mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了シンポジウム「蕎麦打ちやってる場合じゃないよ」

詳細

2006年04月16日 20:30 更新

転載します。
===============
シンポジウム 
近著「それでいいのか蕎麦打ち男」が話題の残間里江子さんをコーディネーターに、佐高 信さん・寺島実郎さんという豪華な顔合せで、団塊の世代への応援歌をお届けします。
題して、
         浅野史郎と辛口仲間の痛快トーク
         〜蕎麦打ちやってる場合じゃないよ〜

差し迫った問題山積のわが国で、知識・経験・技能の宝庫である
団塊の世代が、このまま第一線を退いて蕎麦を打っている場合では
ございません。この世代が、これからの社会にどう向き合って参加して
行くかは、少子化問題と並ぶ今の日本の最重要課題であると思い
ます。どうぞ皆さまお誘いあわせの上、多数ご出席ください。

なお、ご出席の皆さまに浅野史郎の新著「疾走12年アサノ知事の
改革白書」(岩波書店/5月2日発売)を謹呈いたします。

◆お話:
・佐高 信(さたか・まこと)さん/評論家
・寺島実郎(てらしま・じつろう)さん/(財)日本総合研究所会長  
・浅野史郎(あさの・しろう)/当協会会長
・残間里江子(ざんま・りえこ)さん/プロデューサー   (年齢順)
   http://www.philanthropy.or.jp/seminar/asano.pdf

◆日時:平成18年5月8日(月) 18:00〜21:00
  18:00〜19:30 痛快トーク
  19:45〜21:00 パーティー(恵比寿ガーデンプレイス内ビアステーションにて)

◆会場:サッポロビール株式会社「恵比寿麦酒記念館」
  <所在地>東京都渋谷区恵比寿4−20−1
  <最寄駅>地下鉄日比谷線/JR山手線・埼京線「恵比寿駅」
          東口より動く歩道「スカイウォーク」で5分、
           さらに「スカイウォーク」終点から徒歩3分
  <案内図> 下記URLをご参照ください。
http://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/access/index.html

◆定員: 250名

◆参加費:10,000円(パーティー参加費および著書を含みます。)
       (当協会会員は 7,000円) 
◆お申込み:
・下記URLのお申込みフォームをご利用ください。
  (おふたり以上でお申込みの場合も、おひとりずつご記入ください)
   http://www.philanthropy.or.jp/seminar/2006.05.08form.html
   お申込みのあと、参加費を次のいずれかへお振込みください。

◆お振込先:
 【銀  行】三菱東京UFJ銀行 赤坂見附支店 普通預金 0169120
 【郵便局】郵便振替口座 00150−2−753968
    名義人/加入者名: 社団法人日本フィランソロピー協会
        (お振込手数料は貴方にてご負担ください)
◆お問合せ:
・担当/服部素子(はっとり・もとこ)までお問合せください。
        mailto:seminar@philanthropy.or.jp
       TEL: 03-5252-7580 FAX: 03-5252-7585
     

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月08日 (月)
  • 東京都
  • 2006年05月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人