mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了どうなる温暖化、どうするCO2削減

詳細

2010年01月28日 13:29 更新

管理人様告知失礼します。

群馬県で江守正多氏による温暖化防止セミナーを開催します。
入場無料となっておりますので是非ご参加下さいませ!

講演:「地球温暖化の現状と将来予測」
講師:江守正多氏(国立環境研究所 地球環境研究センター温暖化リスク評価研究室長)
日時:2010年 2月4日  午後1:30〜3:30
場所:前橋テルサホール  入場無料http://www.maebashi-terrsa.or.jp/other/access.html
駐車場は市営パーク5番街、市営パーク千代田をご利用下さい。
また、できるだけ乗り合わせ、公共交通機関、自転車等、二酸化炭素排出の少ない方法でご来場いただければ幸いです。

講師プロフィール
江守 正多(えもり・せいた)
国立環境研究所 温暖化リスク評価研究室長
【略歴】
1970年神奈川県生まれ。
東京大学教養学部卒業。同大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)
1997年より国立環境研究所に勤務。
2006年より国立環境研究所地球環境研究センター温暖化リスク評価研究室長。
東京大学気候システム研究センター客員准教授を兼務。
専門は気象学、特にコンピュータシュミレーションによる地球温暖化の将来予測。
【紹介】
1970年、神奈川県に生まれる。1997年に東京大学大学院総合文化研究科博士課程にて博士号(学術)を取得後、国立環境研究所に入所。「地球シミュレータ」の現場で研究を行うために2001年に地球フロンティア研究システムへ出向し、2004年に復職した後、2006年より現職に就く。海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センターグループリーダー、東京大学気候システム研究センター客員准教授を兼務。共著書に「気候大異変 地球シミュレータの警告」がある。
IPCCにも貢献した日本の温暖化予測研究チームで活躍する、若きリーダー

*お申し込みはFAXかメールでお願いします。
FAX:027-232-1104
Mail:info@gccca.jp
問い合わせ先
群馬県地球温暖化防止活動推進センター
URL:http://www.gccca.jp/
これから地球と一緒に生きていくあなたに。
この機会に考えてみよう!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月04日 (木) 1:30〜3:30
  • 群馬県 前橋テルサホール/入場無料
  • 2010年02月04日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人