mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ONE COIN CAMP 5th ANNIVERSARY

詳細

2010年08月26日 07:28 更新

管理人様、告知失礼します。



いよいよ今週土曜日です!

今回のONE COIN CAMPは五周年記念スペシャル!!

東京からRANKIN TAXI with TAXI Hi-FiがNEW SOUND SYSTEMを引っさげて小松の山奥、赤瀬ダムへやってきます!

そして更に今回は前代未聞の野外での2FLOOR DANCEHALL!!

なんとTAXI HI-FI、Blue Mt.、TROPICS、BASS HARMONYの4SOUND SYSTEM導入という世にも恐ろしいスペシャル企画となっています!!


是非、またと無いこの5周年スペシャル企画を体感しに来て下さい!


Blue Mt. presents
【ONE COIN CAMP】
5th ANNIVERSARY

4SOUND SYSTEM!!
2FLOOR DANCEHALL!!

2010.08.28(SAT)
@赤瀬ダム(小松市)

PRICE 2000yen
START 21:00〜till morning
※雨天中止


☆SPECIAL GUEST☆
RANKIN TAXI
with TAXI HI-FI

[SOUND]
jacknapes LINA45
INTERVAL
JAM FORCE
First Cut
and more...

[DJ]
HIDECHIKA
Michael James
JOE COOL
and more...

[SHOW CASE]
METAL GAMI
ZENDA MAN
and OPEN MIC



☆SOUND SYSTEM☆

〜MAIN FLOOR〜
TAXI HI-FI
Blue Mt.

〜2ND FLOOR〜
TROPICS
BASS HARMONY




ABOUT 「RANKIN TAXI」

レゲエ・ムーヴメントの主導者であり、日本のレゲエ・シーンを牽引し続けているジャパニーズ・レゲエ界のオリジネーター、ランキン・タクシー。 83年にジャマイカのサウンド・システムに衝撃を受けて以来、日本に真のレゲエ・ミュージックを伝導し続け、今年55歳となったボヨヨン・オヤジ。88年にサウンド・システム・クルー=TAXI HiFiを結成し、レゲエDJとしても精力的に作品を作り続けてきた、いわば日本レゲエ界の第一人者であり、更には、若手発掘レーベル〔BASS KULCHA〕を立ち上げ、新人アーティストの作品を積極的にリリースするなどレゲエ界の若手育成にも力を注ぎ続けてきた。 そのレゲエに対してのアプローチは、真摯かつユーモアに溢れているが、ときに過激でもあり、まさにレべル・ミュージックの体現者としての一面も持ち合わせている逸材である。その言動は多くのアーティストに影響を与えており、リスペクトしている支持者は多数存在する。 近作としては、各方面から大絶賛を浴びた7枚目オリジナル・フルアルバム 『アミシャツ魂』 (2005)や、翌年にはOne Love Album『L
et’s Go Rockers』(2006)をリリースし、ジャパニーズ・レゲエ界の長として品格あるレゲエ・ミュージックを伝えて行く為に、全生命力を注ぎ続けている。 2007年4月には、久々のソロ・ライブ「RANKIN TAXIのボヨヨンNIGHT」を敢行。HOME GROWN、LITTLE TEMPOという二つのバンドとのライブ演奏に加えアコースティック・セッションまで盛り込んだ前代未聞のステージは、3時間にも及びレゲエ史上に残る劇的なライブとなった。 また、多種多彩のコンピレーション・アルバムにも参加し、ランキン・タクシー・ワールドを多方面に広めている。 2008年2月下旬には、RIDDIMZONEより待望のニュー・アルバムをリリース! 2008年度、各界から衝撃&賞賛を浴び、日本レゲエ界の新たな歴史を築く傑作アルバムとなった。また、RANKIN TAXI &NODATIN (通称RAN-TIN)アコースティック・デュオとしても、意欲的にライヴに出演し、話題を博している。 2009年度、更にパワー・アップしたRANKIN TAXIが放つニュー・チューンは既に現場でも話題炸裂中の「チンチンピンピン
」!!乞うご期待!!


ABOUT 「TAXI HI-FI」

日本語によるレゲエDJのオリジネーターでもあるランキン タクシーが1983年の渡ジャマイカの後、サウンド・システム始動へ向けてスピーカーの自作を始め、翌年の1984年、TAXI Hi-Fi始動。結成以来、ランキン タクシーが試行錯誤、悪戦苦闘して作り上げたサウンドシステムは国内最大級のパワーを誇る。25周年を迎えた今年は今までのサウンドシステムを総入れ替えしてのパワーアップ。7月にJAMAICAよりSTONE LOVEを迎えて行われたダンスではそのニューサウンドシステム"DOSS BASS"をフルで披露、圧倒的な音圧とクオリティで聴く者を唸らせた。今なお進化し続ける日本で最初のサウンドシステム=オリジネーターサウンドとして全国各地で活動する他、毎年、約3万人の動員があるONE LOVE JAMAICA FESTIVAL(@代々木公園)との共催で行う自身のアニバーサリー、不定期に行われるボヨヨンSUNDAYなど、サウンドシステム興行も積極的に行っている。



INFORMATION

Blue Mt. 090-7743-5799
REBEL 0761-23-3100

Blue Mt.BLOG
http://ameblo.jp/bluemt-ent/

赤瀬ダム
石川県小松市赤瀬町ハ16-4

★物販ブースにてドリンク、ジャークチキン、カレー、CDなど販売致します。
★天候が怪しい場合は、ホームページにてご確認下さい。
★山間部の夜は冷えますので、上着等を必ずお持ちください。
★キャンプテントの持込自由です。
★駐車場何台でも可!




↓同日開催↓
REBEL 5th ANNIVERSARY
@REBEL(小松市)

8/28(SAT)
OPEN 13:00〜CLOSE 20:00

[SOUND]
MICHAEL JAMESE
INTERVAL
OCEAN KING
BLACK FIRE

◆MIX CD2枚以上お買上げの方、先着10名様に「Blue Mt.ジャークチキン無料券」プレゼント!

◆\5000円以上お買上げの方、先着5名に「REBELオリジナルメッシュキャップ」プレゼント!

◆先着30名様に「REBELオリジナルライター」プレゼント!

取り扱いブランド
MURAL/PRILLMAL/DZEE/Dickies/Kette/Mix CD

REBEL BLOG
http://ameblo.jp/rebel-yellow/

石川県小松市新鍛治町乙-246
TELL/FAX 0761-23-3100




宜しくお願いします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月28日 (土)
  • 石川県
  • 2010年08月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人