mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[イベント] 『電脳コイル』ナイト@新宿ロフトプラスワン

詳細

2008年05月16日 20:13 更新

(注exclamation当方イベント主催者ではありませんあせあせ(飛び散る汗))
-------------------------------------------------------------------------
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/schedule/lpo.cgi?year=2008&month=6
その圧倒的なクオリティで2007年度の数々の賞を受賞し、多くのファンを唸らせた傑作アニメーション『電脳コイル』。2007年5月からの本放送とそれに続く再放送終了を記念して、まさに最終話放送の夜、磯光雄監督やゲストを招き『電脳コイル』について語り尽くします!

【出演】磯光雄(原作・脚本・監督)・井上俊之(作画チーフ)・平松禎史(絵コンテ・演出)、ほか特別ゲストも!

Open 18:00 / Start 18:30
前売¥1,500/当日¥2,000(共に飲食別)
前売はローソンチケットにて5/24〜発売(Lコード:35977)
-------------------------------------------------------------------------

こ、これは是非参加したいっ…!
もしこちらのコミュから参加される方が何人かおられましたら、イベントの前後にでも軽く集まってだらだら雑談するのもいいかもしれませんね。

コメント(83)

  • [45] mixiユーザー

    2008年05月24日 21:59

    完売ってすごいですね。
    当日は立ち見とかでやっと入れるぐらいなんですかねぇ。
    でも長時間立ち見はつらい。
  • [47] mixiユーザー

    2008年05月25日 03:39

    オークションで1万5000円でした(泣

    転売とか、ほんと、やめて
  • [48] mixiユーザー

    2008年05月25日 03:41

    なんか参加になってたみたい

    残念ながら不参加です

    参加される方、楽しんできてください!
  • [49] mixiユーザー

    2008年05月25日 10:46

    >43.
    >イベントが何時までなのか

     今、ロフトのスケジュールを見たら、14日は24時からオールナイトで別のイベントが入っています。以前も同じようなスケジュールのイベントに行った事があるのですが、その時の24時のイベント準備のため23時には終了しました。
     私の経験上、23時半終了は流石にないかと思います。
  • [50] mixiユーザー

    2008年05月25日 19:36

    こちらも完売をくらってしまいました。
    行く気満々の買えなかった人達で集まり当日夕刻に新宿オフでもしようかのぅ。
    どうですか、皆さん?

    やるなら「当日券落ち組集合」って事で本気で煮詰めてみますが。
  • [51] mixiユーザー

    2008年05月25日 20:33

    残念オフ会楽しそうですね。
    入れない感じなので当日行くの止めようかと思ってましたけども。
  • [52] mixiユーザー

    2008年05月25日 23:12

    >49.なかねくん さん
    経験も踏まえた上での情報を、どうもありがとうございます。会場に電話して聞いてみようかな、なんて考えていました。

    これで安心して見に行けます。
  • [53] mixiユーザー

    2008年05月25日 23:18


    あっ、でもあくまで経験上なので、
    念のため会場にお問い合わせになられた方がよいかと・・・

    私の分まで楽しんできてください(自分は買えなかった組です)
  • [56] mixiユーザー

    2008年06月05日 19:24

    ■当日券について
    若干発売。当日17:30〜発売になります。お一人様1枚まで。お求めの方はロフトプラスワン階段入り口鉄扉前から先着順でお並び下さい。尚、お求めの方が多数の場合、抽選販売となります。

    とのことです…

    ■軽く集まって雑談/新宿オフについて
    上ではいたつネコさんやアフロ・ジョーさんが仰っているように、折角同好の士が集まるのなら「(裏)電脳コイルナイト」と称してパーティールームでも借りて、延々とコイル本編を鑑賞するオフとかどうでしょうか?

    http://www.hotpepper.jp/A_20500/strJ000677593.html
    こちらの店に確認したところ、映像ソース持ち込み上映可だとか。朝までやっているので、ロフトイベント参加組が途中からなだれ込むのもOKかと。映像ソース・機材は当方で用意可能です。

    [一次会]
    19時くらい〜24時くらいまで。当日券落ち組のひとメイン。当方イベント参加するので、ロフトプラスワン前にてソースを手渡し。
    [二次会]
    24時〜朝5時まで。一次会+イベント参加組。イベントレポもできるかも?

    とりあえず興味がある方は、週明けまでにこちらにコメント(一次会/二次会参加可否)を残されるか、当方までメッセください。
  • [57] mixiユーザー

    2008年06月05日 19:47

    ぅわっ、いいなー、そんなオフ参加してみたいなーっ! でも東京は遠いなぁ…ぐすん。
  • [58] mixiユーザー

    2008年06月05日 20:36

    翌日仕事なので、オフ会には不参加ということでお願い致します。
    楽しいオフ会になるといいですねあっかんべー
  • [60] mixiユーザー

    2008年06月06日 22:09

    >いさなさん
    >おなかさん
    今後もイベントが開かれるかもしれませんし、その時また改めてお会いしましょうノシ

    >アフロ・ジョーさん
    了解ですー。メッセでも参加希望の旨連絡いただきましたし、うまいこと開催できればよいですね。
  • [61] mixiユーザー

    2008年06月08日 19:31

    いよいよ電脳コイルナイトも今週末へと近づいてきました。
    当日何か持って行くか、あれこれ考えています。

    「(裏)電脳コイルナイト」の開催は月曜日までの参加状況により判断いたしますので、興味がある方はこちらにコメント(一次会/二次会参加可否)を残されるか、当方までメッセください。

    では〜ノシ
  • [63] mixiユーザー

    2008年06月10日 20:55

    こんばんは。

    (裏)電脳コイルナイトは会場を押さえられるだけの人数に達しなかったため、あえなく中止とさせて頂くことになりました。ご期待に添えず申し訳ありませんでした冷や汗>アフロ・ジョーさん、唐須さん
    *何かあったときのために、映像ソースは一応持って行きます。

    元々が急な思いつきでしたし、今後こういったイベントの1アイデアとしてご参考頂ければと思います。

    さて当日に持って行く物、というか着ていく物として、こんなのを作ってみました。

    …何かもう突っ込みどころが多いデキになってますが(汗 これを着てるバカを見かけたら、7話の京子みたいに指さして笑って頂ければと思います。

    では〜ノシ
  • [65] mixiユーザー

    2008年06月13日 17:27

    先ほど、新宿ロフトプラスワンに電話して、終了予定時刻について聞いてみました。
    「早ければ22時、遅くても22時半〜23時に終了予定」とのことです。

    参加される方の参考になればと思い、書き込みました。
    とうとう、明日の夜!
    めちゃめちゃ楽しみです。
  • [66] mixiユーザー

    2008年06月13日 18:02

    悪魔に魂を売り、チケットを手に入れました。

    入手出来なかった人の分まで楽しんできます!
  • [67] mixiユーザー

    2008年06月14日 01:35

    うぅ、書き込み直後に目の手術で入院。
    オフ会の言い出しっぺが大失態。
    今からでは手配も間に合わず・・・。
    引っ掻き回しただけという形になってスミマセン。
  • [68] mixiユーザー

    2008年06月14日 01:59

    ちなみに、チケット余ってらっしゃる方っておられませんでしょうか・・・?

    もしいらっしゃいましたら、メッセージいただけませんでしょうか。
  • [69] mixiユーザー

    2008年06月14日 11:33

    >あずさ様
    終了時刻が心配だったのでとても助かります!
    ありがとうございました。

    いよいよ当日ですね。
    今日参加される皆様、よろしくお願いします!
  • [70] mixiユーザー

    2008年06月14日 11:44

    とりあえず当日券並んでみるか・・・
  • [72] mixiユーザー

    2008年06月14日 14:34

    寄り道したので、これから新宿向かいます。
    途中で微妙にクレイジーなブツをゲット。これ会場に持ち込むのか…
    (コイルとは関係ありません。あえて言えばメガばあが持っていそう)

    ではロフトで。目印は電波Tシャツ!(笑
  • [73] mixiユーザー

    2008年06月14日 17:39

    抽選会終わりました。
    結局73人応募して、当選は15人だったそうです。
    では開場までぶらぶらしてようかな…
  • [75] mixiユーザー

    2008年06月14日 23:15

    楽しかったです!

    二部での学術研究的な話も、
    ご本人たちは議題からずれてるかもと
    心配されてましたが
    とても興味深かったです。

    フランクなイベントだと思って
    ペンとロマンアルバムを持って行ったんですが
    サイン禁止とのことで残念…
    でも、形に残るもの以上に
    たくさんのお土産をいただきました。
    出演者さん、スタッフさん
    どうもありがとうございました!

    しかし…
    色紙当たったのが一番違いの人で未だにくやしいwww
  • [76] mixiユーザー

    2008年06月15日 00:24

    当日券あたってしまいました・・・

    QtQ さんの電波Tシャツ、すごすぎて声かけられませんでした・・・
    ギサブロー監督、かっこよかったです。
    駒大教授は微笑ましかったですが、某批評家には心底うんざりしました。
    あえて言うなら1部はともかく、2部は不要でした。
    第3部の磯監督と井上氏の応酬は、場内爆笑でした。

    あっというまの4時間でしたが、
    監督の立ち居振る舞いは、出演者の中でも一番大人でした。
    さすが監督!
  • [77] mixiユーザー

    2008年06月15日 23:58

    お疲れ様でした!
    並んでる途中でコミュ参加されているお二方から声を掛けて頂き、ステージ正面の見晴らしよい場所で3人並んでトークショーを満喫しました。(帰る直前にもお声を掛けていただきました。ありがとうございましたノシ)

    レポートについては下記にてまとめられているようです。
    http://evangeliwon.blog107.fc2.com/blog-entry-438.html
    *大手掲示板からの転記ですが、かなり詳細な内容です。

    アニメーターと演出の関係として「家より大きな窓はつけられない」というたとえが印象に残りました。

    とりあえず補足として、第一部(第三部)からいくつか小ネタなど。
    *会話の内容は再構成しています。

    [スペシャルドリンク]
    ・電脳カクテル…ブラックジントニックにソーダ
    ・電脳ジュース…11話の金魚水みたいなポカリスエット
    ・ヤサコ…オレンジジュースにライム
    ・イサコ…メロンソーダにレモン*速攻で売り切れ

    [最終回]
    *デンスケとヤサコが一瞬クレヨンしんちゃんの絵に
    磯「私は指示してません」
    井「xxした訳じゃないんですけど、(京子役の)声優さんがクレヨンしんちゃんの矢島さんで、コンテ上で「おおーっ」って驚くって書いてあったので…」
    磯「井上さんのいたずら書きが本指示だと」
    磯「私は発見したんですけど、一瞬のことなので…」

    *ヤサコの頬ずりシーン
    似たようなシーンで、1話の原画ではヤサコのほっぺが押されてへこんでいたが、電脳ペットは人間の方(現実の世界)に影響を及ぼさないため、へこまさないようにわざわざリテイクした。

    *猫目とタケルの暗号式
    既に赤、青色はあったので、中間を取って紫にしたら淫猥な、猫目らしい感じになった。

    *ヤサコが再度イサコと繋がったとき
    監督はヤサコの表情が男らしかったので「なんでこんな変えたんだよ!」と書き直そうと思ったが、実際は磯監督のコンテの通りだった。

    *ヤサコがミチコの正体を明かそうとしたとき
    ヤサコを包み込もうとした闇を退かせようとしたが、間に合わなかった。

    *ヤサイサの最後の会話のシーン
    金沢の文字は掠れているはずだったが、片方のシーンでは指定漏れになってくっきりしていた。
  • [78] mixiユーザー

    2008年06月16日 00:24

    楽しいイベントでした。私もQtQさんの電波Tシャツを見て、本当にデンパだデンパだ!と興奮したのですが。声かけられませんでした・・・・・・。


    イサコドリンクはラムネでもよかったなって後から思いました。もちろんビンのままで。
  • [79] mixiユーザー

    2008年06月16日 00:56

    お疲れ様でした!
    磯監督と井上さんのやりとりがとても面白くあっというまの4時間でした。
    自分は運良くサイン入りロマンアルバムを買えたのでそちらの写真をアップします(^^)

    最後の最後でしたがQtQ様を見つけられてお話できて嬉しかったです!
    デンパT素敵でした☆
  • [80] mixiユーザー

    2008年06月16日 18:55

    77で紹介されているレポートを読ませていただき、
    僕なんかが参加しなくて良かったな、と思いました。
    東浩紀さんが出たとこは観たかったですけど。

    エンディング30パターンが気になりました。
  • [81] mixiユーザー

    2008年06月16日 19:01

    司会がイマイチでしたね。
    話の腰を折ることしか出来ないなら、居なくてもいいと思いました。
    (がんばってコイル本の編集やってください。)
  • [82] mixiユーザー

    2008年06月17日 15:59

    こんなん着てました

    磯監督と井上さんの夫婦漫才、最高でした
  • [83] mixiユーザー

    2008年06月21日 11:43

    『電脳コイル』ナイト、あれからもう1週間が経ったんですね…

    当日のレポートもいくつか上がっているようです。纏められているサイトがありましたのでご紹介いたします。
    http://d.hatena.ne.jp/cure/20080617
    http://mopix.moura.jp/?p=793

    また、大手掲示板にてPHSにて録音したソースをmp3に変換されたファイルが上がっていましたので、こちらもご紹介。
    当日の雰囲気を少しでも味わって頂ければと思います。
    当方も機材を持ち込んだのですが、安物でとても聞けたモノではありませんでした…ふらふら
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5822.zip.html (パスワード:coil)
    (ミラー:http://qtq.hp.infoseek.co.jp/coil_night.zip)
    *問題があるようでしたらお知らせください>管理人様

    お会いできた方、出来なかった方、またいつかこのようなイベントでお会いできるといいですね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月14日 (土) Open 18:00 / Start 18:30
  • 東京都 新宿ロフトプラスワン
  • 2008年06月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人