奈川県 パン教室ソレイユ
  • 2005年04月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人