mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】NY OMヨガセンター解剖学「Get to Know Your Shoulders」【肩関節を知ろう】

詳細

2010年02月19日 17:47 更新

NYのトップヨガスタジオOMヨガセンターの解剖学講師ジョー・ミラーと一緒に肩関節についての
基本的な解剖学を学びましょう。【日本語通訳付】

肩関節の一般的な障害があるときには何が起きているのかを含めて学習します。
そして、OMヨガセンターのヨガプログラムにそってヨガを練習していくなかで肩関節を強化しか
可動性を与えていきます。
チャトランガやダウンドッグポーズ等のポーズの中でヴィンヤサを通じて方を安全に保持し、
正しいアライメントを理解します。
もし、すでに肩に怪我をされている場合はあなたの方を楽にするためのポーズのバリエーションを
見つけます。

ジョー・ミラーはOMヨガセンターのトップティーチャーでもあるジョーの解剖学クラスでは、
OMヨガシークエンスでのプラクティスも体験できます。

”ジョー・ミラーは才能ある指導者だーその指導には良心と思いやりがあり、特に彼の専門分野に
おいてしっかりとした土台を持っている。中でも、的確に細部に目をやる能力と、生まれながらの
寛容さの精神が、洗練された形で調和しているのは、卓越した才能である。”

”ジョーが人体の何もかもに通じているのは明らかである。彼は解剖学を日常レベルの言葉で説明し、
まずは、骨、間接、筋肉の位置について模型で示した後、プラクティスの中で、実際に私たち自身の
身体に触らせ、それを感じることから学ばせる。これにより、授業で習ったことを覚えておくことが
でき、さらに、それをよく理解することができる。”


◆日 時 
2010年3月15日(月)13:00〜16:00

◆場 所
TOKYOYOGA大阪(地下鉄御堂筋線江坂駅 徒歩5分)

◆定員について
20名

◆費用について
6,300円(税込)
早期割引 5,250円(税込)→3月1日までのお申し込み。

◆持ち物
ヨガマット 動きやすい服装

◆講師:ジョー・ミラー
ジョー・ミラーは2000年にシンディ・リーとジェニファー・ブリリアントによるティーチャー・トレーニングを
終えた後、現在に至るまでOMヨガセンターで指導にあたっている。OMヨガ・ティーチャー・トレーニングの
教授陣の一人であり、解剖学部門長である。
インド・マイソールにてK・パッタビ・ジョイスに師事し、ニューヨークではエディー・スターンとジェニー・
カプラーに師事。2004年、レスリー・カーミノフのヨガ・アナトミー・コースを卒業し、いくつかの人体解剖にも
携わる。マノラマからサンスクリット語を学び、また、チベット仏教シャンバラ派の瞑想を学んだ。芸術学的見地
から解剖学を研究したのがはじまりで、それ以降長きに渡って解剖学研究に情熱を持っている。2009年、コロンビア
大学の応用生理学において修士を取得。


◆申込・問い合わせ
TOKYOYOGA 大阪
osaka@tokyo-yoga.com
TEL 090(9320)1886
または
http://www.tokyo-yoga.com/event/detail.php?event_id=180#event180
よりお申込いただけます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月15日 (月) 月)13:00〜16:00
  • 大阪府 TOKYOYOGA大阪(地下鉄御堂筋線江坂駅 徒歩5分
  • 2010年03月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人