mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月16日アートショー

詳細

2006年08月05日 03:31 更新

9月16日
@ Hot Monkey Love Cafe
たくさんの作品を展示していきます。
音楽とアートを一緒に楽しめる、ショーです。

会場は午後3時にオープン。
午後6時からバンドの演奏。

出演者一覧:

*eihcra.-colorful-musical soda can.-
http://www.eihcra.com
作品に音と映像のコラボレーションさせて、自由なフォルムで創造する人。グラフィックデザイナーそして
ギターをこよなく愛する音楽家。


*Bunny Kitty/ Persue
A pioneer in West Coast graffiti, Persue created style with his characters and letters. Bunny Kitty is one of those characters that took off, she is a cat in a magical bunny suit dodging boogers being flicked by the Booger Monsters. With a long history in graphic design, Persue has been the man behind many of the top skateboarding companies. Today /you can find him traveling around the world painting murals and promoting Bunny Kitty and friends. Keep an eye out for "The Origins of Bunny Kitty", a book written and Illustrated by Persue.
http://www.bunnykitty.com
ウエストコーストで発信されたストリートアートの第一人者。スケーターカンパニーでグラフィックデザイナーとして活躍。世界中でショーを開催中。 Persueのイラスト本"The Origins of Bunny Kitty”が発売中。


*Israel Reyes
www.wortheveryscar.com
www.myspace.com/wortheveryscar
パンクバンドのムキムキ、ベーシスト。San Diego Punksの創立者。サンディエゴの音楽シーンでイベントオーガナイザー、プロモーターとして活躍。


*John Tagle /Foseone
With a background of 10+ years of Graf art, Foseone chose a path of design mixed with his knowledge to continue further advancement of his goal. This is what he calls, "A Positive Design Movement". He currently works with American Manufacturing Concepts as a 'Headwear Designer' and does work for various companies.
www.http://foseone.com
ヘッドギア・デザイナー。ストリート系のアーティストとしてたくさんの町に作品を残してきた。今 "A Positive Design Movement".として知識とデザインをミックスする作風で、高度なゴールを目指す.


*Long Le
Long Le is a misunderstood foreigner in a misunderstood foreign land.
Raised in a land surrounded by polka dotted sky and striped horizons, then uprooted and placed in the southern marsh lands of Mississippi. He
was forced to adapt to the unfamiliar, and had to learn to play well with others. Still to this day, he travels from coast to coast, dream
to dream, door to door, seeking the truth and reasoning or just an explantion for all of this, or is there one?・
You can see more of his questions at www.toymechanics.nethttp://toymechanics.net/
ニュー・オリンズで育ち、カリフォルニア州へ移動。毒のある可愛いデザインの中に、夢や希望が隠されています。サンディエゴのグラフィックスタジオでデザイナーとして仕事をしながら、アートショーをロス、サンフランシスコで開催中。


*Mai Kawaguchi
http://mikncircle.com


*TOAST
owner of IIIIIISG・clothing label
Reggae DJ (www.twelvez.com)
サンフランシスコ在住。ニュージャージー出身。音楽、アート、ファッション…など幅広く活躍。


*Solomon
Red room production


*Tetsurou Miura
東京都出身。摩訶不思議な個性をもつ。


*Tony Martinez
ロス出身のグラフィックデザイナー。現在はサンディエゴ在住。政治に深い関心があり、アート作品の中にポリティカルなメッセージを入れ込む。平和と平等を願う、活動家。


*Tukuruma
サーフィンを愛する自由人。




And others…













コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月16日 (土)
  • 海外 サンディエゴ
  • 2006年09月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人